Home / Apple / iPhone / iPhoneのメールアプリ「Spark」が便利!Sparkの魅力と使い方

iPhoneのメールアプリ「Spark」が便利!Sparkの魅力と使い方

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

Sparkを使えばメールを簡単にTODOリストにすることができます。その中で便利な機能がメールにスヌーズ・リマインダー機能を付けれることです。

これにより、必要な時間や日に再度通知してもらうことができるようになり、約束や大事なメールの対応を忘れることがなくなります。ありそうでなかった便利機能です。

Sparkの魅力:⑧iPhone以外にもiPadやiWatchなどにも対応

SparkはiPhoneからだけでなく、iPadやiWatchからも使うことができます。これにより、どのデバイスからも同じように複数のメールアカウントを簡単に扱うことができます。

また、Mac版も登場予定とのことですので、さらに便利になること間違いありません。

メールアプリSparkの使い方の基礎

メールアカウントの登録方法

まずは1番大事なメールアカウントを登録しなければなりません。登録方法はSettingsを開き、MailAccountsを選択します。そして、AddAccountをタップして登録をします。

すると、Google、Exchange、Yahoo!、iCloud、Outlookなど一覧が表示されます。自分の設定したいメールを選択し、パスワードなどを入力すれば、登録完了です。

キャリアメールを登録する方法

上記メールアカウントの登録方法同様進んでいき、一覧が表示された画面で一番下のOther(その他)を選択します。

すると次の画面でメールアドレスとパスワードを入力する画面になりますので、キャリアメールのアドレスとパスワードを入力しログインします。そして最後に通知設定などを選択し登録完了です。

Inbox内のメールを一括アーカイブする方法

Sparkの一括アーカイブをおこないたいフォルダを開き、タップしてそのまま長押しします。すると選択画面に切り替わりますので、切り替わったら画面右上にあるSellectAllをタップします。

そうすると該当メールの全てが選択されますので、次に画面下にあるアーカイブマークをタップします。これにより選択したメールを一括でアーカイブすることができます。

まとめ

今回、iPhoneのメールアプリ「Spark」が便利!Sparkの魅力と使い方について紹介いたしました。無料で使うことができ、今までにない便利さを与えてくれます。Spark1つあれば、他のメールアプリは必要ありません。

また、iPadやiWatchでも素晴らしいUIでメールを一括管理することができます。気になった方は、ぜひ、1度使ってみてみましょう。

1 2

Check Also

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

今回は、iPhoneで電話中に …