Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / PC基礎知識 / スマホでSMS送信方法を解説!料金・文字数制限 iPhone・Android別の手順と注意点

スマホでSMS送信方法を解説!料金・文字数制限 iPhone・Android別の手順と注意点

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

ショートメールサービス(SMS)を知っていますか?実はSNSアプリを利用するだけでなく、SMSも使いこなすことでスマホをより便利に利用することができます。

しかし、SMSはキャリアやスマホの種類によって利用方法や特徴が異なるため、不安を覚えている方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、ショートメールの特徴や利用方法をご紹介します。

SMSを活用して、より効率的に多くの人と繋がりを持ちましょう!

この記事のまとめ

この記事のまとめ

SMSは、電話番号だけで簡単にメッセージを送れる便利な機能です。LINEなどのSNSが普及した現在でも、電話番号しか知らない相手とコミュニケーションを取る際に重宝します。ただし、キャリアによって呼び方や仕様が異なり、文字数制限や料金体系にも違いがあります。基本的な送信方法は、iPhoneなら「メッセージ」アプリ、Androidなら「メール」や「SMS」アプリを使用します。さらに、パソコンと連携させることで、デスクトップからもSMSを送信できます。 写真などの画像を送る場合は、iMessageやAndroidメッセージなどのMMSに対応したアプリが必要です。また、予約送信を行うにはサードパーティアプリのインストールが必要となります。SMS利用時の注意点として、文字化けの可能性や迷惑メールの受信があります。ただし、絵文字は他社間でも利用可能で、過去の履歴も簡単に確認できます。

ショートメール(SMS)って?


ショートメールで出来ることが分かると、より便利にショートメールを活用することが出来るようになります。

そこでまずは、ショートメールとはそもそもどういったものかをご紹介します。

電話番号でメッセージが送れる

ショートメールとは、相手先の電話番号宛にテキストメッセージを送る機能です。

そのため相手のメールアドレスやLINE等のメッセージアプリの宛先を知らなくても、電話番号だけでやり取りを行うことが出来ます。

電話番号しか知らない相手でも通話が困難な場合、電話番号宛にテキストメッセージを送ることが出来るためコミュニケーションの幅が広がります。

キャリアごとに呼び方が違う

ショートメールは、キャリアによって呼び方が違ってきます。

  • ドコモの場合/SMS(ショートメッセージサービス)
  • auの場合/SMS(Cメール)
  • ソフトバンクの場合/S!メールもしくはSMS

ソフトバンクの場合、S!メールでは電話番号宛にテキストメッセージを送る際、相手が利用しているキャリアもソフトバンクである必要があります。

ただし、格安SIMの場合はキャリアの回線を流用しているため、格安SIMごとのショートメールの呼び名の違いはありません。

文字数制限がある

ショートメールには、文字数制限があります。

SMSは、利用しているキャリアと同じキャリアの電話番号あてに送信する場合とそうでない場合とで文字数が大きく変動します。

また、利用している機種が発売された時期によっても文字数制限が変動します。

キャリア毎の文字数制限は以下の通りです。

ドコモの場合

  • ドコモから他キャリアへ送信:全角/70文字まで
  • ドコモから他キャリアへ送信:半角/160文字まで
  • ドコモからドコモへ送信:全角/670文字まで
  • ドコモからドコモへ送信:半角/1,530文字まで

auの場合

  • 2017年5月以降発売の4G LTEスマホ/4G LTEケータイ:全角/670文字まで
  • 2017年5月以降発売の4G LTEスマホ/4G LTEケータイ:半角/1,530文字まで
  • 2017年4月以前発売の4G LTEスマホ/4G LTEケータイ:全角/70文字まで
  • 2017年4月以前発売の4G LTEスマホ/4G LTEケータイ:半角/160文字まで

ソフトバンクの場合

  • S!メールの場合/70文字以上送信可能
  • SMSの場合/70文字まで

このように、全角で送れる文字数は70文字及び670文字までであることが多いです。

別途料金がかかる場合も

ショートメールを受信する際は料金が発生しないことが多いですが、ショートメールを送信する際は月額料金とは別で料金が発生します。

料金は以下の通りです。

ドコモの場合

  • 1~70文字(半角1~160文字)/3円
  • 71~134文字(半角161~306文字)/6円
  • 135~201文字(半角307~459文字)/9円
  • 202~268文字(半角460~612文字)/12円
  • 269~335文字(半角613~765文字)/15円
  • 336~402文字(半角766~918文字)/18円
  • 403~469文字(半角919~1,071文字)/21円
  • 470~536文字(半角1,072~1,224文字)/24円
  • 537~603文字(半角1,225~1,377文字)/28円
  • 604~670文字(半角1,378~1,530文字)/30円

auの場合

  • 1~70文字(半角1~160文字)/3円
  • 71~134文字(半角161~306文字)/6円
  • 135~201文字(半角307~459文字)/9円
  • 202~268文字(半角460~612文字)/12円
  • 269~335文字(半角613~765文字)/15円
  • 336~402文字(半角766~918文字)/18円
  • 403~469文字(半角919~1,071文字)/21円
  • 470~536文字(半角1,072~1,224文字)/24円
  • 537~603文字(半角1,225~1,377文字)/28円
  • 604~670文字(半角1,378~1,530文字)/30円

