※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています
みなさんは「Uber」をご存知ですか?Uberは海外発の非常に便利な配車サービスで、様々な国で利用可能です。
しかし、Uberとタクシーの違いやUberの利用方法についてよく知らないという人もまだまだ多いのではないでしょうか。
今回はUberの基本的なサービスの内容やタクシーとの違い、メリット、具体的な利用方法、注意点などについてご紹介していきます。
この記事を読むことで、すぐにUberを利用できるようになりますのでぜひ参考にご覧ください。
この記事のまとめ
この記事のまとめ
Uberとタクシーの違い
まず初めに、Uberがどのようなサービスで、白タクシー(通称白タク)や通常のタクシーとどのような違いがあるのかを確認していきましょう。
Uberとは
Uber(ウーバー)は、2009年3月にアメリカで誕生した配車サービスのことです。配車サービスと言ってもタクシーとは違います。Uberの場合は、一般人でも身分登録をすればドライバーとして仕事ができ、利用者はスマホアプリで簡単に車を手配することが可能です。
タクシー会社でもアプリを使った配車サービスがありますが、Uberの場合はタクシーだけでなく一般の車(自家用車)も登録されています。
合法のタクシー(緑)、違法の白タク、Uberは両方
白タクとは自家用車をタクシーにすることで、日本では道路運送法という法律で禁止されています。
タクシー事業の許可(一般乗用旅客自動車運送事業)を受けている車は緑地のナンバープレートですが、白タクの場合は許可を受けていないため、通常通り白地のナンバープレートとなることから「白タク」と呼ばれています。
つまり日本では事業許可を得たタクシー(緑ナンバー)は合法で、許可を得ていない個人の車を使った白タク(白ナンバー)は違法ということです。
Uberに登録されているのは「タクシー(緑ナンバー)」と「自家用車(白ナンバー)」の両方です。そのため日本においては白タクとなる自家用車のUberは利用できません。現時点で利用できるのは、ハイヤーなどのタクシーのみとなっています。
Uberの5つのメリット
次に、タクシーではなくUberを利用するメリットについて見ていきます。
1.ドライバー情報を確認できる
Uberを利用するメリットの1つが、事前にドライバー情報を確認できることです。「一般人がドライバーであれば不安。。」という人も多いとは思いますが、乗車前にドライバーの名前や顔写真、評価、車両ナンバーなどの情報を確認できます。
これまでその車に乗車した人の評価も見ることができるため安心です。
2.車種が選べて高級車にも乗れる
車種が選べるのもUberのメリットの1つです。BMWやベンツ、レクサス、クラウンなど、普段乗れないような高級車に乗車することもできます。大切な日にUberで高級車を選択するのも良いでしょう。
3.キャッシュレスで乗車可能
Uberアプリに事前にクレジットカード情報を登録しておけば、キャッシュレスで乗車できます。支払いは登録クレジットカードより自動で引き落とされるため、降車時に支払いをする必要がありません。
そのため、事前に現金を用意する手間も省けます。料金履歴が残るため、後から確認することもできます。
4.トラブルがあればすぐに報告できる
Uberを利用して、何かトラブルが起きた際はすぐに運営会社へ報告することができます。また車内に忘れ物をした場合には、ドライバーと直接連絡がとれるためスピーディーに対応してくれます。
5.すべてスマホ上で完結
Uberは車の手配から目的地の指示、料金の支払いまでのすべてをスマホ上で完結できます。事前に目的地を指示しておけば乗車時に行き先を伝える必要はありませんし、手配した車があと何分で到着するかもアプリの地図で確認可能です。
領収書についてもメールで受け取れるなど、運転手と無理にコミュニケーションをとる必要もありません。
6.初回利用はクーポンでお得
