Home / Microsoft / Windows / Windowsのコマンドプロンプトから使える便利なコマンド10選

Windowsのコマンドプロンプトから使える便利なコマンド10選

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

www-pakutaso-com-shared-img-thumb-pak145152451

コマンドプロンプトの活用になれてくると、仕事の作業効率がアップします。通常のWindowsの各種作業と比べてミスが減り、非常に便利です。

コマンドプロンプトの起動方法と、効率的に処理できるコマンドプロンプトの主なコマンドについて説明します。

コマンドプロンプトの起動方法

スタートメニューで右クリックしてメニューから「コマンド プロンプト」または「コマントプロンプト(管理者)」をクリックすると、コマンドプロンプトが起動します。

「コマントプロンプト(管理者)」をクリックした場合は、[ユーザーアカウント制御]が表示されますので、[はい]をクリックします。

[(管理者:)コマンド プロンプト]ウィンドウが表示されます。

コマンドプロンプト画面上の「>」の右側に各種のコマンドを入力し、Enter キーを押すと、処理が実行されます。

コマンドプロンプトでよく使われるコマンド

cd

現在のディレクトリを変更したり、ディレクトリ名を変更するコマンドです。

・書式

cd [/d] [ドライブ:][パス]

cd [..]

・パラメータ

/d

現在のドライブも変更します。
..

現在のフォルダの親フォルダに変更します。

CD ドライブ:

現在のディレクトリが表示されます。

パラメータを指定しないで CD と入力

現在のドライブと、ディレクトリが表示されます。

cd¥

ルート ディレクトリに戻ります。

dir

カレントディレクトリにあるファイルやフォルダーの一覧を表示するコマンドです。

また、「dir パス」とすることで、指定したパスに含まれるファイルなどを表示することも可能です

・書式

dir [ドライブ:][パス][ファイル名] [オプション]

・パラメータ

[ドライブ:][パス]

一覧を表示するドライブとディレクトリを指定します。

[ファイル名]

一覧を表示する特定のファイルまたはファイルのグループを指定します。

・オプション

/a:属性

指定された属性のファイルを表示します。

/b

ファイル名のみを表示します。

/c

ファイルサイズを桁区切りで表示します。

/d

ファイルを列で並べ替えた一覧にて表示します。

/l

小文字で表示します。

/n

ファイル名を右端に表示する一覧形式を使用します。

/o:表示順

ファイルを並べ替えて表示します。

/p

1 画面ごとに停止して表示します。

/q

ファイルの所有者を表示します。

/s

指定されたディレクトリ・サブディレクトリのすべてのファイルを表示します。

/t:タイムフィールド

どのタイムフィールドを表示するか、または並べ替えに使用するかを指定します。

/w

ワイド一覧形式で表示します。

/x

NTFS および FAT ボリューム上のファイル用に生成された短い名前を表示します。

/4

年数を 4 桁で表示します。

・属性/ソート順/タイムフィードのスイッチ

属性

d・・・ディレクトリ

r・・・読み取り専用

h・・・隠しファイル

a・・・アーカイブ

s・・・システム ファイル

-・・・その属性以外

ソート順

n・・・名前順 (アルファベット)

s・・・サイズ順 (小さいほうから)

e・・・拡張子順 (アルファベット)

d・・・日時順 (古いほうから)

g・・・グループ (ディレクトリから)

-・・・降順

タイムフィールド

c・・・作成

a・・・最終アクセス

w・・・最終更新

tree

dirと似ていますが、ディレクトリ構造を、見やすいグラフィカルなツリーで表示するためのコマンドです。

type

テキストファイルの内容を確認するコマンドです。

「type ファイル名」とすると、ファイルの内容が出力されます。

ren

ファイル名・ディレクトリ名を変更するためのコマンドです。

「ren 対象のファイル名 新しいファイル名」とすることで変更することができます。

move

ファイルを移動する時と、ディレクトリ名を変更するためのコマンドです。

ファイルを移動する時は、「move 移動するファイル名 移動先パス」と入力ことで、移動します。

ディレクトリ名を変更する時は、「move 変更前ディレクトリ名 変更後ディレクトリ名」と入力することで変更可能です。

・オプション

/y

移動先に同名のファイルが存在する場合、確認のメッセージを表示しません。

/-y

移動先に同名のファイルが存在する場合、確認のメッセージを表示します。

・注意事項

複数のファイルを移動する場合はファイル名を「,」で区切ります。

1つのファイルを移動する場合、移動先にファイル名まで指定することで名前を変更することができ

ます。

移動元をディレクトリにした場合、移動先で指定したディレクトリ名に変更されます。

copy

1 2

Check Also

Linux「Wine」の使い方と基礎知識

Linux上でWindowsアプリケーションを動かす「wine」の基礎知識と特徴

Linuxを使う場合にWind …