Home / Apple / iPhone / iPhoneでExcelファイルを編集閲覧する方法

iPhoneでExcelファイルを編集閲覧する方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

offce_iphone

iPhoneでExcelファイルの閲覧・編集ができるのは、ビジネスマンにとって非常に便利。また、マイクロソフトのアカウントを新規作成することで無償提供される「One Drive」を併用すれば、更に利便性が上がります

One Driveとは、マイクロソフトのオンラインストレージサービス無償版なら容量5GBまで利用できるほか、有償版では1TBまで動画や写真、音楽などを保存可能です。

One DriveのよいところはExcelファイルと併用できる点。One Driveに入ったファイルは、同じマイクロソフトアカウントでサインインしたデバイス同士で共有できるため、やり取りが簡単に行えます。

例えばiPhoneで作成したファイルをOne Driveに入れておけば、パソコンで同様のファイルを開くことが可能。逆のことも行えるので、Excelファイルを共有しておけばパソコンで作業を進めたり、外出時はスマホで仕事したりするなど、効率よくなります。

One DriveはApp Storeでダウンロード可能なので、Excelと合わせてiPhoneに入れてみてください。

  1. Windowsパソコンなどに、上記で設定したMicrosoftアカウントでサインインし、Excelを起動して、One Drive上にExcelファイルを保管しておきます。
  2. iPhone上でExcelを起動します。
  3. 「開く」を選び、One Driveを選択すると保管されたExcelファイルを選んで開くことができます。

このように、WindowsパソコンとiPhoneのExcelとの間で同じマイクロソフトアカウントを使ってサインインすることで、パソコンとiPhone上で同様のファイルを共有し、互いに閲覧編集可能になります。

また、メールに添付されたExcelファイルを一旦複製し、One Driveに保存することで、編集することも可能です。 ぜひExcelと一緒にOne Driveも活用することで、Excelファイルの編集効率をあげてください。

Excel 無料版と有料版の違い

今回iPhoneにインストールしたのはExcelの無料版ですが、有償版と変わらないくらいの豊富な機能が使用可能。計算式や書式の設定、編集、レイアウトの調整など普段から使うほとんどの機能は使えるので、困ることはありません。

では無料版でできないことは一体どのような機能なのか。オフィシャルサイトの記述によると、有償版でないと使用不可となる機能は以下の通りでした。

  • 自分で作った色を図形につけること
  • ワードアートの挿入と編集
  • 図形に影と反射をつけること
  • ピボットテーブルのスタイルとレイアウトを変更すること
  • グラフへの要素の追加と編集

最初の3つは図表の見栄えに関するところなので、なるべくパソコンで扱うようにすれば、無料版でも便利に使えると思われます。

後の2つのピボットテーブルの変更や、グラフへの追加ができないのは難点ですが、このような作業をiPhoneで行いたいということであれば、有償版を検討してもいいでしょう。

iPhoneでExcelファイルを「スプレッドシート」で閲覧編集する方法

マイクロソフトのExcelで作成したファイルは、グーグルが提供するスプレッドシートでも閲覧編集可能です。スプレッドシートとは、Excelとほぼ同じ見た目をした完全無料の表計算ツール

iPhoneまたはパソコンで作成したExcelファイルを端末内に保存していることを前提として話を進めます。

iPhoneのApp Storeで「Google スプレッドシート」と検索してインストールします。完了後インストールしたアプリを開き、該当するファイル名をタップ。

ファイルが見つからない場合は、左上のメニューアイコンをタップし、「端末内」を押してみてください。iPhoneにExcelファイルがあるなら発見でき、閲覧編集できるはずです。

Google スプレッドシートで作成したファイルは、Excelファイルとしてダウンロードすればマイクロソフトのほうでも使えるのでおすすめします。

Googleアカウントのログインを要求される場合もあるので、その時は新規作成または持っているものを使ってください。

iPhoneでExcelファイルを「Dropbox」で閲覧編集する方法

One Driveに似たクラウドサービスサービスとして「Dropbox」が挙げられます。Dropboxには独自のビューワー機能が搭載されているため、マイクロソフトのExcelファイルを閲覧可能

ただしDropboxだけでは閲覧のみで、編集をする場合には手順を踏まなければなりません。今回は、iPhoneでExcelファイルをDropboxで閲覧編集する方法も見ておきます。

まずはiPhoneにDropboxとマイクロソフトのExcelをApp Storeからインストールしておきます。Dropbox側はインストール完了後、新規アカウントを作成して使えるようにしてください。

Dropboxが使えるようになったら、iPhoneのExcelファイルを開きます。それから左下に出てくる編集ボタンをタップ、「次のアプリで開く」が出たら「Microsoft Excel」を押します。

「DropboxがExcelを開こうとしています」と表示されるので、「開く」を選択。「Microsoft ExcelがDropbox内のファイル/フォルダへのアクセスをリクエストしています。」と出たら許可しましょう。

以上でDropboxを使ってExcelファイルの閲覧編集ができるようになりました。

具体的にはDropboxで編集しているわけではなく、マイクロソフトのExcelで編集されたデータがそのままDropbox上で同期されるイメージです。

iPhoneのExcelシートをコンビニで印刷することも可能

iPhoneのExcelアプリで作成したシートは、コンビニの印刷サービスで紙に印刷することもできます。

先方に渡す資料に不備が見つかり、即座に修正した紙の資料が欲しいときなどは、iPhoneのExcelアプリで修正をし、それをコンビニで印刷すれば問題を解決することができます。

コンビニでの印刷方法は別記事「」で詳しく紹介しておりますので参考にしてください。

キーボードとの組み合わせがおすすめ

iPhoneでExcelシートの編集・入力をする機会が多い方は、BluetoothのiPhone用のキーボードを購入するのがおすすめです。

パソコンのキーボード入力と比較すると、フリップ入力でもiPhoneでの入力は遅いため、作業効率としてはとても低いです。

iPhoneでも使えるキーボードを利用すれば、この入力速度の遅さは多少改善することができます。マクロなどは使えないので、基本的にはパソコン利用ですが、iPhoneでもExcelを多少使いたいという方は、iPhone用のBluetooth対応キーボードの購入を検討してみてください。

iPhoneでExcelが見れない時の対処方法

iPhoneのアプリでExcelが見れない、表示されない時には下記の方法をお試しください。

  • Excelアプリを一度終了してから起動する
  • Excelアプリが最新バージョンか確認する
  • iPhoneのOSを最新バージョンに更新する
  • iPhoneを再起動する

上記の対応をしてもExcelアプリでファイルを開くことができない場合には、PDFなど他のファイル形式に変換してもらい、中身を確認するようにしましょう。

まとめ

iPhoneでExcelファイルを閲覧編集できるようになると、空いた時間を効率的に活用できるようになり、仕事や私生活に関わらず時間の余裕を増やすことが可能です。

また、One Driveを併用することでパソコンとのファイル共有など、高い利便性でExcelファイルを使うこともできます。

今回紹介したのはExcelですが、マイクロソフト社のアプリケーション御三家とも言えるWordやPowerPointも同様に、無料版をiPhone・iPadにインストールして使用可能

基本的には今回紹介したやり方とほとんど変わらず使えるので、iPhoneを使った作業効率を挙げられるのが魅力です。ぜひ、この機会にお試しいただければと思います。

 

1 2

Check Also

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

今回は、iPhoneで電話中に …