Uberは初回利用ユーザーに対して非常にお得なクーポンを発行していることが多く、初回は割引価格で乗車することが可能です。
他の配車サービスも同様にクーポン配布しているところが多いので、クーポンを上手に活用して便利に移動できるようにしましょう。
Uberを利用する際の6つの手順
ここでは、Uberの具体的な使い方の手順について確認していきます。
Uberの使い方は非常に簡単です。アプリをダウンロードすれば、すぐに使い始めることができます。利用する手順は以下のとおりです。
- スマホにUberのアプリをダウンロードします。
- アプリを起動して名前・メールアドレス・電話番号・パスワード・クレジットカード情報などを登録します。
- 登録が完了したらアプリを開き目的地と乗車場所を決めるとドライバーとマッチングをおこないます。
- 乗車したら名前や目的地を確認しましょう。
- 支払いは登録したクレジットカードで自動的に引き落とされるため降車時の支払いは必要
ありません。 - 降車したらドライバーの評価を付け終了です。
乗車中はリアルタイムでスマホの地図上にルートが表示されるため、どこを走行しているかひと目で確認することができます。また事前に優先ルートを指定することもできるため安心です。
お得なクーポンを活用しよう
Uber Taxiは初回利用者に限定してお得なクーポンを発行していることが多いです。
アプリをインストールすると、現在利用できるクーポンが確認できますので是非お得なクーポンを活用してUberを体験してみてください。
Uber利用時の4つの注意点
Uberを利用する際、どのようなことに気をつけなければならないのか、ここでは主な注意点について見ていきます。
1.スマホの電池切れやネットワーク環境に注意
Uberはスマホを使って利用するため、電池切れやネットワーク環境に注意しなければなりません。スマホの電池が切れてしまうと、当然Uberアプリを起動できないため車を探すことも手配することもできません。
また4Gや3GなどのモバイルデータやWi-Fiネットワークが接続できない環境においても利用できないため注意が必要です。
Uberを利用する可能性がある場合は、スマホの電池残量やネットワーク環境に十分に注意してください。
2.複数人の場合は人数制限に注意
Uberを複数人で利用する場合は、事前に手配予定の車の人数制限を確認しておきましょう。車によって収容人数が異なりますので、事前確認をしておくことでスムーズな乗車ができます。
3.ドライバー評価は必ず確認
Uberの特徴の1つにドライバーの評価を確認できる点がありますが、利用する際はしっかりと確認をしましょう。特に海外ではUberで手配できる車の数も多くドライバーの質も異なり、場合によってはひどいドライバーにあたることもあるからです。
4.目的地の固有名詞や住所は把握しておく
Uberは事前に目的地も登録する必要があるため、目的地の固有名詞や住所は間違えないように把握しておかなければなりません。特に海外で利用する際は、固有名詞を間違って登録してしまうと間違った行き先に連れて行かれますので大変です。
これからの日本でのUber
Uberは2012年に日本に進出、その後都内を中心にハイヤーとタクシーの配車サービスを開始しました。2015年には福岡で自家用車による実証実験を開始しましたが、わずか1ヶ月で「白タク行為にあたる」と国土交通省から実験中止の指導が出ました。
また2016年に富山県で開始予定だったサービスも、地元タクシー会社の反発があり中止となっています。
現状、日本においては法律の問題とタクシー会社や協会の強い反対で普及が難しい状況ではあります。
しかし今後、東京オリンピックなどで外国人観光客の増加が見込まれますし、まずは国家戦略特別区域で白タクを許可しようという提案も出てきています。
そのため少しずつではありますが、普及が進む可能性は十分にあります。利用者にとっては便利な移動手段が増えることになるため、今後に期待したいところです。
Uber Taxiは東京でも乗車可能に!
