Home / Apple / iPhone / これで安心!iPhoneで非通知からの着信を拒否する方法

これで安心!iPhoneで非通知からの着信を拒否する方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

iPhoneで非通知からの着信を拒否する方法

iPhoneを持っていると気になるのが非通知着信。誰からかかってきたのかもわからない不安はもちろん、出なければ着信音が鳴りやむまで気になりますし、出てみたら勧誘やイタズラということもあります。お読みの方だけでなく、お子さんや高齢のおじいちゃん、おばあちゃんにiPhoneを持たせていたら、「非通知設定からの着信がなければいいのに」と思うことありませんか。

そこで今回は、iPhoneにかかってきた非通知着信を拒否する方法についてご紹介します。本体での設定や、ドコモやau、ソフトバンクなど各キャリアによってやり方は異なるので、それぞれ分けて解説します。

非通知着信にお悩みの方は、今回紹介する手順を踏んで着信拒否をして、快適なiPhoneライフを歩みましょう。

iPhoneで非通知電話を拒否する方法

キャリアのサービスを利用しないでiPhone本体で設定するには、非通知設定で着信した電話の着信音を鳴らさないことで、非通知電話をあなたからブロックします。キャリアへの設定手続きが面倒な場合や、とりあえず着信音が鳴らなければ非通知電話がきても気にならないのであれば、こちらの方法がてっとりばやいと言えます。

1.「設定」から「電話」をタップします
2.電話のメニュー内の「不明な発信者を消音」(初期設定ではオフ)をタップして、「オン」に切り替えます

この設定で、非通知の電話がかかってきても、着信音は鳴りません。ただし、着信履歴は残ります。

キャリアのサービスを利用して非通知電話の着信を拒否する方法


iPhoneで非通知からの着信をキャリアに届いた段階で拒否設定をする場合は、別途設定が必要ですキャリアによってサービス名称や設定が異なるので、キャリアごとに紹介いたします。キャリアのサービスを利用すれば、非通知設定でかかってきた電話そのものを拒否してくれます。

auのiPhoneで非通知からの着信拒否方法

auのiPhoneを使っていて非通知からの着信を着信拒否設定したい場合は、申込不要・利用料無料の「番号通知リクエストサービス」を利用しましょう。これは、非通知設定でかけてきた相手に、番号を通知してかけなおすようメッセージが流れ、切電します。

・利用を開始する場合・・・auのiPhoneから「1481」に発信
・利用を停止する場合・・・auのiPhoneから「1480」に発信

これだけで非通知からの着信拒否設定/停止をおこなうことができ、設定した場合は「番号通知リクエストサービスをセットしました」というアナウンスが流れれば、無事に着信拒否設定完了です。解除の場合は、「番号通知リクエストサービスを解除しました」というアナウンスが流れます。

設定が完了したら「終了」を選択し、閉じます。設定完了以後に非通知で電話がかかってきた場合は、発信者に対しアナウンスが流れます

非通知でかかってきたとしても、着信履歴に表示されることはありません

ドコモのiPhoneで非通知からの着信拒否方法

ドコモのiPhoneを使っていて非通知からの着信を着信拒否設定したい場合は、「番号通知お願いサービス」を利用しましょう。auと同じく、申込の必要もなく、月額利用料も無料です。

・設定する場合
1.ドコモのiPhoneから「148」に発信します。初期設定は停止されています
2.「1」を押して「番号通知お願いサービス」を開始します

・停止する場合
1.ドコモのiPhoneから「148」に発信します。サービスが設定されています
2.「0」を押して「番号通知お願いサービス」を停止します

148に連絡をすることで、現在の非通知の着信拒否設定の状態を確認することができます。非通知の着信拒否設定の状態が停止の場合は、「1」を押します。

1を押すことで、非通知の着信拒否が設定されます。設定が完了すると「ただいまから番号通知お願いサービスを開始します」というアナウンスが流れますので、アナウンス以後は非通知からの着信は拒否することができます。

設定完了以後に非通知で電話がかかってきた場合は、発信者に対し「最初に186をつけて発信するなど、電話番号を通知しておかけ直しください」とアナウンスが流れ、電話が自動的にきられます。

着信履歴にも残らず、電源が入っていない場合でも非通知電話があれば上記メッセージが流れ、通話が自動的に終了します。

非通知の着信拒否設定を解除する場合、サービスが開始している場合は、「0」を押します0を押すことで、非通知からの着信拒否設定を解除することができます。解除が完了すると「サービスを停止します」というアナウンスが流れます。

ソフトバンクのiPhoneで非通知からの着信拒否方法

ソフトバックでは、auやドコモのような、非通知電話だけを自動的に排除するするサービスがありません。ソフトバンクのiPhoneを使っていて非通知からの着信を着信拒否設定したい場合は、「ナンバーブロック」を利用します。

「ナンバーブロック」は、事前に申込みが必要となります。「My SoftBank」もしくは「ソフトバンクショップ」で手続きができます。

月額110円(税込)かかりますが、ナンバーブロックに申込みをしておかないと非通知からの着信拒否をすることはできません。また、非通知電話をナンバーブロックに登録するには、非通知電話を受けた(着信応答)直後に操作する必要があります。

申込みしたうえで、
1.非通知電話を受信し応答したら、電話アプリを開きキーパッドで「144」に連絡をします。
2.「1」を押しアナウンス終了後に「#」を押します。
3.お断りのメッセージの9種類の中から 希望のメッセージ番号をおします。(9種類のメッセージは後述します)
4.「#」を押したら設定完了です。

ソフトバンクの「ナンバーブロック」は非通知だけでなく、受信したくない相手を全て登録しておくことができ、着信履歴も残りません。あらかじめ番号がわかっていれば先に登録しておくことができます。

ただ、今かかってきた電話を拒否したい、非通知がかかってきたから拒否したい、という場合、受信応答しておくことが設定の条件となります。例えば、非通知電話を不在着信にしてしまうと、設定ができなくなりますので注意が必要です。

1 2

Check Also

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

今回は、iPhoneで電話中に …