Home / ネットワーク・IT / SNS / instagram / 非公開との違いは?instagramのブロック機能について詳しく解説

非公開との違いは?instagramのブロック機能について詳しく解説

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

instagramのブロック機能 について詳しく解説

あなたはinstagramのブロック機能は使っていますか?楽しいはずのSNSも、迷惑なユーザーや、仲が悪い人がフォロー&フォロワーにいる場合は、楽しくなくなりますし、使用頻度も落ちてしまうものです。

instagramには非公開機能とは別にブロック機能が用意されており、簡単に特定のユーザーに使うことができます。ここでは ブロック機能の内容や特徴、ブロックの方法や解除方法、相手にブロックされたときの確認方法など について紹介しています。

ちょっと苦手な人がいる。。」「迷惑なフォロワーがいて困っている。。」という方は、参考にご覧ください。

Instagramのブロック機能は、特定のユーザーとの関係を断つために非常に便利です。この記事では、ブロック機能の内容や使い方、また解除方法について詳しく解説されています。ブロックをすると、相手はあなたの投稿やプロフィールを見ることができなくなり、フォローやコメントも自動で解除されます。また、ブロックされたことは相手に気づかれる可能性があるため、慎重に行うことが推奨されています。その他、相手の投稿やコメント、ストーリーをミュートする方法や、相手にバレにくいブロックのテクニックも紹介されています。

1.instagramのブロックとは?

721fbc940827370143b3f554f54dda34_s
instagramのブロック機能とはどのような効果があるのでしょうか。ここでは、ブロック機能の内容や非公開機能との違いについて見ていきましょう。

instagramにおけるブロックとは

instagramでも、FacebookやTwitterなど他のSNS同様、特定の相手を完全にブロックする機能が搭載されています。ブロックはあなたをフォローしている相手にもできますし、フォローしていない相手に対しても可能です。

ブロックをすると 相手があなたの投稿にしていた「いいね」や「コメント」がすべて自動で削除 されます。また、お互いにフォローしている相手であれば、それぞれのフォローが外れますので「フォロー」「フォロワー」の数も減ります。

そして 、ブロックした相手があなたの投稿を見ようとしても見ることはできません。あなたのプロフィール画面を相手が見ると「ユーザーが見つかりませんでした」とともに「このアカウントは非公開です」と表示され、ブロックが解除されない限り投稿を見る機会はなくなります。

ブロックは簡単にでき、後に解除することもできます。「どうしても■■のユーザーは迷惑なのでフォロー&フォロワーから外したい」などの場合に使える機能です。

ただし、完全なブロックは、上記のように、相手があなたのプロフィールに訪れた際や、DMのやりとりをおこなうことで「わたしはブロックされている」と気づいてしまいます。ブロックすることで、トラブルに発展するケースもありますので、「ブロック」をおこなう際は注意が必要です。

非公開とブロックの違い

instagramにはブロック機能の他に「非公開」機能もあります。非公開機能を使用するとあなたのフォロワー以外には投稿が見られなくなりますし、第三者への通知もなくなります。

フォロワー以外の人は、ハッシュタグ検索をしても投稿にたどり着くことはできませんし、ログインなしで閲覧だけする不特定多数のユーザーもあなたの投稿を見ることはできません。

ユーザー名で検索をするとアカウントが表示されますが、プロフィール画面に「このアカウントは非公開です」と表示されるだけで投稿は見られません。

ただし、非公開の場合はフォロー申請を送ることができますが、あなたが申請を拒否すれば見られることはありません

それぞれの対象が「ブロック機能=特定の相手」であり、「非公開機能=全体」ということとなります。「非公開」はTwitterでいうところの「鍵垢」です。

2.ブロック機能紹介と設定方法

863b29eb1328e6be5a670f4ea375c3a2_s
「どうしても”あの”ユーザーをブロックしたい」という場合は、簡単な方法でブロックができます。ブロックしたい理由はいろいろあるかと思います。そのため、instagramでのブロックには4つの種類があります。ブロックをしたい目的にあわせて、ブロック機能を使いわけることもおすすめいたします。

