ファッションアイテムの足は速く、流行のものを追うとなると去年のアイテムが不要となってしまうため新しいファッションアイテムを買い揃える必要があります。
ですが、せっかくなら去年買ったファッションアイテムを売ってそのお金を新しいファッションアイテムの資金に充てたいものです。
こうした流行はブランド物によく見られます。ファッションアイテムのネットショッピングサイトとして有名なZOZOTOWNであれば、不要となった洋服や帽子などのファッションアイテムを売却することが出来ます。
そこで、ZOZOTOWNでの買取の流れと査定の相場について徹底解説致します。
ZOZOTOWNでの買取の流れ
まずは、ZOZOTOWNを活用した買取の流れについてご紹介致します。この流れを知っておくことで、不要な洋服や帽子やバッグなどのファッションアイテムが出た際にZOZOTOWNに売却しやすくなります。
こちらでは、3つのステップに分けて買取の流れをご紹介致します。それでは早速流れを見ていきましょう。
買い取りサービスを申し込む
まずは、ZOZOTOWNに買取サービスの申込みを行います。申込みを行う際は、ZOZOTOWNが梱包資材の提供も行ってくれるため、買取依頼をするファッションアイテムがどれくらいのサイズなのかを確認して梱包資材の申込みを行いましょう。
ZOZOTOWNの買取申込みフォームにてダンボールサイズ小(40×30×21)かダンボールサイズ大(57×37×27)のどちらかを選択して、必要なダンボール個数を選択します。
また申込む梱包資材はダンボールだけでなくリユースバッグという小さいサイズのものも申込みを行うことが出来ます。そして、梱包資材の種類の選択が終わったら梱包資材をご自宅に届ける配送日時を決めることが出来ます。
日中に出勤をしている方であれば夜の時間帯に配送指定をすることが出来るため、この点についての自由度は高いです。なおこの梱包資材については無料で配布され、さらにサイズが合わなかった場合は再度ダンボールなどの梱包資材の発送を要求することが出来るため、かなり良心的です。
商品をつめて送る
梱包資材が届いたら、ダンボールなどの梱包資材を組み立てて洋服をつめて送るだけです。洋服をつめるときの注意点としては、洋服のコンディションが悪くならないようにしっかりとシワを伸ばしたたみシワなどにも気を遣うという点です。
ダンボールを組み立てたりする際のテープについては梱包資材と一緒に配布されるため、ユーザー側で梱包資材を用意する必要なく発送することが可能です。洋服のコンディションを悪くしないための工夫としては、洋服を防水性のある透明な袋に入れて送ると良いでしょう。
ラッピングに使うための透明な袋でも良いですし、圧縮を行うためのジップロック機能付きの透明な袋でも良いです。メルカリなどのフリマアプリやヤフオク!などのオークションサービスにおいては梱包資材をご自分で用意する必要があります。
また、発送費用もご自分の負担となることが多いため圧縮袋を活用する例が多いですが、圧縮袋を使うとどうしてもシワが気になります。ですが、ZOZOTOWNの場合は梱包資材も含めてご自分の負担がありません。
そのため、圧縮をせずとも防水性のある透明なラッピング用の袋に入れて送ると良いです。このラッピング用の透明な袋は100円ショップなどで販売されているため、低コストで洋服のコンディションを悪くしないような工夫を行えます。
梱包が全て終わった洋服は、配送業者がご自宅まで集荷に来てくれます。本来であればご自分で配送業者の営業所に持ち込んだり郵便局に足を運んだりする必要がありますが、ZOZOTOWNの場合はご自宅まで集荷に来てくれます。
なおこの際の料金も無料となっています。そのため、梱包が終わったら集荷の申込みを行いましょう。
成立金額を受け取る
ZOZOTOWNによる買取価格の査定が完了したら、買取価格を知らせるメールが登録しているメールアドレス宛に届きます。そちらに記載されているリンクからZOZOTOWNのお取引管理画面において査定価格を確認します。
査定価格に納得したら、「売る」にチェックをして画面の指示に従って入力を進めます。ですが、査定価格が思っていたよりも安く納得がいかないという場合は、ZOZOTOWNに送ったファッションアイテムを返却してもらうことも可能です。
返却をしてもらう際にも料金は発生しませんが、時間はかかります。
どちらにしても、ZOZOTOWNで商品の査定完了までは梱包資材の負担をする必要がなく、さらにご自宅まで集荷に来てくれてメールで査定結果を知らせてくれるため、ユーザーとしては負担が少なくかなり良心的な買取サービスであると言えます。
次ページ:ZOZOTOWNで扱う買取アイテムはファッションアイテム全域
1 2