Home / Microsoft / Windows / Windowsのサポート期間一覧とサポートが終了する意味

Windowsのサポート期間一覧とサポートが終了する意味

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています


WindowsはOSごとにサポート期間があり、それを過ぎて使用し続けることは危険が伴います。WindowsOSはリリースされてからも常に改善され続け、WindowsUpdateで常に更新され、セキュリティ対策やバグの修正などが行われています。

つまり、Windowsサポート期間が終了するとセキュリティ対策がされなくなり、サポート期間終了後にセキュリティに穴が見つかった場合、ずっと攻撃され続けることになってしまうのです。

本記事ではWindowsのサポート期間の一覧とサポートが終了することの意味についてご紹介していきます。本記事をご一読頂き、サポート期間終了後に使い続ける危険性について再認識していきましょう。

1.Windowsのサポート終了とは

WindowsというOSは完成品ではなく、インターネットを介してWindows updateという名称で、少しずつ不具合(バグ)をなおしたり、安全性の欠陥(セキュリティーホール)を修正したりしています。

この作業は、意識して手動に変えない限り、自動で行われます。小さな修正も入れるとほぼ週1回のペースで更新されています。多くは「安全性の問題」となっていますが、知らないうちに細かな仕様が変わっていることも少なくありません。

Windowsのサポートが終了すると、不具合も安全性の欠陥も全く修正されません。もしもそのまま使い続けると、不具合と安全性の欠陥があるOSが動いているわけですから、悪意の第三者が攻撃を仕掛けてくることが考えられます。

悪意のある第三者は最終的に、金融システムや機密システムを攻撃することが目的ですから、個人のPCが攻撃できたらそれを足掛かりに、また別のシステムに攻撃を加えることがあるのです。過去に踏み台にされたパソコンの持ち主が逮捕された事例もあります。

さらに、アプリケーションの開発者からすると、下手に動作保証して不具合があっても責任を持てなくなります。となるとアプリケーションも対応してこなくなります。Windowsのサポートが終了するということはこういったことを意味しています。

2.「メインストリーム サポート」と「延長サポート」

1 2

Check Also

Linux「Wine」の使い方と基礎知識

Linux上でWindowsアプリケーションを動かす「wine」の基礎知識と特徴

Linuxを使う場合にWind …