ソフトバンクの場合

  • スマ放題ホワイトプラン利用でソフトバンクに送信する場合/無料
  • スマ放題ホワイトプラン利用で他社に送信する場合/1通あたり3円
  • スマ放題ライト利用でソフトバンクに送信する場合/1通あたり3円
  • スマ放題ライト利用で他社に送信する場合/1通あたり3円

ショートメールで発生する料金は月額制ではなく文字数によって料金が変動するため、ショートメールを利用した月によって請求金額が変動します。

絵文字も使える

ショートメールでも、通常のメールと同様に絵文字を利用することが出来ます。

絵文字は、同じキャリア同士ではなく他社間とのショートメールにおいても利用することが出来るため、絵文字を利用する場合は相手先のキャリアを気にする必要がありません。

しかし、iPhoneとAndroid間では絵文字を利用した時に文字化けをしてしまう可能性があるため、注意が必要です。

MMSに自動的に切り替わる場合がある

SMSは、電話番号だけで簡単にメッセージが送れる反面、下記のような利用条件もあります。

  • 文字数制限がある
  • 画像等は送れない
  • 宛先は使えない

上記の利用条件に適していないメッセージを送ろうとすると、自動的に「MMS」に切り替わります。

MMSはキャリアのメールアドレスを利用して送信するメッセージですが、MMSに対応していないキャリアや格安SIMの場合は、メッセージを送信してもエラーになってしまい届きません。

そのため、SMSでメッセージを送信する時には、短文のテキストメッセージだけを送ることを意識しましょう。

迷惑メールが届くことがある

SMSは電話番号だけでメッセージを送信できますが、いたずらメールが届きやすいというデメリットもあります。

いたずらメールを放置していると、大切な人からの連絡が埋れてしまう場合があります。

そのため、都度着信拒否の設定をするなどして、メッセージが届かないように対策することが必要になります。

ショートメールの送り方


ショートメールを送信する方法はiPhoneやAndroid、パソコンによって方法が異なります。

そこで、ここでは実際にショートメールを送信する方法をご紹介します。

iPhoneの場合

まずはiPhoneでショートメールを送信する際の方法をご案内致します。

  1. 「メッセージ」アプリを開き、画面右上の「新規作成ボタン」をタップする。
  2. 宛先欄の右端にある「+」マークをタップし、宛先を選択する。
  3. メールアドレスではなく電話番号を選択する。

以上で、iPhoneを使ってショートメールを送信することが出来ます。

Siriでショートメッセージを送る

iPhoneの場合はSiriを通じてショートメッセージの文言を作成することができます。

「へいSiri」と呼びかけてSiriを起動した後、「〇〇さんに××と伝えて」と話しかけると電話帳に登録されている〇〇さん宛のショートメッセージの文言を作成してくれます。

確認の画面が表示されますので、内容に問題がなければ「送信」ボタンをタップして送信完了です。

忙しくて手が離せない時など、簡単にショートメッセージが送信できるのでこの方法も覚えておきましょう。

Androidメッセージの場合

Androidの場合は、キャリアやスマホによって利用するアプリが異なります。

キャリアの場合は、プリインストールされている「メール」もしくは「SMS」というアプリからショートメールを送信することが出来ます。

基本的にはiPhoneでのショートメール送信方法と手順は同じで、「メール」もしくは「SMS」のメッセージ新規作成から宛先を選択し、送信先に電話番号を選択します。

この手順を行うことで、Androidからもショートメールを送信することが出来ます。

Androidとパソコンを連携させショートメールを送信する方法

Androidのショートメールは、Windows/Macと連携させることでパソコンからも送ることができます。

ここではAndroidスマホをパソコンと連携させる方法をご紹介します。

具体的な手順は以下の通りです。

  1. パソコンにChromeブラウザをインストールします。
  2. 「SMS from Gmail&Facebook(Mighty Text)」というChromeブラウザの拡張機能をインストールします。
  3. パソコンでGmailを開き、上記の拡張機能がアカウントにアクセス許可を求めるダイヤログを表示するため、「許可する」をクリックします。
  4. AndroidスマホからGoogle Play Storeを開き「Mighty Text-コンピュータからSMS」というアプリをインストールします。
  5. 上記アプリを起動し、「Complete Setup」をタップします。

