※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています
旅行や出張のために海外に行くことになった場合に気になるのが、スマホのインターネット利用にかかる料金です。
特に何も考えずに海外でキャリアの回線を使ってしまうと、気づいたら莫大な料金が発生しているという可能性もあるので大変危険。
そんなときに何かと便利なのがレンタルWi-Fiと呼ばれるアイテム。
海外で使えるレンタル制のWi-Fiで、スマホのネット通信量が莫大になりすぎないようにすることで、支払い金額を抑えられます。
とはいっても、海外に行く機会があまりないという方はレンタルWi-Fiにどのようなものがあるのかわからず、おすすめもわからないでしょう。
そこで今回は、当日申し込み可能なレンタルWi-Fi、関西空港で受取・返却できるものなど紹介していきます。
海外に行くなら、手軽に契約できて簡単に使える端末を持ちながら楽しみましょう。
関西空港で受取・返却可能なレンタルWi-Fi

日本には空港がたくさんあり、それぞれ行き先によって使い分けることがあります。
そんな中でレンタルWi-Fiの業者も空港によって契約できるサービスは異なってくるので、今回は関西空港で受取返却できるものをご紹介。
-
- 関空で受取返却できるレンタルWi-Fi
- イモトのWi-Fi
複数人でシェアして使用できる
-
- グローバルWi-Fi
マイナーな国でも使用できる
-
- Wi-Ho!
容量に対する料金が安い
-
- JALABC
空港での受取返却がいつでも無料
イモトのWi-Fi
イモトのWi-Fiは、エクスコムグローバル株式会社が提供しているサービスです。
「世界の果てまでイッテQ」やドラマにも出演しているイモトアヤコが看板となっているため、親しみやすさがあるのが特徴。
有名人を起用することで集客しているものの、レンタルWi-Fiの中でも老舗サービスなため利用者は多く、信頼性の高さがうかがえます。
特徴は、最大5人までシェアできるほか、24時間日本語サポートがついている点です。
関西空港での受取返却ができ、友達やカップルで旅行する場合などWi-Fiを1人ではなく複数人で利用するという方に向いています。
公式HP:イモトのWi-Fi
グローバルWi-Fi
グローバルWi-Fiは、ピジョン提供するレンタルWi-Fiです。
業界の中でも200以上の国と地域で利用可能という最多記録を持つため、マイナーな国に行く場合でも使える可能性があるのが魅力。
ANAカードを使えばマイルが貯められるのも嬉しく、24時間サポートもついているため使い方がわからなくなった場合も安心してご利用いただけます。
料金はイモトのWi-Fiとそこまで変わらないまたは安い程度なほか、オプションに360度カメラを付けられるので、旅行先で撮影したいという方におすすめです。
公式HP:グローバルWi-Fi
Wi-Ho!
テレコムスクエア株式会社が提供するWi-Ho!は、ワイホーと読みます。
利用可能な地域は他より多少劣るものの、容量に対する価格が安いのが魅力です。
「グローバルWi-Fi」や「イモトのWi-Fi」と比べても安いです。
中でも韓国や台湾では容量無制限で利用できるプランも用意されているので、地域によっては圧倒的に便利に使えます。
顧客満足度も高く、小さく安い、台湾や韓国に旅行をしに行くという方におすすめです。
公式HP:Wi-Ho!
JAL エービーシー
航空会社JALが提供するレンタルWi-Fiです。
JALなだけあって利用ごとにJALマイレージが200ずつ貯まるため、よく同航空を利用するという方には最適。
空港での受取・返却手数料がいつでも無料というのも嬉しく、4Gの容量無制限プランが用意されているので現地でたくさん通信したいという場合にも適しています。
公式HP:JAL エービーシー
次ページ:関西空港での当日申し込み可能なレンタルWi-Fi
1 2