①プライム会員の特典
家にいながらいつでも商品を購入することが出来るため、その利便性から頻繁に利用している方も多いことでしょう。そんな方におすすめなのは、プライム会員の登録です。プライム会員になるためには、年会費として3900円が必要になりますが、様々なサービスやメリットを考えると非常にお得なのです。
まず、商品を購入する際、日時指定やお急ぎ便が無料で利用できるようになります。購入額が2000円未満の場合だと、本来なら350円の送料が発生するのですが、プライム会員になればこれらが全て無料です。
頻繁に利用する方ならばこれだけでも十分に元を取ることが可能です。定期的に行われるamazonセールの際にも、プライム会員なら優先して購入することが出来ます。さらにプライム会員ならば、100万曲以上が聴き放題のPrime Musicも利用できるようになります。
Primeラジオも聴き放題ですので、音楽好きの方には非常に嬉しいサービスと言えるでしょう。専用のアプリを使うことによって、あらゆるデバイスで利用することも出来るようになります。
もちろん、端末にダウンロードすることも出来るので、非常におすすめです。映画やテレビ番組が見放題になるプライムビデオも非常に人気のあるサービスです。レンタルショップに借りに行く手間がかからず、自宅に居ながらいつでも好きな時に映画を楽しむことが出来るのです。
しかもお気に入りの作品は端末にダウンロードすることも可能ですので、タブレットなどにダウンロードしておけば外出先で映画鑑賞をすることも出来るようになります。Fireタブレットなら、これらのサービスをさらに便利に使えるようになります。
充実したアプリケーションによって、インターネットやゲーム、音楽鑑賞などあらゆるジャンルで楽しめるようになっています。Kindle本も読めるようになりますし、プライム会員ならば毎月一冊無料で本を読むことが出来るので、読書好きの方にもおすすめです。
何より嬉しいのはプライム会員になっていれば、FireタブレットやKindle本体が何と4000円引きで購入できるという点です。これだけでも年会費分の元が取れるので非常にお得です。
②Amazon Driveを利用しよう
たくさんのガジェットを利用している方にはAmazon Driveが大活躍してくれることでしょう。こちらはパソコンの中のファイルや写真類はもちろんのこと、スマートフォンで撮影した写真などもcloud上に保存することが出来るサービスです。
手軽にスマホで写真を撮れるようになってきたので、ついついたくさん溜まってきてしまうものですが、Amazon Driveにアップロードしておけば画質はそのままで何枚でも無制限に保存することが可能です。
一度Amazon Driveにアップロードした写真は、いつでも簡単に取り出すことが可能です。スマホ本体から削除してもcloud上にしっかり残っていますので、たくさんの写真が溜まってスマホのメモリを圧迫してしまうということもなくなります。
無料のアプリケーションを利用すれば、写真は自動的にバックアップされるようになりますので、万が一スマホを紛失したり壊してしまった際も、データはきちんと保持されるので安心です。
もちろん、パソコンやスマホ、タブレットといった別々の端末からもアクセス可能ですので、非常に便利なサービスと言えるでしょう。他にもamazonパントリーやamazonファミリーといった様々なサービスが充実していますので、興味がある方は是非チェックしてみて下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか?Amazonのサービスは実に多様であり、とても充実しています。気になったものを、ぜひ一度利用してみてください。