Home / Amazon / 【Prime MusicとMusic Unlimited】Amazon提供の音楽サービスの違い

【Prime MusicとMusic Unlimited】Amazon提供の音楽サービスの違い

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

最近は、音楽はCDなどを購入するのではなく、インターネット上からダウンロード、またはストリーミングで楽しむのが普通になりました。

これに伴って、音楽を楽しめるサイトもいろいろ登場しています。提供している楽曲が多い、いわゆる大手では、Apple Music、Google Play Music、Spotifyなどが有名ですね。

Amazonでも“Prime Music”と“Music Unlimited”という名前のサービスで音楽配信しています。でも「なぜ、2つあるの?」「どう違うの?」って思いますよね。名前だけ見てもまったくわかりませんね。

そんなあなたのために、ここでは“Prime Music”と“Music Unlimited”の違いを解説していきます。これを読んであなたに最適な音楽配信サービスを見つけてください。

Amazonの音楽サービス

Amazon Music

新品価格
¥0から
(2019/1/2 11:18時点)

Amazon、みなさん一度は注文したことありますよね。そう、インターネット通販サイトの老舗です。でも、今や通販だけではなく、映画や音楽の配信はもちろんビジネス用のクラウドサービスを全世界で展開する大企業です。ここでは音楽配信サービスに関して詳しく見て行きましょう。

ちなみにAmazonの音楽配信はAmazon Musicの下に、“Prime Music”と“Music Unlimited”という2つのサービスで提供されています。いずれも“Amazon Music”というアプリを利用してサービスを楽しむことになります。

ストリーミング再生だけでなく、ダウンロードにも対応しているので、インターネットに接続がない場所でもオフライン再生が可能です。

Prime Music

“Prime Music”は、Amazonプライムの会員のみ利用できるサービスです。そして、プライム会員になれば、追加料金なし、つまり無料で利用できるサービスです。

プライム会員は、音楽だけでなく、お急ぎ便や日時指定便使い放題のサービス、特定のビデオの無料視聴、特定の本や雑誌読み放題などAmazon利用者にとっては特典の多いサービスです。

Music Unlimited

一方“Music Unlimited”は、Apple Music、Google Play Musicと同じように、有料の音楽配信サービスです。

利用するためには、月額料金を支払う必要があります。Amazonプライム会員でも月額料金の支払いが必要ですが、会員割引はあります。

Amazonで提供される音楽の傾向

Amazon Musicでは、4,000万曲が登録されています。ジャンルは洋楽・邦楽・クラシック・Jazz等様々とさまざまで、世界中のいろいろな曲を楽しめます。

洋楽が多め

Amazon自体、アメリカのワシントン州シアトルに本社がある会社なので、洋楽には強いです。逆に言えば、日本人が聞きたい邦楽、J-POPが充実しているとは言いにくいかもしれません。

J-POPはどうなの?

あなたが誰の曲を聞きたいのかによりますが、最新のヒット曲はあまり提供されていないようです。目安としては、半分くらいでしょうか。逆に以前の大ヒット曲になると提供されている確率が上がっていくようです。

でも、ジャニーズ系は対応していないようで、今後も期待できそうもありません。

他の音楽配信サイトは?

Google Play Musicは、最新のヒットをフォローしていく傾向が強く、SpotifyはあまりJ-POP、邦楽には力をいれていないようです。登録4,000万曲といっても各社で得意なジャンルが分かれています。

Prime MusicとMusic Unlimitedの違いは?

ここでは、“Prime Music”と“Music Unlimited”の違いをもう少し詳しくみていきましょう。

料金体系

“Prime Music”の料金体系

Amazonプライム会員になるための料金は下記の通りです。

  • 月間=400円
  • 年間=3,900円(月払いに比べ900円安くなる)

いずれかを支払えば、プライム会員になることができ、“Prime Music”を無料で楽しめます。

なお、学生の方には割引料金が設定されています。

  • 月間=200円
  • 年間=1,900円(月払いに比べ500円安くなる)

支払いには、クレジットカード、デビットカードまたはスマホ決済が必要で、無料体験期間(30日)または有効期限が終了すると自動更新となります。

“Music Unlimited”の料金体系

こちらは月額料金を支払って利用するサービスになります。Amazonのプライム会員になる必要はありません。

  • 月間=980円
  • ファミリープラン月間=1,480円
  • Echoプラン月間=380円

ファミリープランでは、家族6人まで同じサービスを楽しめます。また、EchoプランではAmazonが提供するスマートスピーカーEchoだけで音楽を聴くことで料金を安くすることが可能です。

