※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています
iPhoneでテザリングが利用可能なのをご存知ですか?「テザリング」とはiPhoneのモバイルデータ通信を利用して、他のデバイスをインターネットに接続させる機能です。
テザリングを使用することで、iPhoneを通してパソコンやゲーム機からインターネットに接続できるようになります。本稿ではiPhoneでテザリングを設定する方法を説明します。
目次
テザリングが利用可能なiPhoneか確認する
テザリング可能な契約になっているかを確認する
携帯キャリアとの契約によって、テザリングが利用可能かどうかは変わります。最初から無料で利用可能なキャリアもあれば、別途利用料金が掛かる場合もあります。携帯キャリアとの契約を確認してください。
auのiPhoneでテザリングをするための条件
auのiPhoneでテザリングをするためには、「My au」からテザリングオプションを申し込むことが必要になります。また、auのテザリングオプションの料金については、契約しているデータ定額サービスや料金プランによって異なるため、申込時に確認するようにしましょう。
現在はほとんどのデータ定額プランで無料で利用できるようになっています。新規の場合は契約時の申し込みになりますので、その時に料金についても確認するようにしましょう。
docomoのiPhoneでテザリングをするための条件
docomoのiPhoneでテザリングをするためには「spモード」に加入することが必須条件となります。spモードは月額300円のものですが、「docomo.ne.jp」のメールアドレスを利用できるようになるなど、基本的な機能を提供するためのプランとなっています。
softbankのiPhoneでテザリングをするための条件
softbankのiPhoneでテザリングを利用するためには「テザリングオプション」への加入が必要となります。テザリングオプションの料金はデータ定額サービスによって異なるため、申し込みの前に必ず確認するようにしておきましょう。
テザリングが可能なiPhone端末か確認する
iPhoneでテザリングが利用可能な端末はiPhone5以降のものとなっております。iPhone4s以前のiPhoneを使用している方は、テザリングの利用ができませんのでご注意ください。
テザリングの速度制限にも気を付けよう
契約内容によってはテザリングを利用した通信量が一定を超えると、月末まで通信速度が低く抑えられてしまう場合があります。契約した会社プランによって異なりますので、テザリングを利用した通信量の制限や速度制限について必ず確認しておくようにしましょう。
iPhoneのテザリング設定手順
iOSではテザリングを「インターネット共有」と呼びます。インターネット共有を有効にするには、以下の手順にしたがって操作してください。
1. 「設定」アプリケーションを起動してください。

2. 「インターネット共有」をタップしてください。

3. 「インターネット共有」のスイッチをオンにしてください。

これで他のデバイスからiPhoneを介したインターネット接続が可能になります。
他のデバイスからインターネット接続をする方法として、以下のいずれかを使用します。
– Wi-Fi
– USBケーブル
– Bluetooth
Wi-Fiを使用してテザリングをする場合
1 2