・特定の相手をブロックする(ブロック)
・相手の投稿をブロックする(ミュート)
・相手のコメントをブロックする
・自分のストーリーズとライブ動画をブロックする

特定の相手をブロックする方法

特定の相手との関係を完全にブロックしたい場合は、以下の方法で設定することができます。完全ブロックのため、相手からあなたへのアクセスができないようにします。あなたの投稿を閲覧できないようにし、相手の投稿も非表示にして見なくて済むようにできます。

相手をブロックする

  1. 該当ユーザーのプロフィール画面を開く
  2. 画面右上にある「…」をタップし、表示されるメニューの「ブロック」を選択
  3. 確認画面で「はい」をタップすればブロック完了

ブロックできているかどうかは、「設定」の「プライバシー設定」から「ブロックしたアカウント」で確認ができます。

相手の投稿をブロックする方法

仕事仲間やサークルの友人であっても、投稿が多すぎて困る、、、というフォロワーさんはいませんか?フォロワーになってから、あなたにとって不快な投稿を繰り返すことがわかって嫌になる相手もでてくるものです。

フォロワーを解除できるなら簡単なのですが、人間関係はそんなにうまくいきませんよね。相手への心象を考えるとフォロワー解除には中々踏み切れません。そんな時に使えるのが相手の投稿を非表示にする方法です。

特定の相手を投稿をブロックするには「ミュート」機能を使います。相互フォローでも、あなたには相手の投稿が非表示となります。ブロックと異なり、コメントやDMのやりとりは可能な点と、相手にはあなたの投稿が見えていますし、ミュートをされていることには気づかれることはありません。

相手の投稿をブロックする

  1. 該当ユーザーの投稿を開く
  2. 画面右上にある「…」をタップし、表示されるメニューの「ミュート」を選択
  3. 「投稿をミュート」「投稿とストーリーズをミュート」のどちらかを選び、完了

あなたが、「投稿が頻繁過ぎて」と思うようでしたら「投稿をミュート」でよいでしょう。投稿内容があまり好みではない場合は「投稿とストーリーズをミュート」も検討してみましょう。

相手のコメントをブロックする方法

あなたの投稿に、いつもいつも絡んできて面倒、、や、中には嫌がらせのようなコメントを返してくるユーザーもいるのではないでしょうか?このような場合は、面倒なコメントを送ってきた相手から、今後コメントを受け付けないようにする機能があります。

相手のコメントをブロックする

  1. 「設定」画面の「プライバシー設定」をタップし「コメント」を開くく
  2. 「コメントコントロール」内の「管理」にある「コメントをブロックする相手」を選択
  3. 検索ボックスが表示されるので、コメントをブロックしたい相手の「ユーザーID」を入力して「ブロック」を選び、完了

悪質なコメントをよこす相手は、完全に「ブロック」でよいかもしれません。ただ、「ブロック」は相手にわかってしまうため、あなたとの関係によってはトラブルにもなりかねない危険もあります。コメントだけ見ないようにしておくことで、あなたの気持ちを守れる場合もあるかもしれません。

自分のストーリーズとライブ動画をブロックする方法

「ストーリーズ(ストーリーと呼ばれています)」も「ライブ動画」も24時間で消えてしまうため、みなさんそれぞれの使い方をされているようですね。

ですが、あなたの「ストーリーズとライブ動画」を特定の相手に見せたくない場合もあるのではないでしょうか?ストーリーズとライブ動画のみをブロックする方法もあります。ブロックした相手には、あなたのストーリーとライブ動画だけが表示されなくなるだけて、普段の投稿はお互い閲覧できますし、DMもやりとりも可能です。

自分のストーリーとライブ動画をブロックする

  1. 「設定」画面の「プライバシー設定」をタップし「ストーリーズ」を開くく
  2. 「ストーリーズコントロール」内の「ストーリーズを表示しない人」を開く
  3. ストーリーとライブ動画を見せたくない相手にチェックをいれ、右上の「完了」をタップして完了

3.ブロックしたらどうなる?

ブロックをすると以下のような効果があります。基本的にはブロックしたユーザーとinstagram上での関係を完全に断つことができます。

相手をブロックしたあなたの画面

  • フォロー・フォロワーから外れる
  • これまでの「いいね」や「コメント」が消える
  • 投稿が見られなくなる
  • 「いいね」や「コメント」されない
  • 相手のプロフィールが表示されない
  • DMができなくなる
  • 検索しても表示されない

あなたには、相手の投稿やコメントなどの一切が非表示となります。相手にはどのようなことがおこるのでしょうか?