なお、プライム会員の方には割引料金が設定されています。

  • 月間=780円(200円割引)
  • 年間=7,800円(年間はプライム会員のみ、月払いに比べさらに1,560円割引)
  • ファミリープラン月間=1,480円(割引なし)
  • ファミリープラン年間=14,800円(年間はプライム会員のみ、月払いに比べ2,960円割引)
  • Echoプラン月間=380円(割引なし)

プライム会員割引を適用したい場合は、プライム会員のアカウントでログインして申し込みをしないと割引料金が表示されません。支払いには、クレジットカード、デビットカードまたはスマホ決済が必要で、無料体験期間(30日)または有効期限が終了すると自動更新となります。

曲数

“Prime Music”の曲数

以前は100万曲以上でしたが、今は200万曲以上となっています。楽曲は増加中ですが、聞きたい曲を探すのはかなりたいへんそうです。

“Music Unlimited”の曲数

4,000万曲以上にアクセス可能です。Apple Musicは4,500万曲と言われているので、世界でも最大級の楽曲数です。洋楽は、ほぼ完ぺきにカバーされているようで、聞きたい曲が見つからないことはないでしょう。ただ、J-POPなど邦楽では、最新曲を中心に一部対応していないので、注意が必要そうです。

オフライン再生

“Prime Music”と“Music Unlimited”のいずれもオフライン再生に対応しています。オフライン再生というのは、音楽を端末にダウンロードして保存しておくことで、いつでもどこででも再生できるようにすることです。

ただし、ダウンロードできる端末は事前に登録が必要で、登録できる端末には以下の制限があります。

  • “Prime Music”:1アカウントにつき最大4台まで
  • “Music Unlimited”:1アカウントにつき最大10台まで

対象は、スマホ、タブレット、Amazon Echoシリーズ、Fire TVシリーズなどで、パソコンでは一部制限があります。

ストリーミング再生

“Prime Music”と“Music Unlimited”のいずれも対応端末でストリーミング再生が可能です。

ストリーミング再生とは、楽曲全体をダウンロードするのではなく、インターネットに接続できる環境で、ダウンロードと再生を同時並行で行うことで、ダウンロードが完了するまで待つ必要ありません。

ただし、インターネットに接続していることが必要なので、Wifiが利用できる環境だと安心して使えます。Echoの場合は、ストリーミング再生のみに対応しています。

対応端末は?

Echo 第2世代 – スマートスピーカー with Alexa、サンドストーン

新品価格
¥11,980から
(2019/1/2 11:19時点)

“Prime Music”と“Music Unlimited”のいずれもAmazon Musicのサービスで、Amazon Musicアプリを使って、音楽を楽しむことになります。このため対応する端末は共通で以下のようになります。

  • Android OS 4.4以上を搭載した端末
  • iOS10以上を搭載のiPhone、iPod touch、およびiPad
  • Fireタブレット、Fire TVなど
  • Amazon Echoシリーズ
  • パソコン

家の中で、手軽に楽しむにはEchoは簡単ですね。外出時など家の外でも楽しむには、スマホなどの携帯端末との相性がいいです。

広告

“Prime Music”と“Music Unlimited”のいずれも広告の表示などはなく、音楽を満喫できるサービスです。

その他

“Prime Music”と“Music Unlimited”のいずれも個人でプレイリストの作成が可能です。“Prime Music”から“Music Unlimited”にアップグレードした場合には、“Prime Music”で作成済みのプレイリストは引き継がれます。このサービスを見ても“Music Unlimited”が上位サービスであることがわかりますね。

まとめ

Amazonが提供する音楽配信サービスの“Prime Music”と“Music Unlimited”の違いをおわかりいただけましたか?「わかったけど、結局どちらが自分に合っているかはわからない。」というあなたには最後によいお知らせがあります。

Amazonでは、いずれのサービスも30日間無料サービスを提供しています。クレジットカード、デビットカードは必要ですが、30日間じっくり試してサービスを選ぶことが可能です。なお“Prime Music”は、Amazonプライム会員に申し込むことになります。

30日間無料サービス中に解約すれば、お金はかかることはありません。これなら安心して試すことができますね。たくさんのレビューをチェックするよりもご自身の目と耳で確認することが一番確実かもしれませんね。

あなたの音楽ライフをもっと快適にしてください。

Check Also

BGM・オフライン利用も!Amazonミュージックの使い方2つ

音楽聴き放題アプリとして広く知 …