※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています
電話番号が「非通知設定」でスマホに電話がかかってきたことがありませんか?電話番号の通知もなく個人宛にかかってきた電話は出るのがちょっとこわいですよね。。。出なかったら「いったい誰だったのだろう?」と余計なストレスがかかります。
逆に、お店に問い合わせなどで、電話番号を知られたくないという場合には「非通知設定」で電話をかけることもあるかもしれません。
iPhoneは、非通知着信の拒否設定や特定番号の着信拒否設定ができることをご存知ですか。簡単な方法で設定できるため、迷惑電話によるストレスを軽減できます。そして、設定方法同様、解除する方法も簡単です。
ここでは、iPhoneで非通知の着信拒否設定をした場合の解除方法や、特定番号の着信拒否設定・解除方法、自分の番号が非通知設定になっている場合の解除方法などについて紹介しています。
非通知関連の情報を知りたい場合は、ぜひ参考にご覧ください。また、キャリアごとに設定・解除方法が異なりますので注意しましょう。
iPhoneで非通知の着信拒否をする
iPhoneでは、非通知着信の拒否・解除設定は、基本的に各キャリアのサービスでしかできません。
iPhone自体で設定できるのは特定番号に対しての着信拒否や解除だけです。
どうしても、連絡ごとに着信拒否や解除をしたい場合は、最後に紹介しているスリープボタンによる方法を実行しましょう。
iPhoneで非通知着信を拒否・解除する方法はキャリアで異なる
iPhoneで非通知着信を拒否したい場合は、各キャリアによって設定方法が異なります。また、非通知着信拒否を解除する方法も、それぞれのキャリアで違います。
各キャリアの非通知設定着信拒否の解除方法や設定方法については、後述していますので、ぜひ確認してください。
iPhone本体で着信拒否をする
非通知ではなく特定の番号を着信拒否・解除したい場合の方法です。
非通知の着信拒否方法や解除方法は各キャリアによって異なりますが、特定の番号を着信拒否したい場合は方法はiPhoneの機能ですので全キャリア共通です。設定方法も非常に簡単です。
- ホーム画面で「電話」を開きます
- 「連絡先」「履歴」「よく使う項目」から着信拒否をしたい人を選択します
- 拒否したい人の詳細ページが表示されますので1番下までスクロールをして「この発信者を着信拒否」をタップします
- 「連絡先を着信拒否」をタップすれば着信拒否設定の完了です
もし、特定の番号の着信拒否設定を解除したい場合は、次の方法で解除設定をします。
- ホーム画面で「電話」を開きます
- 「連絡先」「履歴」「よく使う項目」から着信拒否設定を解除したい人を選択します
- 解除したい人の詳細ページが表示されますので1番下までスクロールをして「この発信者を着信拒否設定を解除」をタップすれば設定解除の完了です
また、特定の番号で着信拒否設定している人を確認したい場合は、以下の手順で行うことができます。
- ホーム画面で「設定」を開きます
- メニューから「電話」を選択します
- 「着信拒否設定」を選択すれば、現在着信拒否設定をしている人を一覧で見ることができます
一時的に着信拒否・解除をしたい場合
電話がかかってきたときに、一時的に着信拒否をしたい場合は着信中にスリープボタンを2回押せば、「ただいま電話に出ることができません。しばらくたってからおかけ直しください」というアナウンスが流れて拒否することができます。
この方法で拒否をするとアナウンス後電話は切れますので、解除するためにはアナウンス中に電話マークをタップして出るしかありません。
非通知からの着信・特定番号からの着信どちらにも使えます。
また、着信拒否をせずに着信音やバイブだけを止めたい場合は、スリープボタンを2回ではなく1回押します。
非通知に対する着信拒否を設定する
こちらはiPhone機能では対応できないため、契約の各キャリアへ申込みが必要です。
SoftBankの場合
「ナンバーブロック(月額110円)」サービスを申し込むことで、非通知を含む20件分の着信を拒否できます。設定は「144」をダイヤルして、ガイダンスにしたがって、拒否する電話番号と登録しましょう。「お断りガイダンス」は9種類もあるので、事前にサポートページを確認しておきましょう。
選べるガイダンスは下記9つの中から選択をします。
- こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりお繋ぎできません
- こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまの申し出により現在お断りしております
- この電話はお受けできません
- この電話はお繋ぎすることができません
- この電話はお客さまのご都合によりお繋ぎできません
- せっかくお電話いただきましたが、この電話をお受けすることができません
- 電話番号をお間違えではないですか?この電話はお繋ぎできません
- おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりお繋ぎできません
- This is SoftBank. By the customer’s request, this call can not be completed
サブブランド「Y!mobile」での非通知拒否方法
Y!mobileにおいても、Softbankと同様にナンバーブロックを利用して下記の手順に従ってiPhoneで非通知を拒否することができます。
- 非通知からの着信を受ける
- 「144」に発信
- ガイダンスに従い「1」「#」をダイヤルする
- お断りガイダンスを選択する
- 「#」をダイヤルして拒否設定を完了する
一度登録したナンバーブロックを解除する方法は下記の通りです。
- 「144」に発信
- ガイダンスに従い「4」をダイヤルする
- 登録順に着信拒否している馬暗号が読み上げられる
- ガイダンスに従い非通知の拒否設定を解除する
auの場合
月額利用料無料の「番号通知リクエストサービス」を利用して、非通知でかかってきた電話相手に番号を通知してかけ直すようガイダンスを流し、非通知でかけないように誘導するものです。ただし、公衆電話(「公衆電話」と表示)や国際ローミング中(「通知不可能」)で番号が通知できない電話では、iPhoneではどちらも「非通知設定」と表示され、電話が接続されます。
サービス開始「1481」 サービス停止「1480」 でいつでも設定できます。
docomoの場合
無料の「番号通知お願いサービス」のサービスがあります。他のキャリアと同様に、非通知でかかってきた相手に番号通知を依頼するガイダンスが流れたのち通話が切断されます。設定は「148>1」、解除は「148>0」です。auと同じく、番号が通知できない公衆電話等は着信しますのでご注意ください。
ほかにもSoftBankのサービスのような「迷惑電話ストップサービス」があります。非通知を含み最大30件の拒否したい電話番号を登録できます。設定は「144」にかけてガイダンスにしたがって操作してください。
次ページ:自分の番号を非通知設定から解除する
1 2