Uber Taxiは2020年10月より東京でも乗車することが可能になりました。
また東京23区のすべてで乗車可能という訳ではありませんが、港区や渋谷区、新宿区など、オフィスが多いエリアでは「Uber Taxi」の利用ができるようになっています。
2回目までの乗車まで最大2,000円割引となっているクーポンが発行されています。
初めて「Uber Taxi」を利用される方は、アプリをインストールした後にプロモーションコード「TAXI22」を登録して、お得に「Uber Taxi」を体験してみてください。
Uberの安全対策がさらに強化!安心・安全な移動を
Uberは、乗客とドライバーの安全を確保するために、以下の安全対策を強化しています。
- リアルタイムな位置情報の共有: 乗車中の位置情報を緊急連絡先に共有できる機能
- 緊急ボタン: アプリ内に緊急ボタンを設置し、緊急時にサポートセンターに連絡可能
- 背景調査: ドライバーの身元確認を徹底
- 車両の安全点検: 定期的な車両の安全点検の実施
- コミュニティガイドライン: 乗客とドライバーが安全に利用するためのガイドライン
Uber Eatsで変わる食生活!便利なフードデリバリーサービス
Uber Eatsは、Uberが提供するフードデリバリーサービスです。
- Uber Eatsのメリット:
- 多様なレストランの料理を楽しめる
- スマホで簡単に注文できる
- 時間や場所を選ばずに食事を楽しめる
- Uber Eatsの利用方法:
- Uber Eatsアプリをダウンロード
- 配達エリア内のレストランを選択し、注文
- 配達状況を追跡
- お得な利用方法:
- プロモーションコードを利用する
- 定期的に開催されるキャンペーンをチェックする
Uberに関するよくある質問
サービスについて
-
Uberとタクシーの違いは何ですか? Uberは、スマートフォンアプリを通じて配車を依頼できるサービスです。タクシーと異なり、一般の車両も登録されていることが特徴です。タクシーは運輸局の許可を受けた車両のみが営業できますが、Uberは自家用車でも登録できる場合があります。(ただし、日本の法律では自家用車による有償旅客運送は原則禁止です。)
-
Uberの料金体系は? Uberの料金は、乗車距離、時間、需要と供給のバランスによって変動します。基本料金、時間あたりの料金、距離あたりの料金などが組み合わされて算出されます。また、深夜割増や繁忙期には料金が上昇する場合があります。
-
Uberで利用できる支払い方法は? 一般的に、クレジットカードやデビットカードが利用できます。事前にアプリに登録することで、乗車後の現金での支払いは不要です。
利用方法について
-
Uberの利用方法は?
- アプリをダウンロードしてアカウントを作成します。
- 乗車場所と目的地を設定します。
- 近くのドライバーとマッチングされ、車両が到着します。
- 乗車後、目的地に到着すると自動的に料金が決済されます。
-
Uberで配車できる範囲は? サービス提供エリアは都市部を中心に拡大していますが、地域によって異なります。Uberアプリで利用可能なエリアを確認してください。
-
キャンセル料金は発生しますか? ドライバーが到着する前にキャンセルした場合、キャンセル料金が発生する場合があります。料金は、Uberの利用規約によって異なります。
安全性について
-
Uberは安全ですか? Uberは、ドライバーの身元確認や車両の保険加入などを義務付けており、安全対策を講じています。しかし、万が一トラブルが発生した場合には、Uberのサポートセンターに連絡することをおすすめします。
-
女性一人で利用しても安全ですか? Uberは、女性の一人乗車を安全にするための機能を提供している場合があります。例えば、乗車中の位置情報を共有できる機能や、緊急連絡ボタンなどです。
その他
- Uber Eatsとの違いは? Uber Eatsは、Uberが提供するフードデリバリーサービスです。Uberは人や物を運ぶライドシェアサービスで、Uber Eatsは食べ物を運ぶサービスという違いがあります。
- 日本でのUberの現状は? 日本の法律では、自家用車による有償旅客運送は原則禁止されています。そのため、Uberのサービス内容は国によって異なり、日本でのサービスはタクシー配車に限定されている場合があります。
まとめ
いかがでしたでしたか?
今回は、Uberとタクシーの違いやUberのメリット、具体的な利用手順や注意点などについて紹介いたしました。まだまだ利用できるエリアは少ないですが今後日本でも普及が進む可能性がありますし、海外では多くの場所で利用することができます。
1度利用すると普通のタクシーが使えなくなるほど便利ですので、ぜひこの記事を参考にしてUberを利用してみてください。