Home / ネットワーク・IT / SNS / instagram / インスタライフを充実させる写真加工アプリ特集

インスタライフを充実させる写真加工アプリ特集

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

いまやおしゃれな芸能人が使っていることで大人気の、写真SNS「インスタグラム」。発表された2010年当初に比べるとユーザー数も減ったとは言え、今でも世界で7億人のユーザーがいます。

特に近年では「インスタ映え」という言葉も生まれ、インスタグラムでいかにきれいな写真をアップするかに命を賭ける女性もいるほどです。

ここでは、撮った写真を加工し、インスタライフをさらに充実させる、写真加工アプリをご紹介致します。

インスタの写真を加工する意味

instagram

インスタ映えとは

インスタグラムが発表された2010年の当時は、SNSといえば、FacebookやTwitterが全盛で、文字ベースの投稿がスタンダードとされていました。そこに登場した写真SNSであるインスタグラムはとても新鮮で、ユーザーもうなぎのぼりに伸びていきました。

特にきれいなもの、可愛いものに敏感なオシャレ感度の高い女性からも支持され、モデルやファッション関係の人も愛用していることから、「オシャレSNS」としての評価も高いアプリです。

インスタグラムには、撮った写真のテイストの色を加工したり、テイストを変えたりするフィルター機能はあるのですが、特に最近では、普通に写真を投稿するだけばかりか、既存の写真加工にも飽き足らず、もっときれいに、さらにカラフルに写真が加工できるアプリも登場し、いわゆる「インスタ映え」を実現できるのが当たり前ともなってきました。

フォロワー数とインスタ映えの関係性

インスタグラムはいまや企業のプロモーションでも使われています。ファッション業界をはじめ、化粧品会社、航空業界、飲食業まで、女性が利用する業界を中心にインスタグラムを企業のプロモーションに使っているところは多いです。その場合でもただ商品写真をアップロードするだけではなく、きれいな色に加工した写真や、連続した写真を投稿し、PCやスマホの画面でみると1つの写真に見えるように工夫したり、投稿の仕方が凝っている場合が多いです。

個人のインスタグラムでも、きれいな写真、素敵な写真をアップロードしている人はおり、その手の人は一般人であってもカリスマ的な存在で、万単位のフォロワーを持っている人も少なくありません。

加工アプリの選び方(コツ)

それでは、いったいどんな写真加工アプリを選べばいいのでしょうか?そのコツをお教えしましょう。

それは、「食べ物」「風景」「自撮り」と言ったように、各被写体がきれいに加工できる専用アプリがあるので、それを使うといいでしょう。
また

盛れるアプリ3選

①可愛い!を盛れる写真アプリ「SNOW」

大人気の写真アプリ「SNOW」はティーンを中心に爆発的な人気のあるアプリです。自撮りした写真をパンダや犬の目鼻をつけた加工ができたり、輪郭を細めたり、目を大きくすることができます。ただ、加工が強すぎるために、本当にかわいい子がやるとやりすぎにも思えてしまうほど、顔が変わってしまうのが難点とも言えるアプリです。

②メイクアプリ「Beauty Plus」

メイクアプリ「Beauty Plus」は撮った写真をデカ目、美肌、美顔加工してくれる、いわば「プチ整形」できるレベルの写真加工アプリです。

丁度プリクラで撮った写真をデカ目にしたり、キラキラをつけたり、美肌に見えるように白くしたりできる機能のアプリ版です。

さらに2017年4月からは、写真修正、AI、自動美肌、バーチャルメイクアップ、落書きなどの20種類以上の機能が追加され、さらにパワーアップしています。
なお、このアプリにはiPhone、iPad、iPodTouch版があります。

③Candy Camera

写真映りが悪い、自撮りベタ、そんな悩みも解決してくれるいわゆる「神アプリ」と呼ばれているのが、この「Candy Camera」です。加工というよりも最初からフィルターをかけた状態で撮影ができるので、暗く、地味な自撮り写真もお肌つやつや、色白に映すことができる優秀アプリです。

自撮りや風景向けのフィルターはもちろん、肌質を変えたり、体型をスリムにしたりといった加工もできうるので、写真加工というと耳を描いたり、キラキラを描いたりというティーン向けのアプリというよりは、Photoshopなどの写真専門ソフトに近い、ちょっとアート志向のお姉さん向けのアプリですね。

