Home / Apple / iPhone / お得にiPhoneをdocomoで購入する方法と気をつけるべき点

お得にiPhoneをdocomoで購入する方法と気をつけるべき点

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

それではiPhoneの機種変更で気をつけるべきことを紹介します。

事前にバックアップをとる

iPhoneを機種変更する場合、基本的にデータ移行のサービスは受けられません。場所によっては教えてくれる場合もありますが、ご自身で行うのが通常です。

簡単な手順としては、あらかじめご自身のパソコンにデータを移しておく、またはiCloudにバックアップを取って新機種に入れるなどが普通。

ほかにもSDカードリーダーにデータを入れておいたり、iCloud以外にもGoogle DriveやDropboxなど類似のオンラインストレージサービスを利用したりする方法もあるので、好みのやり方を実践してください。

バックアップはiTunesを利用するのが便利

パソコンを所有している方は、iTunesを利用したバックアップでデータ移行すると大変便利です。

この方法なら、iPhoneの各種設定、LINEの履歴や、ゲームアプリの情報などを一部例外を除き引き継ぎできます。

つまり、新端末で新たに設定し直さなくても、前端末の使用感そのままですぐに使用可能。やり方としては、事前にパソコンにiTunesをインストールしておき、バージョンを最新のものにしておいてください。

次にパソコンでバックアップをとる際に、「このコンピュータ」、「iPhoneのバックアップを暗号化」の二つの選択をしてバックアップをとります。

特に「iPhoneのバックアップを暗号化」の選択は重要で、こちらを選択しておくことでパスワードなどの設定まで引き継ぐ事ができるので便利です。

注意点として、バックアップ用のパスワードを設定する必要がありますが、必ず忘れないようにしてください。

忘れてしまうと、新端末で復元することができませんので注意が必要です。また、ゲームアプリによっては、それぞれのアプリの推奨の方法を利用しなければバックアップができない場合がありますので、各アプリのヘルプを参照してください。

Apple Storeでドコモ版のiPhoneを購入することもできる

%e3%83%92%e3%82%99%e3%82%b7%e3%82%99%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%82%a6%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3

docomo版のiPhoneは、Apple Storeでも購入可能です。今回は、Apple Storeで購入するメリットや手順についても紹介します。

AppleStoreでキャリアのiPhoneを購入するメリット

docomo版のiPhoneは、docomoショップじゃなくてもApple Storeで購入できます。

そのメリットは、docomoをはじめ、au、SoftBankなど各キャリアのiPhoneを販売しているAppleストアでは、「Plan Genius」というシステムを用いて、各キャリアのiPhoneの比較ができることです。

システムを利用することで、それぞれのニーズに合ったキャリアが見つかります。また、Apple StoreでiPhoneを購入した人には「パーソナルセットアップ」と呼ばれるワークショップがあります。

パーソナルセットアップは簡単に言うと設定を自分で体験するサービス。購入したiPhoneを自分で開き、SIMカードの差込から初期設定まで体験可能です。これを利用すれば、iPhoneへの理解も深まるのでおすすめします。

Apple Storeのスタッフは横で優しく見守ってくれているので、わからないことがあったらすぐに尋ねられるのも魅力。

また、アクセサリーや周辺機器などの選定のお手伝いをしてくれるので、もっと便利にiPhoneを使いこなすための知識を得ることができます。

iPhoneをAppleStoreで購入する手順

iPhoneをApple Storeで購入する手順は、まず上記のように「Plan Genius」でどのキャリアのiPhoneにするかを選び、それぞれのiPhoneの特徴を理解したら、店員さんと相談して希望のキャリアのiPhoneを決めます。

その場合、Apple Storeで買うiPhoneはすべてSIMフリー版となります。

docomoのiPhone故障時の保証から選ぶ

端末を買ったら補償はついておいたほうがいいのでしょうか?

ドコモiPhoneの補償を確認する

docomo版のiPhoneの補償は3つあり、1つは無料の「アップルケア」で自動付帯されています。2つめは、有料のAppleCare+for iPhone、さらにケータイ補償サービスfor iPhone&iPadが存在。

前者の無料の「AppleCare」はiPhoneを購入するとついてくるもので、1年間の補償です。

Apple Storeでdocomo版iPhoneを購入した場合には、AppleCare+for iPhoneだけが加入可能となります。AppleCare+for iPhoneは、月額料金または一括で料金を支払うことで、過失、事故でのiPhoneの損傷などを「割引価格で」修理できます。

有償修理と無償修理

Appleストアでは、有料となる修理と無料でできる修理があります。
では、どの場合が有償の修理となり、どの場合が無償の修理となるのでしょう。

まず、購入時に自動付帯しているAppleCareは、購入時より1年間は本体と純正のアクセサリーが補償範囲となりますので、保証期間内になにか不具合があれば、修理してもらうことができます。

また、AppleCare+iPhoneにすると、無償のサポートに加えてさらに1年間、補償が延長されます。また、2年間の専任のテクニカルサポートもついてきます
ただし、月々の代金もあるのにもかかわらず、割引料金での修理となります。

iPhoneの場合、画面損傷などは実費で修理を払うとなるととても高額ですが、この補償に入っていると1回3,400円、その他の損傷は1回11,800円で修理ができます。ただし最大2回までの修理となっています。

AppleCare+や他キャリアとの違い

AppleCare+は、月々の代金を支払うことで、iPhoneの補償が2年受けられます。その内容は、画面損傷などの破損を割引料金で受けられるというものですが、他のキャリアではどうなのでしょうか?

例えば、docomoなどでは、最新機種などのiPhoneでは、月額750円を払うことで、機種が破損した場合には11,000円の修理費を払うと最大2回までこのお値段で修理してもらえます。ただし、これは1年を超えた補償の部分で、購入日から1年未満の場合は、メーカーの補償の範囲となります。

docomoのiPhone購入は分かりやすい。自分にあったプランを見つけましょう

docomoでiPhoneを購入する際、基本料金とパケットパックの選択肢はシンプルでわかりやすく、プランを組み立てやすいのが魅力です。

他社ではテザリングがオプションですが、docomoでは標準オプションに組み込まれているのも嬉しい点。購入する際は「iPhone料金シミュレーション」でご自身の使い方に合わせたプランを選択してください。

また、docomo端末であれば、対応しているMVNOのSIMカードの選択肢が広く、定期契約完了後はSIMフリー化しなくても運用できるのも便利です。記事を参考に、自分に合ったdocomoのiPhoneを購入してください。

1 2

Check Also

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

今回は、iPhoneで電話中に …