あなたがブロックした相手が、あなたにできなくなること

  • あなたの投稿が見られなくなる
  • DMを送っても、既読がつかない(あなたに届いていない)
  • あなたのアカウントが表示されない
  • フォローボタンをタップしてもフォローされない(あなたに届いていない)

あなたをタグ付けすることもできなくなりますので、身近な相手をブロックするとまず間違いなく異変に気付かれることとなり、少し調べられれば自分がブロックしたことがバレてしまいます。

リアルな関係性がある中で関係を途絶することには様々な問題が引き起こされますので、本当にブロックという対応で問題ないか、非公開で十分ではないかを検討してから対処してください。

相手にばれず(?)にブロックする方法

基本的に、完全な「ブロック」は相手に伝わる、と考えるようにしましょう。そのうえでの方法です。

一度、あなたのアカウントを非公開にしましょう。その後に、特定の相手をブロックをして、すぐにブロックを解除するのです。この方法であれば、完全ブロックをしたことが相手に気づかれないまま、「非公開」設定となります。「非公開」となったことで、あなたの投稿は、あなたをフォローしている人にしか見られなくなります。

非公開アカウントの時点では、特定の相手もフォロワーなので閲覧できます。ですが、ここで完全なブロックをしたため、フォロワー関係が削除となります。そして、ブロックを解除すれば、フォロー関係のない仲となるのです。

こうしてブロックをした相手が、あなたの投稿をみようとしても、非公開アカウントとなっているので、見ることができなくなります。ブロックは解除しているので、プロフィール画面にも表示されるため、まず気づくことはないでしょう。

ただし、あなた自身が「非公開アカウント」になってしまうことと、身近な人であれば「フォロー&フォロワーからはずれていた」ということを言われる可能性はあります。言い訳も考えておかないとならないかもしれませんね。

ほとぼりがさめた頃に、公開アカウントに戻すのもよいでしょう。

ブロックを解除するには?

ブロックをしていたとしても、状況が変わってブロックを解除することになる場合もあります。ブロックの解除方法は以下の通りです。

ブロックを解除

  1. 該当ユーザーのプロフィール画面を開く
  2. 画面右上の「…」をタップして「ブロックを解除する」を選択

これにより、ブロックを解除できるので、相手はフォロー申請なども送れるようになります。そして、非公開設定にしていなければ、ユーザー検索やハッシュタグ検索で自分を見つけることができるようになります。あらためて関係を築いてきましょう。

4.自分がブロックされた場合

自分が他のユーザーをブロックする場合だけでなく、自分がブロックされた場合はどうなるかも確認しておきましょう。

あれ?◯◯さんの投稿が最近流れてこないな。。」「フォロー&フォロワーの数が減っていて◯◯さんがいない。。」などの場合は、ブロックされている可能性もありますので注意しましょう。

ブロックされた側はどうなる?

自分がブロックされた場合、前述でご説明してきたような、あなたがブロックしたユーザーができなくなったことと。同じ制限があなたに科せられます。自分にブロックをしたユーザー名で検索をしてもアカウントが表示されませんし、ハッシュタグ検索でも画像が表示されません。

フォロー&フォロワー数も1減っています。また、そのユーザーの投稿にしていた「いいね」や「コメント」がすべて消えてしまいます。「おすすめ」として多くのユーザーが表示される欄にも、該当ユーザーが表示されることはありません。

ブロックされた場合の確認方法

「もしかすると◯◯さんにブロックされているのかも。。」と心配になった場合は、ブロックされているかどうかを確認しましょう。通常はユーザー検索をするとアカウントが表示されますが、ブロックされている場合はアカウントは表示されません。

そのため ユーザー検索をしてアカウントが出ない場合はブロックされている可能性がある ということです。もし、これまでにダイレクトメールなどでやり取りの経験がある場合は、そこからプロフィール画面へ移動することができます。

ただし、ブロックされている場合は「投稿がありません」と表示されます。また、「フォローする」ボタンを押しても一瞬はフォローしたことに変わるものの、すぐに「フォローする」ボタンへ戻ればブロックされていることを表します。

