Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / 防犯・見守り / 人感センサーとは何?人感センサーの基本情報と魅力

人感センサーとは何?人感センサーの基本情報と魅力

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

明るいうちは消灯、暗くなるとセンサーでほんのり点灯、また人が近づくとフル点灯、人がいなくなるとフェイドアウトしほんのり点灯する調光タイプ。

連動マルチタイプ

明るいうちは作動せず、暗くなると普段はほのかな明かりで待機していますが、人が近づくと100%点灯します。人がいなくなるとゆっくりと暗くなり、またほんのり点灯状態で待機します。常夜灯としても最適です。

フラッシュON/OFFタイプ

このフラッシュON/OFFタイプは、点滅することで不審者に警告を出します。もちろんフラッシュなしやフラッシュありタイマー付きとの切り替えも可能。センサー部は左右に135度。防犯対策に一番有効なタイプです。

連動ON/OFFタイプI

人が近づくと点灯し、いなくなると消灯するON/OFFタイプ。省エネ重視で、人が来た時だけに点灯させたいときに便利です。

ON/OFFタイプI・タイプII

タイプⅠは省エネと防犯の両方を考えたタイプ。人が来たらON、離れたらOFFの機能に加えて6時間、8時間などのタイマーがついているタイプもあります。感知エリアも120~140度と広範囲で、さすがに防犯も考えて作られているタイプです。

またタイプⅡは防犯よりも省エネを優先したタイプで、人が来た時など、必要な時だけ点灯し、タイマーなどはついていないかわりに、点灯時間を30秒~180秒などに設定できます。感知エリアは左右に45度と他のタイプに比べると若干狭いです。

おすすめの人感センサー

yuka150701598457_tp_v

ここでは、おすすめの人感センサーについて紹介いたします。

LEPOWER ガーデンライト ソーラー充電式LEDライト

LEPOWERのガーデンライト ソーラー充電式LEDライトは、屋外用の人感センサーライトです。

電源はなんとソーラーパネルにより、太陽光充電をおこなうタイプなので、電気を使わず、光熱費を節約することができます。また、配線も必要ないため配線工事も不要ですし、防水機能も備わっていますので雨の日でも心配は不要です。120度もの広範囲に調整も可能で、満充電状態で8〜10時間充電が持ちます。

ELPA 屋外用LEDセンサーライトESL-102BT

ELPAの屋外用LEDセンサーライトESL-102BTは、人感センサーにはよくある乾電池式なので、コンセントがない場所でにも設置することができます。ネジ止め、クランプ、ステンレスバンドの3種類の取り付け方法に対応しているため、さまざまなところに取り付けができます。防雨構造で点灯開始照度調整も可能で、点灯保持時間は約10秒となっています。

OPTEX LEDセンサーライト LA-11LED

OPTEX のLEDセンサーライト LA-11LEDは、コンパクトサイズで軽量のセンサーライトです。高照度LEDを用いているため、明るく長期間使っていくことができます。ライト部とセンサー部が個別に角度調整でき、検知範囲が最長で7mもあるので、空き巣犯や不審者を逃さず威嚇・撃退することができます。

Lighting EVER 人感センサーライト

Lighting EVERの人感センサーライトは、配線やコンセント設置など大掛かりの工事が不要で、両面テープとネジでの取り付けに対応しているので、業者に頼まなくても、素人でもどこにでも設置することができます。

また、ソーラーパネル式のため太陽光で電気を供給することができ、電気代もかからず経済的です。探知角度は120度あり、防水設計となっています。

PIXON センサーライト PZ-820

PIXONのセンサーライトPZ-820は、ハロゲン電球を使用した2灯式タイプのセンサーライトです。この2灯式のライトは個別で方向を変えることができるので、左右、上下など2箇所を照らすことができます。

また、自動点灯・消灯の「探知点灯モード」や、探知後、5秒ライトが点滅する「点滅フラッシングモード」など、状況や設置場所によって点灯モードを使い分けることができます。

最大180度、距離12mで探知することができ広範囲です。消灯時も本体LEDが常時点滅しているので、「防犯意識の高い家」と空き巣犯にマークさせることができます。

GOODGOODS 20WセンサーライトGDGDS-GY20W

GOODGOODSの20WセンサーライトGDGDS-GY20Wは、人や動物の動きを検知すると、20Wの強力なLEDで照らすセンサーライトです通常のライトの数倍もの明るさで照らすため、防犯対策としても効果が期待できます。

また、高い防水性も備えているため、大雨や台風のときでも安心して使うことができます。このようなタフな仕様ですので、防犯対策の一環として屋外用人感センサーを取り入れる場合におすすめの製品です。

TOMOL 人感センサーライト 足元ライト

まるで小さめの行灯のような秀逸デザインで、必要な時に明るく照らしてくれるコンパクトなLED人感センサーライトです。このような秀逸な人感センサーが1000円ちょっとで手に入るのが嬉しいところです。主に室内用ですが、和室の脇などに置いてもシンプルなデザインのため、違和感がありません。

電源として単4乾電池3本を使用しますが、毎日使ってもかなりもちがいいです。LEDの消費電力の少なさを実感できそうです。

ムサシ RITEX ASL-090

足元に3脚で置くタイプのおもに屋外用の人感センサーライト。三脚は自由に脚が曲がるので、石の上、芝生の上などアウトドアのどのような場所にも自由に置くことができるためとても便利です。
乾電池式で複雑な配線や工事などが要らないのも魅力。2000円弱なので気軽に買って設置できます。デザインもいいため、庭に置いても違和感がありません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、人感センサーとは何か、人感センサーの基本情報と魅力について紹介いたしました。

人感センサーが市場に登場して10数年が経ちますが、近年ではより便利にまたより玄関先に設置しても違和感がないデザインのものが出てきており、日常の風景にもすんなり溶け込むアイテムとなっています。

省エネや防犯のためという利用目的ももっともですが、あるいは手が塞がっている時、暗い場所で鍵穴を探す時などには人を察知して自動的に点灯してくれる人感センサーはとても便利で、一度使うと止められなくなるほどの便利さだと言われています。

人感センサーを設置することで、日々の生活が便利で快適になるだけでなく、防犯対策として使えるのはとても心強いです。また、種類が多いだけに価格もまちまちですが、価格もそれほど高くないものがほとんどですので、気軽に設置できるというのも嬉しいですね。

快適な生活のためにも、防犯対策のためにもとても有効なアイテムですので、気になる人感センサーがあれば、どんどん取り入れていってみましょう。

1 2

Check Also

フィッシング詐欺に注意 Googleメンバーシップ リワードは入力NG

グーグルメンバーシップリワードは詐欺の一種!表示された時の対処法

グーグルメンバーシップリワード …