Home / デザイン家電 / 季節家電 / 風の来ない机に向かうのやめませんか?快適なれる卓上扇風機3選

風の来ない机に向かうのやめませんか?快適なれる卓上扇風機3選

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

卓上扇風機の「電源タイプ3つの特徴」を教えます

上記でご紹介した電源タイプについて詳しくご紹介致します。電源タイプは、卓上扇風機の場合「コンセントタイプ」と「USBタイプ」と「電池タイプ」の3種類に分けられます。

それぞれに違った特性があるため、内容を詳しく見ていきましょう。

コンセントタイプ

まずは、コンセントタイプです。コンセントタイプは据え置き型の卓上扇風機が多いです。というのも、大きな電力を必要とするためそれなりのサイズ感もあり、さらに風量も調節できるという機能面も充実しているためです。

コンセントタイプは配線問題などもあるため、ある程度デスクに余裕のある方におすすめです。

USBタイプ

続いて、USBタイプです。USBタイプの卓上扇風機はパソコンのUSB端子に接続することでパソコンから電源供給がされ、消費電力をあまり必要としないタイプとなります。

こちらの場合はクリップ式の卓上扇風機が多く、場所も取らずにコンパクトであることが多いです。

電池タイプ

最後は、電池タイプです。電池タイプの場合は単3電池や単4電池を数本入れることで稼働し、電池が切れるまでは稼働を続けられます。ですがその反面、モーター音や風切り音が大きくなってしまうのがデメリットです。

ですが、上記の2タイプに比べるとモバイル性は抜群に良いです。

いつでも快適に!ぜひ使ってほしいおすすめ卓上扇風機3選

それでは最後に、この夏ぜひ使ってほしいおすすめの卓上扇風機を3つに厳選してご紹介致します。どれも異なった特徴があり全ておすすめであるため、それぞれの特徴を捉えつつおすすめなポイントを見ていきましょう。

AngLink 小型携帯充電式 卓上扇風機

まずご紹介するのは、Amazonでも人気のAngLink製の卓上扇風機です。こちらは据え置き型・クリップ式どちらも選べる仕様になっていて、使い勝手が良いことが特徴です。

電源タイプはUSBタイプとなっているため、デスクワークをされる方にかなりおすすめです。風量調節はなんと4段階で行えるようになっていて、角度調節も360度回転するようになっているためお好みの風量とお好みの角度で快適にデスクワークをこなすことが可能となります。

山善 デスクファン YDS-J144

続いてご紹介するのは、静音タイプとして有名な山善のデスクファンです。こちらの電源タイプはコンセントタイプとなっているため、個人デスクが用意されている方におすすめの卓上扇風機となります。

風量調節は2段階で行えるようになっていて、角度は上下約35度の調節が可能となっています。おすすめのポイントはなんといっても静音性で、オフィスでの利用もほとんど気にならないレベルのものです。

そのため、デスクワークだけでなく勉強や読書をする際にもおすすめの一台です。

FUJIN 卓上&クリップ式ULTRA FAM-FUJIN Smash- EJ-FUJINFAN-smash

最後にご紹介するのは、メンテナンスがかなり行いやすいFUJINの卓上扇風機です。こちらは据え置き型・クリップ式どちらも選んで使えるようになっているため、フリーアドレスタイプのデスクでも問題なく使用することが出来ます。

電源供給方法はUSBタイプとなっているため、デスクでパソコンを使用する方におすすめです。風量調節は3段階となっていて、角度調節は360度どこでもお好きな角度に調節することが可能です。

こちらはカバーを取り外しての掃除がかなり行いやすいタイプとなっているため、卓上扇風機に付着するホコリが気になるという方にもおすすめです。

まとめ

 

扇風機 夏 暑い 猛暑 涼風 涼しい サーキュレーター

デスクに卓上扇風機を導入することで、デスクワークや勉強や読書がこれまでよりも遥かに捗るようになります。夏はクーラーで涼むという方もいますが、クーラーが苦手な方もまた多くいます。

そういった方は扇風機などで涼しさを得ていますが、卓上に扇風機があることで作業はより効率的になります。卓上扇風機のタイプは据え置き型のものとクリップ式のものの2種類があり、さらに電源タイプも3種類から選ぶことが出来ます。

今回ご紹介した卓上扇風機や卓上扇風機の選び方を参考にして、快適なデスク環境を構築して下さい。

1 2

Check Also

インテリア要素も楽しめる!おしゃれな扇風機8選とその選び方5つ

「扇風機」というと、どこか日本 …