5.ストーリーズでのブロック方法


instagramには24時間限定公開のストーリーズという機能があります。気軽に投稿できてフォロワー同士で共有することができる人気機能の一つとなっています。

しかし常に全ての人に対して公開したいわけではありません。ストーリーズの閲覧権限をコントロールしたくなる時だってありますよね。前述では、特定の相手に対して見せないようにする方法を紹介いたしました。もう少し詳しくみていきましょう。

アカウントを非公開にする

まずはフォロワー限定公開にする方法です。これは通常の投稿と同じようにアカウントを非公開設定にすることでストーリーズも非公開状態になります。

アカウントを非公開にする

  1. 画面右上の メニューボタン をタップ
  2. 設定ボタン をタップ
  3. アカウントのプライバシー設定 をタップ
  4. 非公開アカウントのスイッチ をタップしてオンに

以上で操作は完了です。ストーリーズの閲覧だけではなく、通常の投稿やコメントなどもフォロワーにしか表示されないようになりました。全くの知らない他人に貴方の情報が筒抜けになることはありません。

特定の相手のストーリーズ閲覧をブロック

続いて特定の相手のストーリーズ閲覧をブロックする方法です。見られたくない人を個別に設定しく方法となります。

設定よりストーリーズ非表示

  1. 画面右上の メニューボタン をタップ
  2. 設定ボタン をタップ
  3. プライバシー設定 をタップ
  4. ストーリーズ をタップ
  5. ストーリーズを表示しない人 をタップ
  6. 非表示にしたいユーザーを選択(複数選択可)
  7. 画面右上の 完了 をタップ

個別にストーリーズ非表示

  1. 非表示にしたいユーザーのプロフィールページ を開く
  2. 画面右上の メニューボタン をタップ
  3. ストーリーズを非表示にする をタップ

以上の二つの方法があります。閲覧をブロックしたいユーザーが複数いる場合は設定から、一人だけなら個別にプロフィールページから非表示に設定するのが手軽だと思われます。

6.グループに対してのブロック方法

instagramでグループを組んでいる方も多いのではないでしょうか?最初は居心地のよかったグループも、自分の方向性と異なってくると抜けたくなることもあるのではないでしょうか?

仕事や学校関係のグループでは、なかなかそうもいきません。逆に、全てを切ってしまっては仕事にならない場合も考えられます。この場合は、前出の「相手のコメントをブロックする」などの方法で切り抜けましょう。ひとりひとり対処する方法もありますが、グループにまとめてブロックする方法もあります。

グループごとにコメントをブロック

グループごとにブロックする方法です。一人一人ブロックするのではなく、大きな括りで設定することになります。

設定よりグループごとにコメントブロック

  1. 画面右上の メニューボタン をタップ
  2. 設定ボタン をタップ
  3. コメントコントロール をタップ
  4. コメント許可の対象 をタップ
  5. 対象を選択してタップ

もし、仮に、あなたが、グループ内の誰かをブロックしていたとしても、グループスレではトークが可能です。仕事関係であれば、グループスレだけの関係性を残しておくことができます。

Instagramのアカウントを削除した場合は相手からどう見える?

相手からは、そのインスタアカウントに関する全ての情報が閲覧できなくなります。

削除したアカウントを見た相手には、「このアカウントは削除されたか存在しない可能性があります」とだけ表示されます。

よくある質問とその回答

Q1. ブロックされたかどうかを確認する方法はありますか? A. 相手のプロフィールが「ユーザーが見つかりませんでした」と表示され、投稿が見られない場合はブロックされている可能性があります。

Q2. 相手をミュートするとどうなりますか? A. ミュートすると相手の投稿やストーリーズがあなたのタイムラインに表示されなくなりますが、相手には通知されませんし、DMなどのやりとりは引き続き可能です。

Q3. ブロックを解除するとどうなりますか? A. ブロックを解除すると、相手は再びあなたのプロフィールを閲覧でき、投稿も見ることが可能になります。ただし、フォロー関係は自動的に戻りません。

新しいInstagramプライバシー機能とブロック・非公開設定の最新アップデート

2024年の最新アップデートでは、Instagramはプライバシー保護をさらに強化するための新しい機能をいくつか追加しました。これらの機能により、ユーザーはより柔軟に自分のコンテンツやプロフィールの公開範囲を管理できるようになり、特定のフォロワーや第三者からのアクセスをコントロールする選択肢が増えました。以下に、最近導入された具体的な機能を説明します。

