Home / Google / Android アプリ / アプリをもっと便利に!アプリ内課金する方法と3つの支払い方法

アプリをもっと便利に!アプリ内課金する方法と3つの支払い方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

クレジットカードを利用してアプリ内課金を支払うことも可能です。アプリ内課金をクレジットカードで支払うメリットは、iTunesカードやGooglePlayカードのように前払い方式でないこと、そして、クレジットカードのポイントが貯まることです。

たとえば、iPhoneの場合は、AppStoreの支払いにクレジットカードを登録することで、アプリ内課金をクレジットカード支払いにすることができます。クレジットカードで支払いたい場合は、下記方法で登録をしましょう。

  1. ホーム画面で「設定」を開く
  2. メニューから「iTunesStoreとAppStore」を選択する
  3. 自身のAppleIDが表示されているため選択をして、AppleIDのパスワードを入力する
  4. 「お支払情報」を選択して「アカウント」画面でVisa・Amex・MasterCard・DinersClub・キャリア決済・JCBから登録するクレジットカードのブランドを選択する
  5. 「カード番号」「セキュリティコード」「有効期限」を入力したら画面右上にある「終了」をタップ

これにより、クレジットカード情報が登録され、アプリ内課金をクレジットカードで支払うことができるようになります。

キャリア決済

auやSoftBankユーザーは、キャリア決済にてアプリ内課金を支払うことも可能です。キャリア決済を利用すると、アプリ内課金で支払った分が、月々の携帯料金と一緒に請求されます。そのため、クレジットカードと同じように後払い方式で対応することが可能です。

アプリ内課金をキャリア決済にしたい場合は、下記方法で設定をします。

  1. ホーム画面で「設定」を開く
  2. メニューから「iTunesStoreとAppStore」を選択する
  3. 自身のAppleIDが表示されているため選択をして、AppleIDのパスワードを入力する
  4. 「お支払情報」を選択して「アカウント」画面で「キャリア決済」を選択する
  5. キャリア決済を選択して電話番号を入力したら画面右上の「終了」をタップ

これにより、キャリア決済でアプリ内課金の支払いができるようになり、支払った分は携帯料金と一緒に請求されるようになります。

アプリ内課金は返金される

誤ってアプリ内課金をした場合などは、返金をしてもらうことが可能な場合があります。

基本は返金はしていないが誤購入した場合は返金できる可能性

基本的にAppStoreでは購入・課金したものの返金はしていません。しかし、TouchIDなどで誤購入してしまう場合もあるため、そういった場合はあくまでも特例として返金を認めてくれる場合があります。

ただし、必ずしも返金されるわけではなく、誤購入の場合も返金が認められないこともありますので注意してください。

返金をする方法

返金がしたい場合は、iTunesを使用して返金処理の申請を進めていくことができます。方法は下記のとおりです。

  1. パソコンでiTunesを開き「Store」から「アカウント」を選択する
  2. AppleIDとパスワードを入力してサインイン
  3. 「アカウント情報」画面が表示されたら下へスクロールし、「購入履歴」と「すべて見る」をクリック
  4. 購入したアプリ一覧が表示されますので該当アプリの「問題を報告する」をクリック
  5. AppleのWebページに飛び「問題を選択してください」から該当する理由を選択し「送信」をクリックすれば完了

これにより、返金処理の申請が受け付けられます。

アプリ内課金を防止することもできる

アプリゲームなどは、知らず知らずのうちにアプリ内課金が積み重なってしまい、途方もない金額を支払ってしまっている場合もあります。

そのため、子供などにiPhoneを持たせる場合には、アプリ内課金を防止または制限するように設定しておくことも必要です。

アプリ内課金の予防は「スクリーンタイム」という機能を使って実装することができ、子供のiPhoneで親のパスコードを設定したり、閲覧可能なコンテンツに制限を持たせることが可能となります。

スクリーンタイムの設定手順は次の通りです。

  • 「設定」アプリを開く
  • 「スクリーンタイム」をタップ
  • 「スクリーンタイムをオンにする」をタップ
  • 自分用か子供用かを選択
  • パスコードを設定
  • 「コンテンツとプライバシーの制限」をオンに変更
  • 「iTunesおよびAppStoreでの購入」をタップ
  • 「許可しない」をタップ

上記手順で設定しておくことで、アプリ内課金をしないように設定することができます。

特に子供にスマートフォンを持たせる場合などは、上記の方法でアプリ内課金をさせない、少なくとも親の同意を必要とする状態にしておきましょう。

まとめ

アプリ内課金は好きな支払い方法から選択ができ、簡単に設定することが可能です。iTunesカードやクレジットカード、キャリア決済などから、自分の利用しやすいものを選択しましょう。

また、万が一、誤購入してしまった場合は、返金できる可能性もあることを覚えておきましょう。絶対ではありませんが、返金できる可能性があるため、諦めずに返金処理申請をしてみてください。

この記事を参考にしてぜひアプリ内課金をしてみましょう!

1 2

Check Also

日常で便利なアプリ~無音カメラと目覚まし時計

Androidには数多くの便利 …