Home / Apple / iPhone / 相手にも料金がかかる?FaceTimeの料金や使い方について解説

相手にも料金がかかる?FaceTimeの料金や使い方について解説

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

Facetimeの利用にかかる料金を解説

FaceTime」はMac OS及びiOSを搭載しているApple社製品の間で利用出来るビデオ通話アプリとなります。ビデオ通話だけではなく、音声のみの通話としても利用可能となる便利なコミュニケーションツールです。

「FaceTime」の動作環境は、Apple社製OSを搭載したデバイスしか利用出来ないという制限がありますしたが、iOS15、 iPad OS 15からは、制限が撤廃され、ブラウザ接続であれば、AndroidでもChromebookでもWindowsでもつながることができるようになりました。

現状としては、iOSでもAndroidでも動作するLINE等のコミュニケーションツールの方が、相手のデバイスを気にすることなく利用できることから一般的に利用されていることは事実です。

しかしながら「FaceTime」はiPhoneに標準実装されている機能となりますので、iPhone利用者同士の利便性やインターネット回線を利用しているといった点で評価がされているアプリと考える事も出来ます。

今回は この「FaceTime」を初めて利用される方へのご説明からその機能の特徴や料金、対応機種といった情報 、そして、ついにApple社の縛りがなくなった点についてもご紹介させていただきます。

「FaceTime」とは

「FaceTime」はiPhoneに標準機能として搭載されている リアルタイムでビデオ通話が楽しめる通信コミュニケーションアプリ となります。

サービスの開始は2010年からとなりますから、現在までに搭載され続けているという点から考えると利便性は高いと考えられます。

iPhoneのホーム画面には「FaceTime」のアイコンが表示されていますのでタップすればいつでも利用可能となりますが、設定によりオフのとなっている場合もあります。アイコンをタップしても起動しない時は設定をオンにしていただければ利用可能となります。

「FaceTime」の機能

「FaceTime」は文字通り、お互いの顔を見ながら通話を楽しむことができる通信コミュニケーションアプリです。 カメラと連動して相手の顔を見ながらでも、背面カメラにも切り替えて、今見ている景色の感動をビデオ通話で伝えることもできます。

ビデオ機能は利用せずに 音声だけの通話も可能 ですので、もし、カメラを利用できない状況や場所であれば、音声だけで対応する事が出来ます。

通話モードからビデオ通話モードへの利用中の変更は出来ますが、その逆のビデオ通話モードから音声のみには変更は出来ない仕様なのでご注意下さい。

なお、iOS8.0のバージョンであればFaceTime通話中の割り込み着信にも対応していますが、古い機種をお持ちの方はiOS 8.0以降である事をご確認いただければと思います。

対応デバイス

「FaceTime」アプリMac OS及び iOSを搭載したデバイスでないと利用する事が出来ません。

しかしながら、日本国内のスマートフォン利用者でのiPhoneとiPadを使われている方は非常に多いですし、一家でiPhoneユーザーというおうちも珍しくありません。実質的には「FaceTime」をご利用いただく環境においては、特に問題はないと考えられます。

基本的にはiPhone及びiPadとMacとなり、相手の連絡先を入力して通話を開始するのですが、電話番号がわからなくてもApple IDに登録しているメールアドレスがあれば通話する事が出来ます。

「FaceTime」の使い方

初期設定を確認

facetimeで通話をかけるためにはまず初期設定を確認しましょう。

初期設定

  1. 設定アプリを開く
  2. 「FaceTime」 をタップ
  3. 「FaceTime」 をタップしてONに(緑色の状態)

既にONになっていた場合は触れずに設定アプリを閉じてしまって大丈夫です。初期設定は以上となりますので実際に通話をかける手順を見ていきましょう。

通話をかける

「FaceTime」で通話をかけるには二通りの手順があります。一つ目は「連絡先アプリ」から、二つ目は「FaceTime アプリ」からとなります。順番に見ていきましょう。

連絡先アプリからかける

連絡先アプリから

  1. 連絡先アプリを開く
  2. 通話したい相手 をタップ
  3. FaceTime欄にある 「ビデオ」ビデオ通話アイコン もしくは 「オーディオ」音声通話アイコン をタップ

「FaceTime」アプリからかける

「FaceTime」アプリから

  1. 連絡先アプリを開く
  2. 名前/メールアドレス/電話番号を入力 をタップして連絡先を入力
  3. ビデオ通話アイコン もしくは 音声通話アイコン をタップ

ビデオもしくはオーディオで通話をかけた相手にリクエストが送信されます。1対1のビデオ通話をかけた場合、呼出中でも自分のインカメラの映像が画面に表示されます。背面カメラに切り替えることも可能です。相手が電話に出るまでは「待機中…」と表示され、相手が通話に応答するとビデオ通話の開始となります。

通話を切る=終了する場合は「✕」の終了ボタンを押して終了します。

通話を受ける

「FaceTime」でビデオ通話・オーディオ通話がかかってきたときの応答の手順です。

画面に「~からのFaceTime…」と通知され、「拒否」「応答」のボタンが表示されます。「応答」で通話に出ることとなります。

ほかにも「メッセージ」ボタンで、通話をかけてきた相手にメッセージを送信したり、「あとで通知」は、かけなおすことを忘れないようにリマインダーを設定できます。通話に出ることができなかった場合に役立つ機能です。

「FaceTime」の料金

「FaceTime」は、インターネット回線を利用しているので、通話をおこなう時もWi-Fiを利用する事が出来るため Wi-Fiを利用すれば料金は無料 となります。

一般的に、「オーディオ」通話で約1~2MB/1分、「ビデオ」通話で約25~30MB/1分 と言われています。オーディオ(音声)通話ではあまり気にならないですが、「ビデオ」通話では、画像の質によってデータ量には差が生じます。高画質で通話をおこなうとデータ量が増える点をご注意ください。

通信回線を利用する場合にはパケット通信費用が発生する事になりますが、定額サービスをご契約されていれば追加費用は気にする必要はありませんので安心です。

「FaceTime」を利用する時には双方向でのデータ通信になる為、通話する双方にデータ通信費用が発生します。通話する際には、この点を留意してご利用いただければと考えます。

データ通信料以外はかからない

「FaceTime」は音声と映像データを送受信するアプリとなりますので、当然ですが インターネット回線を利用するデータ通信費用は発生 します。

先に触れておりますが、データ通信を契約するキャリアもしくはMVNOとの契約により、定額費用にて自由に使える事が多いのではないかと考えられます。

その他に「FaceTime」の利用料金といったものは不要となりますし、一般的な無料アプリの利用時によく表示されるネット広告といったものもありません。

高い音声品質

一般的なビデオ通話は音声と映像データをデータ通信回線にてやり取りしますので、どうしても圧縮や変換といった処理を行う必要があり、若干ですが音声品質が電話通話での品質より劣ってしまいます。

ところがこの「FaceTime」においては 音声品質が非常に高く電話での通話とほとんど変わらない品質 となっていますので、非常にクリアな音質にて会話する事が可能です。

iPhoneもしくはiPadをお持ちの方は一度お試しいただければお分かりいただけるのではないでしょうか。

次ページ:海外で「FaceTime」を利用する時の料金

1 2

Check Also

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

今回は、iPhoneで電話中に …