Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / プログラミング / sqlを勉強し始める時に読みたい入門書10選

sqlを勉強し始める時に読みたい入門書10選

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

3ステップでしっかり学ぶMySQL入門は、図解を中心に分かりやすく解説してあり、初心者の方でもしっかりと基礎から学べます。実際にMySQLを動かしながら、予習、体験、理解の3つのプロセスで学んでいくため、実践で使える知識が身に付きます。他の参考書で集中して勉強できなかった方でも、取り組みやすい本です。

構成内容:データベースとは何か?/MySQLの基本/テーブルとレコード操作の基本/データ型と制約/データベースの操作/レコードの並べ替えと集計/データベースの高度な操作/MySQLとPHP/応用アプリケーションなど

6.初めてのSQL

初めてのSQLは、基礎から徹底して学びたい方におすすめの本です。各章の末には練習問題も載っているため、テキストを読むだけでなく、実際に解きながら理解を深めれます。一つひとつ丁寧に解説してあり、まったくの初心者の方でも分かりやすい内容となっています。ボリュームもあり勉強のやりがいがある一冊です。

構成内容:フィルタリング/複数テーブルからのデータの取得/集合/データの生産、変換、操作/グループ化と集約化/結合/条件ロジック/トランザクション/インデックスと制約/MiSQLによるSQL言語の拡張など

7.これならわかるSQL入門の入門

これならわかるSQL入門の入門は、SQLの勉強が苦手な方でも取り組めるおすすめの本です。タイトルどおり初心者の方でも、安心して学べるよう一つひとつ丁寧に解説してあります。サンプルコードや図も多いため、実践的な知識を着実に身に付けれます。

構成内容:データベースって何?/さまざまなデータベース/テーブルとは何か/データ型について/DFDについて/E-R図について/正規化とは/キーについて/ロックとトランザクション/デッドロックについて/インデックスについて/ビューとはなど

8.達人に学ぶSQL徹底指南書

達人に学ぶSQL徹底指南書は、SQLのまったくの初心者向けの参考書ではなく、SQLの基礎を学んだ方が、応用知識などを身に付けたい場合に使える本です。実践的な知識を深い部分まで解説してあるため、SQLの理解を深めたい方におすすめです。

構成内容:CASE式のススメ/自己結合の使い方/3値論理とNULL/HAVING旬の力/外部結合の使い方/相関サブクエリで行と行を比較する/SQLで集合演算/EXISTS述語の使い方/SQLで数列を扱うなど

9.SQLパズル

SQLパズルは、75問の楽しいパズルを使ってSQLについて解説している本です。楽しみながら高度なプログラミングテクニックが身に付けれます。まったくのSQL未経験者向けではなく、SQLを学んだことがある方向けの本です。

パズル内容:会計年度テーブルー範囲外の日付を入力しないための制約/アルファベットーあいまい検索と正規表現検索/ファイルのバージョン管理—順序を入れ子集合で表す/飛行機と飛行士—関係除算の使い方・考え方/マイルストーンー行と列を入れ替える/税金の計算—木構造・階層構造を扱う/等しい集合を見つけるー集合の相等性チェックなど

10.SQLプログラミング入門

SQLプログラミング入門は、理論と実践の知識・スキルを学べる参考書です。データベースの設計や技法、リレーショナルデータベースについてなど、しっかりと身に付けれます。サンプルも豊富で多彩なテクニックを勉強できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。SQLを勉強する際におすすめの入門書を紹介いたしました。自分に合った本を1冊持っているだけで、何度も勉強でき、理解のスピードも上がります。これからSQLの勉強を予定している方は、気になる参考書があれば、ぜひ勉強に使ってみてください!

1 2

Check Also

HTML学習に便利なHTMLのリファレンスサイト17選

HTMLを勉強する際には何を参 …