Home / Apple / iPhone / 非通知電話を拒否したい!iPhoneの非通知設定を徹底解説

非通知電話を拒否したい!iPhoneの非通知設定を徹底解説

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

iPhone 非通知着信を拒否する方法

非通知の着信に困っていませんか?非通知着信は誰からの電話かわからないので「嫌がらせを受けているのかもしれない」など、とても不安になりますよね。

そこで今回は、iPhoneの非通知拒否設定や非通知で電話をかける方法について紹介しています。

この記事を読むことで、iPhoneを使って非通知でかけたり、非通知を拒否することが簡単にできるようになりますのでぜひご覧ください。

iPhoneで非通知を拒否する設定

iPhone自体に非通知を拒否する機能は搭載されていません。

そのため、ドコモ、au、ソフトバンクそれぞれのキャリアごとに用意されている非通知拒否設定を利用する必要があります。ここでは、キャリア別の非通知拒否設定を確認していきましょう。

ドコモ

ドコモで非通知拒否設定をする場合は、番号通知リクエストサービスの番号通知お願いサービスを利用します。料金不要で利用でき、非通知拒否の設定方法は以下のとおりです。

  1. iPhoneの「電話」アプリを開きます
  2. 「キーパッド」を選択します
  3. 「148」に発信をします
  4. 音声ガイダンスが聞こえたら、画面上の「キーパッド」をタップします
  5. 数字の1を押すことで、番号通知お願いサービスを開始できます

これにより、相手が非通知で電話をしてきた場合には「最初に186を付けて発信するなど電話番号を通知しておかけ直しください」というアナウンスが流れて切れるようになります。

また非通知着信は、着信通知もないですし着信履歴にも表示されません。もし番号通知お願いサービスを停止したい場合は、キーパッドで1を入力するのではなく、0を入力すれば非通知拒否設定を解除できます。

au

auもドコモ同様、非通知拒否設定には特に申し込みは必要ありませんし、料金もかかりません。auの番号通知リクエストサービスを利用する方法は以下のとおりです。

  1. iPhoneで「電話」アプリを開きます
  2. 「キーパッド」を選択します
  3. 「1481」へ連絡をすれば非通知拒否設定の完了です

これにより、非通知で電話がかかってきた場合は「こちらはauです。お客さまの電話番号を通知しておかけ直してください」とアナウンスが流れて切れるようになります。

ドコモと設定方法が似ていますが、番号通知リクエストサービスを設定するための番号がまったく違いますので注意してください。また、非通知拒否設定を解除したい場合は1480へ連絡をすれば解除できます。

ソフトバンク

ソフトバンクで非通知拒否設定をする方法は、ドコモやauとは異なります。ナンバーブロックというサービスで、申し込みが必要で有料です。最大20件までの迷惑電話の登録ができます。

ナンバーブロックでは、すべての非通知電話を着信拒否することはできません。非通知の着信応答をして、その非通知固有番号を登録することで拒否します。

まずは、ソフトバンクのナンバーブロックに申し込みが必要です。ナンバーブロックへの申し込みは「My SoftBank」もしくは「SoftBankショップ」をおこないます。以下はMy SoftBankで申し込みをする方法です。

■ナンバーブロック申し込み方法

  1. My SoftBankへアクセスをします
  2. 「サービスを探す」を選択します
  3. ナンバーブロックを選択して「加入」をタップします
  4. サービス内容を確認して「次へ」を選択します
  5. 申し込み内容を確認して「同意する」にチェックを入れて「申込」をタップすれば完了です

ナンバーブロックサービスの解除方法は以下のとおりです。

  1. My SoftBankにアクセスをします
  2. 「ナンバーブロック」の「変更」を選択します
  3. 変更内容を確認したら「次へ」をタップします
  4. 申し込みの内容を確認して「同意する」にチェックを入れて「申込」をタップすれば解除完了です

そして、以下がナンバーブロックで非通知着信設定をする方法です。

  1. ナンバーブロックへの申し込みをした後に、「電話」アプリから「144」へ電話をします
  2. 拒否登録ができるようになりますので非通知着信応答後に「144」へ連絡をして「1」をタップし、「♯」を選択すれば登録完了です

なお、ソフトバンクで非通知拒否設定をする際は、ガイダンスが9種類用意されています。

  1. こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりお繋ぎできません。
  2. こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまの申し出により現在お断りしております。
  3. この電話はお受けできません。
  4. この電話はお繋ぎすることができません。
  5. この電話はお客さまのご都合によりお繋ぎできません。
  6. せっかくお電話いただきましたが、この電話をお受けすることができません。
  7. 電話番号をお間違えではないですか?この電話はお繋ぎできません。
  8. おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりお繋ぎできません。
  9. This is SoftBank. By the customer’s request, this call can not be completed.

おやすみモードを活用して非通知拒否を行う

iPhoneのおやすみモードを活用することで、「電話帳に登録されている電話番号」以外の電話を拒否することができます。

この方法では、非通知以外の電話番号も拒否してしまうことになるため、少々使い勝手が悪いです。特定の人物以外の電話は取りたくないという場合のみ、この方法での非通知拒否を検討しましょう。

手順は次のとおりです。

  • iPhoneの「設定」画面から「おやすみモード」にする
  • 通知:「常にする」を選択
  • 着信を許可:オンにする
  • グループ:「すべての連絡先」を選択する

これで連絡先に登録されている電話番号以外の着信を拒否できるようになりました。着信があった場合、履歴には残されますので、知り合いからの電話であればこちらからかけ直すようにしましょう。

次ページ:iPhoneで非通知で電話をかける方法

1 2

Check Also

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

今回は、iPhoneで電話中に …