Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / AI / 自分に合ったものを探そう!最新スマートスピーカーを徹底比較

自分に合ったものを探そう!最新スマートスピーカーを徹底比較

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

IoT(インターネット・オブ・シングス)という、家電をネットワークに接続する考え方が広く浸透し一般化し、スピーカーに話しかけるだけで音楽を流してくれたり電気を付けてくれたりといった、「スマートスピーカー」が今流行っています。

スマートスピーカーは各社色々なシリーズを展開しているため、一体どれがご自分に一番合ったものなのか迷ってしまう方も少なくありません。そこで今回は、ご自宅で便利に使えるスマートスピーカーについて、最新のものを比較してご紹介致します。

スマートスピーカーを選ぶ際の5つのポイント


スマートスピーカーを選ぶ上で、抑えておきたいポイントは大きく分けて5つあります。それぞれがバランス良く調和されたスマートスピーカーを選ぶと、後悔をしない賢い買い物が出来るでしょう。

注目すべき5つのポイントを、それぞれの項目に分けてご案内致します。

①音声認識機能

スマートスピーカーで必須の音声認識機能は、モノによって品質は様々です。この点についてはスマートスピーカーの価格と比例するところがあるため、ストレス無く利用するためには安すぎる商品の購入は避けた方が良いでしょう。

この音声認識は、スマートスピーカーに搭載された人工知能によって処理されます。また、マイクでの集音機能も音声認識の性能に左右するため、ハードウェア面と音声を処理するソフトウェア面の両面で優れたスマートスピーカーがおすすめです。

②ストリーミングサービス

スマートスピーカーの多くは、音楽のストリーミングサービスに対応しています。スマートスピーカーのシリーズごとに対応しているストリーミングサービスがことなるため、利用している音楽配信サービスに対応しているかどうかを確認してから購入しましょう。

このストリーミング機能のおかげで、スマートスピーカーに例えば「クラシックをかけて」と話しかけた時にスマートスピーカーがクラシックを再生してくれます。

③音質

スマートスピーカーを導入するのであれば、音質にこだわりたいところです。現在ではオーディオブランドが手がけるスマートスピーカーもリリースされているため、ストリーミングでの音楽再生を多く活用する方なら、オーディオブランドのスマートスピーカーを選ぶと良いでしょう。

④賢さ

スマートスピーカーの賢さは、搭載されている人工知能によって賢さが異なります。例えば天気を聞いたとき、お住まいの地域の天気予報を知らせてくれるだけのスマートスピーカーもあれば、それに付随する情報や注意事項も教えてくれるスマートスピーカーもあります。

賢さの点はAIのこれからのバージョンアップに期待したいところです。

⑤デザイン

スマートスピーカーは、ご自宅の目に入る位置に設置することが想定されます。スマートスピーカーを選ぶ際には、インテリアのイメージを壊さないデザイン性を兼ね備えたポイントを中心に選ぶのもアリです。

スマートスピーカーのおすすめシリーズ4選

1 2

Check Also

農業×テクノロジーで急成長!アグリテックの解説と成功事例3つ

昨今、日本の農家就業人口は減少 …