※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています
スマホの検索履歴や閲覧履歴は定期的に削除していますか?履歴をそのままにしておくと、他の人に見られて恥ずかしい思いをするリスクがありますし、スマホの動作が重くなる要因にもなります。
ここでは、iPhoneやAndroidの履歴を削除する方法やおすすめアプリについて紹介しています。
この記事をご覧いただくことで、スムーズに履歴削除ができるようになり、周囲に履歴を見られる心配もなくなりますので、参考にご覧ください。
目次
検索履歴でこんな恥ずかしい思いしたことありませんか?

スマホやパソコンなど、検索履歴を見られて恥ずかしい思いをしたことはありませんか。また、他人の検索履歴を見て、驚いたり嫌な思いをしたことはありません。
検索履歴は他人に見られる可能性もあるため、管理に十分な配慮が必要です。特に、スマホとパソコンを同期している場合は両方とも気をつけましょう。
アダルトな検索履歴
少しアダルトな検索履歴を人に見られたことはありませんか。何でも話せる関係性の人に見られるのであればいいですが、そうでない人に見られた場合は最悪です。
恋人との関係性が崩れるような検索履歴
たとえば、たまたま恋人のスマホの検索履歴が見えて、「別れる方法」「浮気がバレない方法」など、意味深な履歴が残っていたら嫌ですよね。相手に実際にそういった気持ちがある・ないにしろ、懐疑心を抱いてしまいます。
履歴を削除する方法

検索や閲覧、ダウンロードなど、さまざまな履歴がありますが、削除する方法は「スマホの設定から削除する」「専用アプリを使って削除する」の大きく2つに分けられます。
スマホの設定から削除する
ブラウザの検索履歴やダウンロード履歴、通話履歴など、各種履歴データをスマホの設定から削除することも可能です。たとえば、iPhoneの(Safari)の閲覧履歴や検索履歴の削除方法は以下のとおりです。
■Safariの閲覧履歴の削除方法
- ホーム画面でSafariを開きブックマークから「履歴」を選択します
- 画面右下の「消去」をタップして、「直近1時間」「今日」「今日と昨日」「すべて」の中から削除の範囲を選択すれば削除完了です
■Safariの検索履歴の削除方法
- ホーム画面で「設定」を開きます
- メニューから「Safari」を選択します
- 「履歴とWebサイトデータを消去」を選択すれば検索履歴の削除ができます
また、GoogleやYahooなど、設定している検索エンジンで直接削除することも可能です。
専用アプリを使って削除する
クリーナーアプリや最適化ツールを使うことで、iPhoneやAndroidの履歴を簡単に削除することが可能です。無料で提供されているアプリもあるため、コストもかかりません。
これらのアプリを1つスマホにダウンロードしておけば、検索履歴の削除だけでなくダウンロード履歴や通話履歴、SMS履歴、アプリキャッシュなどの削除もできます。
スマホの設定からも削除はできますが、アプリを使った方が簡単に削除でき、スマホの容量管理もしやすくなります。
iPhoneで使えるおすすめ履歴削除アプリ2選
ここでは、iPhoneで使える履歴削除アプリについて見ていきましょう。
スマホをトータル管理する「ZDBOX」
ZDBOXアプリは、スマホをトータル管理してくれます。履歴削除やバッテリー残量の確認、通信量の監視や上限設定、省エネ、アプリのアンインストールなど、さまざまな機能を搭載しています。複数のアプリを一気に削除することもできたり、ストレージ容量をひと目で確認できるなど便利です。
素早く簡単に空きスペースを作れる「モバイルマジッククリーナー」
モバイルマジッククリーナーアプリは、アプリキャッシュの削除やファイル整理、メモリアップなどができます。1タップで処理ができ、画面中央に使用可能なストレージや空きメモリが表示されるため、すぐに状況把握が可能です。
次ページ:Androidで使えるおすすめ履歴削除アプリ7選
1 2