Home / ネットワーク・IT / パソコン スマホ 周辺機器 / パソコンの起動が遅くてイライラ…動作を高速化する5つの方法

パソコンの起動が遅くてイライラ…動作を高速化する5つの方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

パソコンの起動が遅い場合の対処法5つ

パソコンの起動が遅い場合の原因について上記で見てきましたが、原因が特定できた場合にはそれに合わせた対策を取ることで問題を解決することができます。

原因が特定できない場合でも、下記の手順を実行していくことによって、パソコンの起動を軽くしていくことができます。実行が簡単な順番にご紹介していきますので、是非実行をご検討ください。

空き容量を増やす

最も簡単にできる対応策は空き容量を増やすことです。以外にもゴミ箱フォルダに捨てたものを完全に削除していない人が多く、これが原因でパソコン自体の容量がどんどん少なくなってしまう場合があります。

そのため、まずはゴミ箱を全て空にして、なおかつ削除できるファイルは削除、クラウド上に移管して問題ないものは移管する、という作業を実行し、パソコンの空き容量を増やしていくようにしましょう。

HDD自体に問題がなく、かつHDDの読み書き速度に問題があった場合にはこの対策である程度起動速度が改善されます。

ウイルススキャン

原因の項で紹介しているように、ウイルスに感染している場合は起動時の立ち上げはもちろん、パソコンの動作速度が遅くなってしまいます。

そのため、現時点でウイルス対策ソフトをインストールしている場合には、まずはパソコン全体をフルスキャンしてみて、ウイルスに感染していないかチェックする必要があります。

万が一、ウイルスに感染していた場合には、ウイルス対策ソフトを通じてそのウイルスを削除することによって、パソコンの起動が遅い問題も解決することができるでしょう。

不要な常駐ソフトの削除

起動時に不要な常駐ソフトが余りに多すぎると、メモリーなどのスペックに対して処理データ量が多すぎる状態になってしまい、結果としてパソコンの起動が遅くなります。まずは下記の手順で起動時に開始される常駐ソフトにどのようなものがあるのかをチェックしましょう。

  • 「タスクマネージャー」を開く
  • 「詳細」を選択
  • メニュータブ「スタートアップ」を選択

ここで表示されているものが、起動時に立ち上げられる常駐ソフトになります。これらを無効にしたい場合は、無効にしたいソフトを選択して「無効にする」を選択します。

特に立ち上げ時に無容易にソフトを立ち上げてしまうと、立ち上げ後のパソコン動作も遅くなってしまいますので注意するようにしましょう。

メモリーの増設

基盤 半導体 電子回路 回路 テクノロジー ボード 電気 IT チップ エレクトロニクス 電子機器 精密機器 マイクロチップ IC CPU 集積回路 プリント基板 トランジスタ 先端技術 コンデンサー 最先端 マイクロコンピューター 制御装置 アイテム パソコン コンピューター マザーボード ビジネス 修理 製造 技術 工業 製品 産業 ケーブル 緑 黒 青 一面 俯瞰 端子 メモリ PCメモリ 記憶装置

メモリー容量はWindows10で最低でも2GB以上必要になりますが、それ以下の場合は増設を検討する必要があります。まずはパソコン立ち上げ後にタスクマネージャーを起動してみて、メモリの使用率がどの程度になっているのかを確認してみましょう。

もしこの時のメモリ使用率が100%に近い数字になっている場合は、明らかなメモリ不足の状態です。常駐ソフトを削減しても使用率が改善していかない場合には、メモリの増設を検討する必要があります。

パソコンの種類ごとに対応可能なメモリや増設可能なスロット数は異なりますので、購入しているメーカーの仕様をサイトで確認してから増設は行うようにしましょう。

増設というと専門的な知識がないとできないイメージがありますが意外にも簡単にできてしまうものです。メモリが不足している場合は、是非メモリ増設に挑戦してみましょう。

HDDの増設/SSDへの移管

HDDの空き容量が明らかに不足している、もしくはHDD自体の劣化や破損が考えられる場合には、HDDの増設やSSDへの移管を検討するのも良いでしょう。特にSSDへの移管は空き容量が増えるだけでなく、起動速度が抜群に変わります。

それまで起動にかかっていた時間が1分近かった場合でも、SSDにすることで10秒程度で起動できるようになる場合もありますので効果は抜群です。

まとめ

パソコンの起動速度はメモリやHDDなどのスペック要因、起動時に立ち上げるソフトウェアの数とデータ量、ウイルス感染の有無によって異なります。

パソコンの立ち上げに時間が取られてしまうことは非常にもったいないことですので、本記事を参考にパソコンの立ち上げ速度の改善に取り組んで頂ければと思います。

1 2

Check Also

【音質にこだわる人向け】新品ヘッドホンをエージングする方法3つ

新しいヘッドホンを購入したらエ …