Home / ネットワーク・IT / SNS / LINE / LINEをビジネス利用できるか?4つのビジネス用サービスと使い道

LINEをビジネス利用できるか?4つのビジネス用サービスと使い道

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

LINEビジネスコネクトを利用するメリット

このサービスはビジネスコネクトの名前の通りにLINEのユーザ識別子と企業側のユーザ情報(ユーザIDや購買履歴等)との連携動作を行う事でユーザの購買意欲を喚起する商品に関するメッセージを効果的に配信する事できる点や企業情報として持つユーザIDとLINEのユーザ識別子との連携によるユーザ情報の一括管理が出来るといったメリットが考えられます。

利用例と導入すべきポイント

企業側の情報とLINEの持つ識別子とを連携させる事で許可されたユーザに対して、好みの服などで在庫切れとなっていたものの再入荷をLINEにて通知する事でメールよりユーザへの情報到達の度合いが高くなっているといった事もあるようです。

まずは企業側の持つ顧客情報とLINEのユーザ識別子を利用してどのような情報をどういったタイミングでより活用できるかを検討する事がポイントではないでしょうか。

LINE公式アカウント

LINE公式アカウントは、複数のサービスをまとめたものに対する呼称となります。

具体的には以下の4つのものとなります。

LINE公式アカウントの4つの機能

このサービスの持つ機能は以下のものです。

・LINEビジネスコネクト

・プロモーションスタンプ

・フリーコイン

・LIVE CAST機能

LINEビジネスコネクトについては、前述させていただきましたのでそちらをご参照下さい。

プロモーションスタンプは企業が広告費を負担してユーザに無料(もしくは登録や有料の場合あり)でスタンプを提供するスタンプを指します。

企業のLINE公式アカウントに登録すると利用可能となる連動タイプや特に制限の無い非連動タイプ等があります。

LINE公式アカウントを利用するメリット

このサービスは企業が多くユーザが利用するLINEのプラットフォーム上で公式アカウントとして公表される事でLINEユーザと企業との連携が実現できる点が最大のメリットと考えます。

利用例と導入すべきポイント

LINE公式アカウントを利用するとLINEの登録ユーザに対して企業の情報が身近なものとして公開される為、LINEユーザへのアプローチ力という観点ではかなりの宣伝効果があると考えられます。

その宣伝効果をより活用できるビジネスモデルを構築・運営できるかがポイントではないでしょうか。

LINE WORKS

トーク メール 話す スマートフォン スマホ タブレット 操作 ライン 会話 青空 送信 受信 女性 手 仕事 連絡 テクノロジー チャット ブログ コメント いいね ソーシャルネット インターネット ビジネス

普段利用しているプライベートなLINEとビジネスで利用するLINEとは分けて利用したいと考えている方には、非常に適切なサービスと言えるLINE WORKSというものがあります。

普段通りの操作で仕事にLINEを活用できる点は非常に良いのではないでしょうか。

LINE WORKSの3つの機能

このサービスの持つ機能は以下のものです。

・外部のLINE WORKSユーザ間でのセキュアなトーク

・カスタマイズ可能な掲示板

・分岐質問が可能なアンケート

一般的なLINEでのトークにはセキュアな観点から問題があるのではないかと先にご説明しましたが、このサービスを利用すればそいうったリスクを低くする事が可能となります。

また、情報の性質により掲示板のタイプ(文字のみ、画僧のサムネイル付き等)を分けて利用できる点も適切に情報を伝えるという点では優れた機能ではないでしょうか。

LINE WORKSを利用するメリット

外部に漏らしてはいけない情報等を活用する業務や限られたメンバー内での迅速な情報共有といった点はこのサービスのメリットと考えられます。

利用例と導入すべきポイント

企業内で組織されるタスクチームやプロジェクトといった集合体にて、LINE WORKSは非常に利用価値があるのではないでしょうか。

セキュリティという観点からもリスクは低いと考えらえますしメンバー内トークや掲示板を利用した情報共有といった事もかなり有益ではないかと考えます。

まとめ

いかがでしたか?

LINEにおけるビジネス向けサービスをご説明させていただきました。

大企業向けのサービスから比較的小規模のプロジェクトチーム等においても、LINEというコミュニケーションツールを活用する事でビジネスをサポートする強力なツールとして活用出来る事は今後の展開にも期待できるのではないでしょうか。

既に日本国内でのサービス採用企業も増えてきている様ですので、ご興味を持っていただければ幸いです。

 

1 2

Check Also

LINE 動画

保存期間超過・送信制限に負けない!LINEで動画を送信する技2つ

メールよりも気軽なコミュニケー …