Home / デザイン家電 / 冷蔵庫・冷凍庫 / ランキングで見てみよう!自分に合う冷蔵庫を見つけるためのコツ5つ

ランキングで見てみよう!自分に合う冷蔵庫を見つけるためのコツ5つ

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

意外と見落としがちなドアタイプ

手 料理 クッキング キッチン 素材 氷 冷たい 食材 オープン 保存 開ける 電化製品 ストック 冷蔵庫 期限 保管 冷凍庫 フリーザー

意外と見落としがちなのがドアタイプ、扉の開き方です。購入後、苦労して設置してしまった後に、「扉が開けづらい」「家事・炊事の際に動線をふさいでしまう」ことがないようにドアのタイプを確認しましょう。

ドアを開けるときに少し邪魔だと感じる程度なら、ドアタイプは気にしなくていいと思いがちですが冷蔵庫は毎日使うものです。1回2回は平気でも何十回、何百回と使うたびに我慢していると、知らず知らずのうちにストレスが溜まってしまうこともあります。

こうした点にもちゃんと自分にあった冷蔵庫を選べる方は、毎日のストレスも少なく余裕を思って生活できるでしょう。

自分に合う冷蔵庫の見分け方

冷蔵庫を選ぶコツについて解説してきましたが、いかがでしたか。コツは理解できたけど、具体的に自分にあった冷蔵庫をたくさんの中から選ぶとなるとやっぱり大変です。

そこでここでは、選ぶときのコツを参考に自分に合う冷蔵庫の見分け方を解説していきます。

家族の人数と容量の関係

冷蔵庫を選ぶときのコツでは、迷ったら大きめがオススメと紹介しましたが、一人暮らしなのに500Lの冷蔵庫を購入するわけにも行きません。家族の人数と容量には基本的な目安がありますので、それを参考に自分にあった容量を選びましょう。

一般的に冷蔵庫の一人当たりの容量は70リットルとなっており、これに常備分が100リットル、予備に70リットルを加えたものが目安となっています。常備分というのは、調味料などのことです。まとめると以下の計算式で算出した値が目安となります。

  • 人数 × 70リットル + 100リットル + 70リットル

例えば、4人家族に当てはめると、「4 × 70リットル + 100リットル + 70リットル」で450リットルとなります。ただしこれは目安なので、買い置きや作り置きを多めにする場合は500リットルくらいがいいでしょう。

一人暮らしの場合、自炊するかしないかも適切なサイズに影響します。自炊しないのならば先ほどの計算式を当てはめて、常備品は不要になるので140リットル程度が目安となります。自炊するなら240リットル、作り置きや買い置きも考慮すれば300リットルとなります。

目安となるサイズはこの計算式で大体はわかりますが、後ほど説明する節電機能も考慮するとより大きめのサイズが良い場合もあります。

冷蔵庫の容量と設置スペースのバランス

冷蔵庫のサイズの目安が把握できたら、設置スペースに余裕を持って設置できるかちゃんと確認しましょう。

例え自分にあった冷蔵庫のサイズでも、設置できなければ無理して設置するか、最悪の場合買い替える事になってしまいます。繰り返しになりますが、設置する場所は、本体のサイズに加えて、左右5mm以上、上部50mm以上の空間的余裕が必要です。

さらに、地震対策で耐震ベルトやストッパーを設置するなら、その分のスペースも必要になりますので、それも踏まえて大きさを検討しましょう。

節電機能で賢く節約

サラリーマン 会社員 若者 スーツ 営業 営業マン 社会人 ビジネスマン ビジネス 若い 人物 社員 日本人 新入社員 20代 仕事 真面目 就職活動 案内 指差し 白バック 白背景 女 女性 OL メッセージ 面接 信頼 手 かわいい ナチュラル 腕 社会 相談 30代 会社 打ち合わせ ビジネスウーマン フレッシュマン 就活 woman キャリアウーマン オフィス 接客 ミーティング 説明 きれい 白 1人 考える ビックリ びっくり 黒 信用 顔 美しい 一人 ポイント カウンセリング 清楚 モデル 将来 注目 考え スタッフ ひとり 気づく 思いつく 閃く ハテナマーク クイズ うつくしい 美人 求職 案内係 窓口 質問 ひらめく 予算 ガイド インフォメーション ビックリマーク アクション 就職 面接官 ! アイディア 企画 ! 保険 攻略 気付く アドバイス 不明 就活生 新社会人 アドバイザー 考案 カウンセラー 任務 税理士 business 売上 立案 びっくりマーク コンサルタント コンサルティング マーケティング 会計士 相談員 ハローワーク フィナンシャルプランナー プランナー 行政書士 社会福祉士 閃めく 吃驚 コンシェルジュ 思いついた かんがえる counseling businesswoman アクションマーク クエッションマーク 吃驚マーク

冷蔵庫のサイズの目安は把握できたら、もう少し賢く節電機能にも注目しましょう。もし間取りやスペースが許すなら、少し高くてももう一つ上の容量の冷蔵庫を選んだ方が良い場合もあります。というのも、より大型の冷蔵庫の方が節電機能が優れているので、長期的には電気料金の節約になるのです。

例えば、8万円で容量が350リットルの冷蔵庫と、9万円で容量が400リットルの冷蔵庫とで選ぶ際、価格は350リットルの冷蔵庫の方が1万円の安価となります。

しかし、350リットルの冷蔵庫の年間電気代が15000円、400リットルの冷蔵庫の年間電気代が10000円だった場合、400リットルの冷蔵庫の年間電気代が5000円も安いので、2年以上使用すれば400リットルの冷蔵庫の方が安くなるのです。

次ページ:自炊に便利!各メーカーの豊富な機能

1 2 3

Check Also

おすすめ ハイセンス冷凍冷蔵庫

コスパ最強冷蔵庫!ハイセンス冷凍冷蔵庫の比較と4つの評判

「冷蔵庫が欲しいけど高いから躊 …