慣れるまではちょっとテクニックが要りますが、自撮り写真を加工してきれいに見せたいという人には特におすすめのアプリです。

食べ物がおいしく撮れるアプリ2選

①インスタ使いなら知っておきたい「Foodie」

食べ物を美味しそうに見せる神アプリといえば「Foodie」(食いしん坊の意味)とインスタグラマーの間では超有名なアプリ。

どこかにランチにお出かけした時などでも、席が悪くて光加減がうまく入らないことってありますよね?そんな場合でも、普通に撮った食べ物写真をこのアプリのフィルターで加工したりすることで、色鮮やかな写真やノスタルジックな写真に生まれ変わらせることができます。また撮影場所やFoodieのスタンプを残せるのも魅力。

②料理写真加工&グルメ検索SNS ミイル

なんと料理写真の加工とグルメ検索が一度に出来てしまうというSNSアプリが「ミイル」です。

「美味しそう」や「食べたい!」をみんなで共有できるグルメ写真アプリってなんだか画期的じゃありませんか?
現在では毎日10,000枚以上が投稿されているといいます。

使い方は10種類ほどのフィルターに加えて、色温度や明るさなどを調節できるので、さらに詳細な加工を加えることができ、より鮮やかな色に調節できるので、見ている人の「食べたい」気持ちを、より高ぶらせることができます。

また、手作り、お店、さらに料理の種類といった料理のジャンル分けに加えて、自分の投稿した写真はカレンダー機能で確認できるので、いつ、どんなものを食べたのか確認ができるのも魅力。

風景が綺麗にとれるアプリ2選

①まるでヴィンテージ雑誌の1ページのような加工も可能!「VSCO」

有名インスタグラマーの中での使用率も高い上、「一度使うと他の加工アプリは使えない」と有名なのがこの「VSCO」です。

インターフェイスもかっこよく、シンプルを極めた使い勝手。写真の加工方法はやはりフィルターがメインですが、アプリ内で撮った写真、または既存の写真にアッシュ系やブルー系、ノスタルジックなセピア系などのフィルタをかけると、まるでヴィンテージ雑誌の1ページのような写真が作れます。一度、自分好みのフィルターを見つければ、どんな写真をとても「自分テイスト」な写真に加工できるのが魅力です。中でも人気インスタグラマーに一番人気のブルーを足した色味に鮮やかさをプラスした「C1」フィルターがおすすめ。さらに露出と色温度も調節できるので、さらに自分好みのテイストの写真になります。

使用は無料トライアルに続き、コレクション機能を使用しない場合は無料ですが、そうでなければ、年間約2000円の料金が必要です。

②ピンクフィルターでうまく映る!「Analog Paris」

ネーミングからしておしゃれな「Anaglog Paris」は、空や風景がきれいに映ると評判の写真アプリ。フィルターはどれも写真にピンク味を足してくれるため、柔らかく女子好みの写真に仕上げてくれます。例えば曇り空でも青く、くすんだ建物でもくっきりと映し出してくれるので「インスタ映え」する写真を作り出してくれるのが魅力!

料金は120円かかってしまいますが、その分だけのお仕事はしてくれる、有料アプリの中でも人気上位のアプリなんです。

フィルタだけではなく、コントラストや露出・色温度やストラクチャも調節できます。
Parisはピンクぽいフィルターが得意ですが、姉妹アプリの北京、済州、ブタペストなど他にもいろいろシリーズがあり、それぞれ彩度が低め、暖色が強めなどそれぞれ特徴があるそう。

それぞれ各120円かかってしまいますが、自分の好みのテイストのフィルターで使い分けてみたいですね。

まとめ

いかがだったでしょうか?「インスタ映え」を目指す、インスタ女子の間で話題の写真アプリ&写真加工アプリをご紹介しました。

写真SNSは、フィルターもたくさんついたオシャレで優秀なアプリですが、「インスタ映え」を目指し、より多くのフォロワー獲得を目指す女子はそれに満足していません。次々と増えるインスタ対応の写真加工アプリを使い分けてよりインスタ映えする写真をアップしようと必死になっています。

あなたも、より多くのフォロワーを目指して写真加工アプリを使い分けてみませんか?

Check Also

Instagram パスワード 変更方法

パターン別解決方法教えます!インスタのパスワード変更方法2つ

「インスタのパスワードを忘れて …