Home / Google / Android / 「Microsoft Excel for Android」の完全ガイド:無料で使える機能と有料版の違いとは?

「Microsoft Excel for Android」の完全ガイド:無料で使える機能と有料版の違いとは?

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

【Android】スマホでExcelをインストールして使いこなす方法
【Android】スマホでExcelをインストールして使いこなす方法

「Microsoft Office Mobile」しか使えなかったAndroidのスマートフォン端末でも、2015年の6月からパソコン版のOfficeソフトに近い機能を搭載した「Microsoft Excel for Android」が使えるようになりました。

このアップデートでAndroid用の「Microsoft Office」はスマートフォン・タブレット両対応となり、iOS端末とAndroidタブレット向けに先行してリリースされていたサービスを、Androidのスマートフォンユーザーも受けられるようになったわけです。

そこで本記事では「Microsoft Excel for Android」の使い方やインストール上の注意点、新しい機能について初心者向けにご紹介します。

この記事のまとめ

この記事のまとめ

この記事では、Androidスマホでの「Microsoft Excel for Android」利用方法を解説しています。従来の「Microsoft Office Mobile」では編集機能が限定されていましたが、2015年のアップデートにより、Excelの本格的な編集が可能になりました。特に数式入力やグラフ作成、セル範囲の操作など、パソコン版に近い機能を提供しています。無料版でも基本機能は充実しており、スマホやタブレットで快適に使用可能。さらに、クラウドストレージとの連携や自動保存機能により、どこでも作業が続けられ、業務効率の向上が期待できます。

「Microsoft Office Mobile」から「Microsoft Excel for Andoroid」へ

「Microsoft Office Mobile」からの改善点

従来のAndroidスマートフォン向けには「Microsoft Office Mobile」というアプリが提供されていました。しかし閲覧・編集可能ではあったものの編集できる範囲がテキストのみだったり、文書のレイアウトや図形が崩れて表示されたりといった課題が多かったのはご承知の通りです。

今回のアップデート版ではこれまでの課題の多くが改善されパソコン版と同じ感覚で閲覧や修正ができるようになりました。これまで困難だったスマートフォン上でのデータ編集の多くが容易になったのです。

例えば選択したセル範囲にある数値の一括集計や、数式の入力、グラフ作成、またドラッグ操作で行・列をまとめて移動することも出来るようになり、編集画面の[表示]タブで「ウィンドウ枠の固定」を設定しておけば、シートをスクロールしても先頭行や左端列が常に表示されるようにすることも可能です。

画面が比較的大きなタブレット端末を使えば、パソコン並の編集もストレスなしに行えるでしょう。

「Microsoft Excel for Android」は無償版でも高機能

無料で使用することのできるExcel アプリは、ドキュメントの表示、作成、編集のための基本的な機能をすべて備えています。

後述にもありますが、無償版の対象は画面サイズが 10.1インチ以下のデバイスとなっており、現在リリースされているほとんどのスマートフォンとタブレットで利用できます。

「Microsoft Excel for Android」スマホ版の使い方

それではまず「Microsoft Excel for Android」の実際の使い方をご紹介していきます。項目ごとに分けて説明をしていきますのでご利用に役立てて頂けますと幸いです。

「Microsoft Excel for Android」を起動してサインイン、新規ファイルを作成

アプリを起動するとサインインの画面が表示されます。

  1. Microsoft Officeアカウントを持っていればアカウントでサインイン(持っていない場合は「新規作成」もしくは「後でサインイン」をタップ)
  2. ファイルの選択画面が表示される
  3. 新規ファイル作成の場合は「+新規」をタップ(既存のファイルを編集したい場合は「開く」をタップ)

※「後でサインイン」だとExcelファイルの編集に支障はありませんが、ドライブなど一部機能の制限がありますので注意が必要です。

新規作成時に選ぶことが出来るテンプレートにはたくさんの種類があります。ご自身の使用用途に合わせてお選びください。

「Microsoft Excel for Android」の基本操作

ここでは「Microsoft Excel for Android」を使用する際の基本操作についてご説明させて頂きます。

ファイルの操作

ファイルを開いた後でもファイル関連の操作は可能です。

  • 左上三本線のメニューアイコンをタップ
  • 新規→新規ファイルの作成をしたい場合
  • 開く→別のファイルを編集したい場合
  • 上書き保存・名前を付けて保存→保存したい場合

