Home / Google / Android / Androidのロック画面を自由にカスタマイズする方法

Androidのロック画面を自由にカスタマイズする方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

Android ロック画面 カスタマイズ方法

Android端末のなかでも一番最初に出てくるセキュリティ障壁がロック画面。ロック画面がなければAndroid端末の中身に簡単アクセスができるため、設定していないと紛失・盗難の際は二次被害が及びます。

それだけ大事なロック画面ですが、皆さんは設定していますか?今回はロック画面に焦点を当ててカスマイズ方法を紹介するので、実践したうえでおしゃれさとセキュリティを両立したAndroid端末を作り上げてください。

そのほか、ロック画面が変更できない場合の対処法からおすすめのアプリ、広告についても紹介しています。

Androidのロック画面とは?

レイ・アウト Y!mobile Android One X1 フィルム 液晶保護 指紋防止 光沢 RT-ANO3F/A1

新品価格
¥463から
(2019/2/11 11:15時点)

ロック画面とは、真っ暗な画面のAndroid端末の電源ボタンを押した際に一番始めに表示されるもののこと。ロック画面では持ち主が正当であるかどうかの確認が行われるため、情報を持っていない第三者から受ける不利益に対して保護できます。

ロック画面を解除する方法は、主に4つ存在。登録しておいたジェスチャーやスワイプをなぞる「スライド式」、パスワードやボタンの入力順をなぞって行う「パターン式」、トラステッドフェイス機能による「顔認証」、指の模様を用いる「指紋認証」があります。

顔や指紋を用いるバイオメトリクス認証に関しては自分自身が解除の鍵になるため、セキュリティ面では最も強固なパターン。お使いのAndroid端末が対応している場合は、後者2種類を使うのがおすすめです。

設定しない方法とロックをかけないリスク


スマホのロック画面は初期設定では必ず必要とするものですが、後から設定をなくすことも可能です。やり方としては設定画面の「ロック画面とセキュリティ」といった項目を開き、「画面のロック」から解除コードを入力。それから「設定しない」を選択すればロック画面を排除できます。

ロック画面をなくすメリットは、Android端末の利便性を挙げられるというものが存在。毎回表示されるロック画面の解除にかかる手間がなくなるので、スムーズな操作を実現できます。一方で、多くのデメリットも無視できません

ロック画面がなければ第三者に盗まれたり拾われたりした際に、すぐに開くことができてしまいますから、個人情報が筒抜けとなり、あらゆるログイン・パスワード情報からクレジットカードの番号まで知られてしまいます。

メリットに対するリスクを考えると、ロック画面はやはり必須。ちなみにロック解除のパターンが簡単すぎるのもNG。例えばパスワードが「0000」とかだと簡単に破られるので、なるべく自分にとってわかりやすく強固なものにする必要があります。

Androidスマホのロック画面の壁紙を変更する方法

Androidスマートフォンのロック画面の壁紙を変更する方法は下記の通りです。

  • 「設定」アプリを開く
  • 「画面」をタップ
  • 「壁紙」をタップ

ここで好きな画像を選択すれば、ロック画面の壁紙を変更することができます。

ロック画面の変更方法

壁紙だけでなく、ロック解除の操作や表示させるボタンなども自由にカスタマイズするには、アプリがおすすめ。

まずは、デフォルトでのロック画面の壁紙を変更する手順を確認してみましょう。壁紙を変えると気分転換にもなりますよ。

  1. 「ホーム画面」→アイコンの無いところで長押し→「壁紙」ウィンドウが表示されます。(機種やバージョンによっては表示名称がことなります)
  2. 画面下部の画像一覧をスライドで選びます。
  3. 変更したい画像をタップします
  4. 画面上部の[壁紙を設定]をタップします。
  5. 設定したい部分を選択します(「ホーム画面・ロック画面・ホーム画面とロック画面)。

以下は壁紙を変えようとしているスマートフォンで撮影したり保存した画像を壁紙にしたい時に方法です。

  1. 「ホーム画面」→アイコンの無いところで長押し→「壁紙」ウィンドウが表示されます。(機種やバージョンによっては表示名称がことなります)
  2. 「マイフォト」(機種やバージョンによっては表示名称がことなります)の画像一覧をスライドで選びます
  3. 変更したい画像をタップします
  4. 画面上部の[壁紙を設定]をタップします。
  5. 設定したい部分を選択します(「ホーム画面・ロック画面・ホーム画面とロック画面)。

次にロック解除の方法を変更する手順を確認してみましょう。

  1. 「ホーム画面」→「設定」→「セキュリティ」の順でタッチします
  2. 「画面のロック」をタッチします。
  3. 「設定しない」「スワイプ/タッチ」「フェイスアンロック」「パターン」「PIN」「パスワード」の中から、解除方法を選択して登録します。

*セキュリティを強固にするなら「顔認証」「指紋認証」を選んでください。

解除方法.パスワードとは?

パスワードは、英数字を4字以上組み合わせて設定できるもの。電源をオンにした際は文字入力用のキーボードが表示されるようになり、設定パスワードを入力することでロック画面の解除が可能です。

複雑な組み合わせを使えるためセキュリティ面を高められますが、長すぎると入力が面倒なのが難点としてあります。

解除方法.PINとは?

PINは、暗証番号の1つ。4桁の数字で組み合わされるため、最大1万近いパターンを選択できます。パスワードとの違いは、PINは数字だけかつ4桁しか使えないことです。

セキュリティ面としてはパスワードよりも不足感を感じますが、お手軽にロック画面を使いたい方におすすめします。

解除方法.パターンとは?

パターンは、3×3の正方形に並んだ点をどのように結んでいくかで表す認証方式のこと。例えば左上から左下にかけて3つの点をなぞった場合、左の列を上から下に指でなぞることでロック解除できます。

ちなみに一度通った点は再利用できないので、最大9回しか点を通過できません。なぞるだけの簡単操作で解除したい方におすすめです。

解除方法.指紋認証

指紋センサーを搭載しているAndroidスマートフォンの場合は、指紋認証をロック画面の解除方法に設定することもできます。

この方法であればまず他者にロック画面を解除される心配がなくなります。ただし、指紋センサーが傷つくなどして正常に指紋認証できないとAndroidのロックを解除できない事態となってしまうため、パスワードロックなどを併用して使う必要があります。

次ページ:ロック画面が変更できないときの対処法

1 2 3

Check Also

Androidの壁紙のサイズを解説

自分のAndroidに適した壁紙サイズを調べる方法

Androidユーザーなら、だ …