続いて、パソコンからショートメールを送信する方法をご紹介します。

スマホをパソコンと連携させる時、スマホがWi-Fiに接続されていると連携に失敗することもあるため、モバイルネットワークの利用をおすすめします。

  1. パソコンのChromeブラウザから「Gmail」を開きます。
  2. 画面左のメニューに「COMPOSE SMS」が表示されていることを確認、クリックします。
  3. 画面右下に表示される「New Message」の宛先に電話番号を入力してメッセージを書き込み送信ボタンをクリックします。

iPhoneとパソコンを連携させショートメールを送信する方法

iPhoneユーザーの方は、Windowsからはできませんが、MacからはSMSを送信することができます。

手順は下記の通りです。

  • Macのメッセージ機能を開く
  • iPhoneで利用しているAppleIDでログイン
  • メッセージの新規作成画面の右上にある新規メッセージ作成ボタンをタップ
  • 送信先の入力でSMSを送信したい電話番号を入力
  • メッセージを送信する

これで都度iPhoneを開かなくてもMacからSMSのやり取りをすることができます。

ショートメール応用編

最後に、ショートメール機能を応用した使い方をご紹介します。

応用編を覚えておくことで、ショートメールをもっと便利に活用することが出来るようになります。

写真などの画像を送る

ショートメールは、純粋な「メール」や「SMS」といったアプリから写真などの画像を送ることは出来ません。

しかし、iPhoneであれば「iMessage」というアプリを活用したり、Androidであれば「Androidメッセージ」というアプリを活用することで写真を送ることが可能となります。

ショートメールが「SMS」なのに対して、写真などの画像を送れる機能を「MMS」と呼びます。

利用するためにはキャリアによって加入するオプションが異なることがありますが、この機能を使うことで電話番号宛に画像を送信することが出来ます。

履歴をみる

ショートメールの履歴の確認方法は簡単です。

こちらもキャリアによって方法は異なりますが、例えばauであれば「SMS」アプリを開くことで以前のショートメール履歴を確認することが出来ます。

ソフトバンクやドコモの場合も、「SMS」もしくは「メール」の受信BOXを開くとその中にショートメールの履歴が入っているため、以前のやり取りを振り返ることが可能です。

予約送信する

予約送信を行うためには、ショートメールを送るためのサードパーティアプリをインストールする必要があります。

アプリはiPhone向け・Android向けに複数リリースされているため、ご自分の利用スタイルに合ったものを選び利用しましょう。

SMSの新機能と対応端末

RCS(Rich Communication Services)の導入により、従来のSMSに比べて以下の機能が追加されています:

– 既読確認機能
– タイピング通知
– 高品質な画像・動画の送信
– 位置情報の共有

対応機種:
– Google Pixel 6以降のモデル
– Samsung Galaxy S21以降のモデル
※ iPhone未対応(2024年4月現在)

料金プラン比較(2024年4月現在)

キャリア 基本料金 文字単価(1-70文字) 月間無料メッセージ数
docomo 0円 3円 0通
au 0円 3円 0通
SoftBank 0円 0-3円※ プランによる

※ソフトバンク同士の場合、一部プランで無料

補足情報:

  1. 文字数が増えると料金も段階的に上がります
  2. 海外への送信は別料金となります
  3. MMSを利用する場合は、データ通信料が別途かかる場合があります
  4. 格安SIMの場合、MVNOによって料金体系が異なる場合があります

SMS活用のベストプラクティス

1. 短縮URL活用:文字数制限を考慮し、必要に応じてURLを短縮
2. テンプレート作成:頻繁に使用するメッセージはテンプレート化
3. 配信時間の最適化:開封率の高い時間帯(平日10-17時)を狙う

よくある質問と回答

Q1: SMSは無料で使えますか? A1: 受信は基本的に無料ですが、送信には料金がかかります。料金は文字数によって変動し、キャリアによって異なります。

Q2: SMSで画像は送れますか? A2: 通常のSMSでは画像を送れませんが、iMessageやAndroidメッセージなどのMMSに対応したアプリを使用すれば可能です。

Q3: 海外にいる相手にSMSは送れますか? A3: 国際SMSとして送信可能ですが、追加料金がかかる場合があります。事前にキャリアの料金プランを確認しましょう。

まとめ


いかがでしたか?

ショートメール機能はガラケー時代からあった機能ですが、スマホになってからはLINE等のメッセージアプリが進化したため利用する機会がめっきり減ってしまいました。

しかし、電話番号しか知らない相手にテキストメッセージを送りたいというシーンに直面することもあります。

そうした時、今回こちらでご案内したショートメールの送り方を活用して、コミュニケーションを加速させましょう。

Check Also

【初心者向け】ファイルの拡張子とは?種類、Windows/Macで拡張子を表示・変更する方法

今更ですが、あなたは拡張子の簡 …