セルの入力

セルをタップすることで文字を入力することが出来ます。切り取りや貼り付けといった作業も、サブメニューから簡単に行うことが出来ます。

またセル範囲は、セルの端にある〇をタップしたままスライドさせることで拡大や縮小をすることが可能です。

編集作業

Aと鉛筆が重なっている「編集」のアイコンをタップすると様々な機能を使うことが出来ます。また、「ホーム」をタップすると「挿入」や「数式」、「関数」などを選択することもできます。

ホームでは文字の色やフォント、大きさ、セルの結合や右揃えなどをしたい時など、Excelにおける基本操作が可能です。

「関数」を使う

「Microsoft Excel for Android」でも関数の機能を使うことが出来ます。

「fx」ボタンをタップすると関数の一覧が表示されますので、関数を選択後セルをタップすれば作業が可能となります。

「Microsoft Excel for Android」ファイルの保存

続いて作成したファイルの保存方法をご説明いたします。

  1. 左上にある三本線をタップしてメニューを表示する
  2. 「名前を付けて保存」をタップする
  3. 保存する場所を指定する(OneDrive・このデバイス(スマホ本体)・クラウドストレージ・Googleドライブから選択可)

既存のファイルの編集をする際であればメニュー画面から「上書き保存」を選択できます。

またファイルの名前を変更したい場合は「3.保存する場所を指定する」際、一番下に「book」と表示されているところがあるのでそこをタップすると編集することが出来ます。

「Microsoft Excel for Android」スマホ版のインストール方法

「Microsoft Excel for Android」スマホ版のインストール方法
「Microsoft Excel for Android」スマホ版のインストール方法

「Microsoft Excel for Android」のインストール方法と必要要件

  • 画面サイズ: 10.1インチ以下のデバイス 現在リリースされているほとんどのスマートフォンとタブレットで利用できます。
  • 対応OSバージョン:KitKat (4.4.X) 以上
  • RAM:1GB以上

以上のデバイスの条件満たしていればお使いのAndroidにインストールが可能となります。

また「Microsoft Excel for Android」は、Google Playから誰でもインストールできます。アプリをインストールした時点で使用条件に同意したものとみなされ、使用権限が与えられます。

ただ「Microsoft Excel for Android」を使用するには、「Microsoft」のアカウントにサインインしなければなりません。アカウントを持っていない場合は新規登録する必要があります。

その他注意事項として、無料版は非営利(個人利用)目的にのみ使用が認められていることが挙げられます。

「Microsoft Excel for Android」有料版でできるようになること

  • 10.1インチ以上の端末で使用可能に
  • 商用利用目的での使用が可能に
  • Microsoft Office(PowerPoint/Word)の高度な機能すべてが使用可能に

※Excelについては、Office 365 のサブスクリプションによってロック解除される機能はなく無料版と同じ機能のみの利用となります。

有料版を利用するにはサブスクリプションを新規購入(¥1,274/月)する必要があります。

「Microsoft Excel for Android」を開きリボンから「ファイル」をクリック→ページ左下部「アップグレード」をクリック

こちらからサブスクリプションを購入することができます。アプリからサブスクリプションを購入した場合Google Play Storeアカウントへの課金となり、契約期間が切れる24位時間以内に自動更新となります。自動更新設定をオフにしている場合は手動で行う必要があります。

また既存のサブスクリプションをご利用になる場合は、「既存のサブスクリプションを使用してライセンス認証します」という選択がありますのでそちらを選んでください。

しかし「Microsoft Excel for Android」では、上述の通りサブスクリプションを購入しても機能の拡張はありません。

そのため、上の有料版で出来るようになる項目+PowerPoint/Wordの機能拡張を意図していない場合はサブスクリプションを購入する必要はないでしょう。

次ページ:「Microsoft Excel for Android」の特徴

1 2

Check Also

Androidスマホの印刷方法を完全解説!初心者でもできる4つの方法

パソコンで作成したファイルはプ …