Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / PC基礎知識 / 誰でも簡単に出来る!パソコンのメモリを増設する方法をご紹介

誰でも簡単に出来る!パソコンのメモリを増設する方法をご紹介

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

メモリ増設方法②ノートパソコンの場合


続いて、ノートパソコンのメモリ増設方法についてご紹介致します。ノートパソコンの場合は、デスクトップパソコンと違ってメモリの形状が特殊であることがあります。

そのため、パソコンの取扱説明書をよく確認しましょう。

準備するもの

準備するものとしては、デスクトップパソコンと変わらないアイテムとなります。

  • ドライバー
  • お使いのパソコンの取扱説明書
  • 静電気防止手袋
  • エアダスター
  • 増設するメモリ

これらを用意して、慎重に作業に移りましょう。

最適なメモリを購入しよう

最適なメモリに関して、マザーボードやメモリの形状が特殊であることが多いため、この点に関してはお使いのパソコンの取扱説明書をよく確認しましょう。

わからない場合は、メーカーに問い合わせを行ったほうが良いです。

専門店でも取り扱われていることが少ないため、メーカーから取り寄せとなることも考えられます。そのため、ある程度期間がかかることを念頭に置きましょう。

本体カバーを開けよう

ノートパソコンの本体カバーは、ノートパソコンの裏面に細かなビス止めがされていることが多いです。また、ノートパソコンによってはメモリの増設用に一部分だけ外せるような仕様になっていることもあります。

どこを取り外せば良いのかという点についても、取扱説明書をよく確認しましょう。

メモリの取付作業

メモリの取付作業は、デスクトップパソコンの時と同じように取り付けを行います。

ですが、ノートパソコンは形状の関係で、マザーボードに対して垂直ではなく斜めから差込みメモリを倒して取り付けるというパターンが多いです。

このときも、メモリの切込み部分とメモリスロットの切込み部分をよく確認して正しく取り付けましょう。

メモリが増設されたか確認しよう

ノートパソコンでも、デスクトップパソコンと同じように正しくメモリが増設されたかを確認しましょう。

こちらもWindows10の利用を想定すると、確認方法は以下の通りです。

  1. Windowsキーを押す
  2. 歯車の設定アイコンをクリック
  3. 画面左上にある「システム」をクリック
  4. 画面左のメニュー欄の一番下「バージョン情報」をクリック
  5. 「実装RAM」に表示されているメモリ容量を確認

無事に増設したメモリが認識されていれば、メモリ増設は成功です。

メモリ増設の際の注意点3つ


それでは、メモリ増設を行う際の注意点を3つ確認しましょう。注意点については増設の方法でもいくつか触れましたが、その中でも特に注意が必要な点についてご紹介致します。

規格をよく確認しよう

まずは、メモリの規格をよく確認しましょう。この規格が違うものを購入してしまうと、認識しないという以前にマザーボードに差し込むことが出来ません。

もし差し込むことが出来たとしても、認識されることはなくマザーボードの故障にもつながってしまうため、まずはこの点をよく確認しましょう。確認は、取扱説明書の仕様を見て行いましょう。

基本的に自己責任

メモリの増設は、基本的に自己責任となります。メーカーで保証されているとしても、飽くまで保証の対象は自然故障となるため、メモリ増設によるトラブルについては保証の対象外となってしまいます。

購入した家電量販店の保証であれば対象となるケースもあるかもしれませんが、基本的には自己責任のため、細心の注意を払って作業を行いましょう。

静電気に要注意

特に細心の注意が必要なのは、静電気による基盤のショートです。これが発生してしまうと、保存しているデータにも影響を与える危険性があります。

季節で言うと、冬場は乾燥していて静電気が発生しやすいため、メモリ増設に適している季節は6月~8月となります。

比較的湿度が高いこの期間中でも静電気が発生する危険性は0ではないため、用意できるのであれば静電気防止手袋を装着して作業を行いましょう。

静電気防止手袋は500円以内で購入することが可能なため、事前に用意しておくことをおすすめします。

メモリ増設の効果

最後に、メモリ増設によってパソコンにどんな効果を与えるのかについてご紹介致します。メモリ容量が増えると、作業を行うためのデスクが広くなったということになるため、自然と作業が捗るようになります。

処理速度が圧倒的に速くなる!

メモリ増設による大きな効果は、なんと言っても処理速度の向上です。

基本的にメモリ容量は現在実装しているメモリ容量の倍以上となるため、これまで読み込みが遅かったりソフトやブラウザが落ちてしまったりしていた点はすぐに改善されます。

PCの動作が安定する

人間がデスクで作業を行うときも、デスクが狭いと作業効率が落ちるため、一つの作業が不安定となります。

これはパソコンでも同じ現象が発生し、メモリ容量が少ないとパソコンの動作が不安定となり予期せぬエラーやトラブルを引き起こします。

現在はパソコンに求められる最低スペックも底上げされているため、こうしたトラブルが発生しやすくなっています。ですが、メモリ増設を行うことで作業領域が広がるため、安定した動作を実現することが出来ます。

まとめ

いかがだったでしょうか。パソコンのメモリ増設を行うことで、これまでよりも処理速度が向上しさらに動作が安定するようになります。つまり、メモリ増設を行うと安心してパソコンを利用することが出来るようになります。

ですが、メモリ増設を行う際にはいくつかの注意点があります。購入するメモリの規格やマザーボードが対応しているメモリ容量の最大値、作業時に発生する危険性のある静電気などです。

こうした注意点に気を配りながらメモリ増設を行うと、これまでよりも快適なパソコン環境が実現します。

1 2

Check Also

【音質にこだわる人向け】新品ヘッドホンをエージングする方法3つ

新しいヘッドホンを購入したらエ …