※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

SNOWやSnapchatなど、顔認証カメラアプリを使っていますか?アプリ1つあるだけで友達や家族と楽しむことができますし、飲み会の場でも盛り上がること間違いありません。
SNOWやSnapchat以外にも、種類豊富でおもしい顔認証カメラアプリが多く存在します。ここでは、おすすめの顔認証カメラアプリを紹介しています。
「おもしろいアプリが欲しい」「SNOWやSnapchat以外のカメラアプリが知りたい」という方は、ぜひ参考にご覧ください。
目次
リアルタイム加工!顔認証付きカメラアプリの特徴
顔認証付きカメラアプリとはどのようなアプリなのでしょうか。ここでは、基本的内容や通常のカメラアプリとの違いについて見ていきましょう。
SnapchatやSNOWなど、多くの顔認証付きカメラアプリが人気です。通常のカメラアプリは撮影をした後に加工をするのが一般的ですが、SnapchatやSNOWなどの顔認証付きカメラアプリは撮影中に顔認証をし、リアルタイムで加工をします。
そのため、撮影が終わったタイミングで既におもしろい加工などが終わっています。顔認証をして顔を別人と入れ替えたり、動物顔にしたりなど、さまざまな加工が楽しめます。
定番!顔認証付きカメラアプリ2つを徹底紹介
ここでは、SNOWとSnapchatの特徴やメリットなどについて見ていきましょう。
①SNOW
SNOWはさまざまな動物やキャラクターに返信できる顔認証付きカメラアプリであり、かわいい犬や猫などのスタンプを使って簡単に変身できます。フィルターがたくさん用意されており、顔を交換したり、小顔にすることができます。
メリット・デメリット
SNOWのメリットは顔認識スタンプ・フィルターの多さと手軽さです。700種類以上ものスタンプと30種類以上のフィルターがあり、気分に合わせていろいろな変身・加工ができます。
InstagramやFacebook、Twitter、LINEとも連動し、すぐに友達と画像を共有できます。SNOWのデメリットとしては、アプリをインストールした後にFacebookやLINEなどのアカウントで登録しなければならないことです。
繋がっている友達情報も与えてしまうことになるため、メールアドレスで登録する人も多いです。
②Snapchat
「スナチャ」の愛称で人気のSnapchat。自動消滅する動画を送れることで若者を中心に高い人気を誇ります。
Instagramにもよくアップされている犬のフィルターなど、18種類前後のフィルターが揃っており、いろいろな顔加工が楽しめます。面白い写真や動画が簡単に作ることができます。
メリット・デメリット
Snapchatは顔認証付きカメラアプリの先駆者的存在ということもあり、多くの機能が搭載されています。また、顔スタンプやフィルター以外にも自動消滅メッセージ機能など、楽しく共有・コミュニケーションを取れる環境が揃っています。
デメリットとして多くのユーザーが口コミなどでも書いている「使いづらい」「わかりづらい」という点でしょう。直感的な操作がしづらいため、使いにくさを感じて他のアプリへと移る人も決して少なくはないようです。
おすすめ顔認証カメラアプリ6選
おもしろい顔認証カメラアプリはSNOWやSnapchatだけではありません。ここでは、特徴的でおもしろい、おすすめ顔認証カメラアプリについて見ていきましょう。
①MSQRD
MSQRDは、SNOWやSnapchatのように動物加工のフィルター以外に、バットマンやスーパーマンなど映画キャラクターにも変身ができます。フィルター数は70種類近くあり、表情の変化にも合わせるリアルな変身が可能です。
非常に細かい動きをするため、高いクオリティを楽しめます。MSQRDはInstagramやFacebookなどのSNSへのシェア機能はなく、写真・動画撮影機能がメインです。
公開スタートしてすぐにFacebookの傘下になるなど、注目を集める顔認証付きカメラアプリの1つです。
②ゾンビブース
ゾンビブースは、その名の通りゾンビに変身したいときに活躍する顔認証カメラアプリです。ウォーキング・デッドのようなゾンビになりきりたい方におすすめです。ゾンビブースで撮影をすれば、すぐにリアルなゾンビ顔へと変身します。
また、さまざまなゾンビパーツを使ってオリジナルゾンビを作ることも可能です。人間だけでなく、犬や猫などのペットもゾンビ顔にできるため、ペットと一緒にゾンビに、、、といった加工もできます。
しかも、ゾンビ加工は3Dになっているので口元をタップすれば実際に動きます。SNS投稿機能もついているので、いきなりシェアをして友達を驚かせて楽しんでもいいかもしれません。
好き嫌いが分かれそうな顔認証カメラアプリですが、ゾンビ好きな方はぜひ使ってみてください。
③Fatify
Fatifyは非常に特徴的な顔認証カメラアプリで、顔写真を自動でおデブに加工しれくれます。どんなにイケメン、美女でもFatifyを使えばあっという間におデブへと変わる残酷なアプリです。
どれだけ太らせるかも調整することができ、完成した画像はタップをすればお肉がプヨプヨと動きます。また、おならやゲップをさせることもできるので、日頃のうっぷん晴らしにもおすすめです。
ハゲにしたり口ひげをつけたりもできるため、あえてイケメンの写真を撮って残酷な変身をさせストレス発散をしてもおもしろいかもしれません。他の顔認証カメラアプリでは物足りなさを感じる方におすすめです。
④爆笑カメラー30パターンの無料写真エフェクト
爆笑カメラー30パターンの無料写真エフェクトは、30個以上のおもしろい変形パターンが用意されており、何気ない顔も瞬時に面白おかしい顔へと変えてくれます。
どうせ顔認証カメラアプリを使うのであれば、思いっきり変顔に加工できるアプリを使いたい、という方におすすめです。絵に描いたような変形ができるため、いきなり友達に送ったら相当ビックリするはずです。
⑤Face Swap Live Lite
Face Swap Live Liteを使えば、2人に顔が簡単に入れ替わります。さらに、顔を合成して加工することもでき、インポート機能を使って有名人の画像と合成することもできます。
トランプ大統領やジャスティン・ビーバー、クリスティアーノ・ロナウド、テイラー・スウィフト、アンジェリーナ・ジョリー、ブラッド・ピット、、、といった憧れのセレブやタレント、アスリートの顔を合成したりして楽しむことができます。
また、自分の顔写真と合成したりしてもおもしろいです。動画で顔交換ができるため、飲み会などで使えば盛り上がること間違いないのではないでしょうか。
⑥『有名人診断』顔をカメラで診断するアプリ!!
「有名人の誰に似ているのか?」気になったことや話題に上がったことはありませんか?『有名人診断』顔をカメラで診断するアプリ!!を使えば、簡単に似ている有名人の診断ができます。
使い方は非常に簡単で、診断したい人の写真を撮るだけ。すぐに似ている有名人を教えてくれます。有名人は芸人やアイドル、俳優などジャンルが幅広く、1000人以上のパターンが登録されているため、精度の高い診断が期待できます。
診断結果については診断図鑑にコレクションしていけるため、あとで見返してもおもしろいですし、コレクションしていくのが楽しくなります。飲み会の場で盛り上がること間違いありません。
まとめ
いかがでしたか?どの顔認証カメラアプリも機能が充実しており、おもしろい変化を楽しめます。無料でダウンロードできるものばかりですので、気になるアプリがあれば早速ダウンロードをして、友達や家族と使ってみましょう!