1. 「制限」機能の強化

Instagramは以前から「制限」機能を提供していましたが、2024年のアップデートではさらに細かく相手の行動を制限できるようになりました。この機能を使うと、特定のユーザーのコメントやメッセージが公開される前に承認制になるため、トラブルを未然に防ぐことができます。制限されたユーザーには、あなたが制限をかけたことが通知されることはありません。

  • 制限される要素:
    • コメントが見えるのは制限された本人とあなたのみ
    • ダイレクトメッセージが「リクエスト」欄に移動し、読んでも「既読」にならない
    • あなたの「アクティビティステータス」(オンライン表示)が見えない

2. 新しい「グループ非表示」機能

新たに導入された「グループ非表示」機能は、特定のフォロワーグループに対して投稿を一時的に非表示にできるものです。この機能は、企業アカウントやインフルエンサーが特定のフォロワー層に対して限定的なコンテンツを共有したいときに非常に便利です。

  • 特徴:
    • フォロワーを特定の「グループ」に分類
    • グループごとに表示する投稿の設定が可能
    • 一度設定すれば、将来的な投稿にも適用される

3. ダイレクトメッセージにおけるブロックの通知改善

これまでダイレクトメッセージでブロックすると、相手に通知が行かず混乱が生じていましたが、最新のアップデートにより、ダイレクトメッセージでのブロックに関しては、相手に「このユーザーはこのスレッドに参加していません」といったメッセージが表示されるようになりました。この変更により、より透明性が保たれたコミュニケーションが可能になります。

4. ストーリーズの「親しい友達」リストに追加の制限機能

ストーリーズに関しては、「親しい友達」リストに追加された人々がどの程度まであなたのコンテンツを閲覧できるか、さらに制御できるようになりました。例えば、「親しい友達」に入っている人の中でも特定のユーザーだけに公開する「限定リスト」を作成することができ、よりプライベートなシェアが可能です。

5. AIによる不適切なコメント自動削除

Instagramは不適切なコメントやスパム対策としてAIを導入し、リアルタイムでのコメント削除機能を強化しています。AIが自動的に不適切な内容をフィルターし、あなたのタイムラインやストーリーズに表示される前に削除されます。このAIは継続的に学習し、個々のユーザーの好みに合わせたフィルタリングが行われます。


これらの新機能を利用することで、Instagram上でのトラブルを防ぎながら、自分のコンテンツを柔軟に管理することができ、安心して利用できる環境が整っています。特に「制限」や「グループ非表示」機能は、フォロワーとの関係を崩さずにプライバシーを守るために効果的なツールです。

今後の展開

Instagramは、2024年内にさらなるプライバシー保護機能のアップデートを予定しています。AIの強化やプライバシー設定の簡素化など、ユーザー体験をよりスムーズにするための改善が期待されています。これにより、ビジネス利用者だけでなく一般ユーザーにとっても、より安全で快適なSNS環境が提供されるでしょう。

まとめ

instagramでは迷惑なユーザーやどうしてもフォロー&フォロワーの関係を解消したいユーザーに対して、ブロックすることができます。操作としては、ブロックすることもブロック解除をすることは、とても簡単な手順でおこなうことができます

ブロックをすれば、ユーザー検索やハッシュタグ検索でもアカウント・画像は表示されなくなり、フォロー&フォロワーの関係も自動的に解消されます。仮にプロフィールまでたどり着いても投稿を見られることはありませんし、フォロー申請をすることもできません。

ただし、あなたが相手をブロックしていることが調べればわかってしまうので、トラブルにならないように注意しておこないましょう。特定ユーザーをブロックしても、その相手がブラウザでログインなしであれば、あなたの投稿を見ることができますし、別垢をもっていれば、そこからアクセスすることも可能となります。

世界中に発信することができるinstagramではありますが、嫌な思いをするのであれば、「非公開」を選択して一部の人とのみ共有することも考えましょう。あなたのinstagramライフが楽しいものでありますように。

Check Also

インスタが開かない時の原因と対処法!再インストールでもダメな場合の解決策

「インスタが開かない」「急に落 …