Home / デザイン家電 / 安価なのにハイスペック!家電を安く抑えるコツ4つとおすすめ家電3選

安価なのにハイスペック!家電を安く抑えるコツ4つとおすすめ家電3選

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

家電を安く購入できるお店・サイト6選

ここでは、家電を安く購入できる家電量販店やサイトについて紹介しています。いずれも、安く家電を買うことができ、ポイントも貯めることができます。ぜひ、購入の際の参考にしてみてください。

1.ヤマダ電機

家電量販店の中でNo.1の売上高を誇るのがヤマダ電機です。さまざまな家電製品が販売されており、頻繁にセールも実施されています。基本的には、商品を購入すれば購入価格の5〜10%のポイントがつき、貯まったポイントは次回の買い物で1ポイント=1円相当で利用可能です。

店員さんによってはポイントを含めた価格交渉もできます。品揃えも豊富ですし、店舗数も多いのも特徴です。ヤマダ電機のオンラインショップ「ヤマダウェブコム」でも購入ができ、チャットで価格交渉することもできます。

2.ビックカメラ

ビックカメラは、ヤマダ電機に次いで業界2位の売上高を誇ります。品揃えも多く価格も安いうえに10%程度のポイントもつきます。ただし、保証をつける際はポイントが減るため注意も必要です。

全品送料無料なので余計なコストがかかりませんし、頻繁にセールも実施されています。オンラインショップのビックカメラ.comを利用すれば、24時間いつでもお得な価格の商品を購入可能です。ビックカメラ系列にはソフマップもあります。

3.ヨドバシカメラ

都心部を中心に展開しているヨドバシカメラ。どの商品を購入する際も10%のポイントが貯まり、貯まったポイントは次回の買い物で利用できます。価格設定も比較的安めで価格交渉にも応じてくれますので、他店より安く手に入れられる可能性があります。

オンラインショップヨドバシ・ドット・コムも運営しており、1万円以上の購入で送料が無料になります。商品数も多く、全体的に価格は安めです。

4.価格.com

家電を安く購入したいのであれば、価格.comのサイトもおすすめです。さまざまな家電製品の価格を比較することができ、価格.comに参加しているお店の販売する商品の中から、最も安い商品を検索して見つけることができます。

テレビやパソコン、冷暖房器具、レンジ、冷蔵庫、掃除機など、いろんな製品の特徴を把握でき、価格比較が簡単に可能です。

5.amazon

amazonを使って家電を安い価格で購入することもできます。商品数も多く、中古商品も充実していますし、アウトレット商品が販売されている場合もあります。また、プライムデーなど、定期的にセールが実施されており、非常に安価な価格で購入することも可能です。

商品によってはamazonポイントが貯まり、ポイントは1ポイント=1円として買い物に使うことができます。

6.楽天市場

楽天市場でも家電を安く購入できます。コジマやエディオン、ジョーシン、ソフマップ、楽天ビックなど、さまざまな家電量販店も楽天市場店に参加しているため、楽天市場内でいろんな家電を購入でき、楽天スーパーポイントも貯めることが可能です。

定期的に楽天スーパーセールも実施されており、お得なポイント還元率や割引価格で買い物ができます。

家電別!安価で買えるおすすめ家電3選

ここでは、冷蔵庫、テレビ、空気清浄機の3つを紹介しています。1人暮らしにおすすめな安価でありながら、ハイパフォーマンスな家電ばかりですので、検討してみてください。

1.冷蔵庫:三菱 MR-P15C

三菱のMR-P15Cは、2ドア冷蔵庫で146L、右開きでブラックとシルバーの2色展開です。十分な容量で3万円〜4万円と比較的リーズナブルな価格が魅力です。1〜2人暮らしであれば容量・価格ともにコスパの良い1台です。

2.テレビ:TOSHIBA REGZA 32S21

TOSHIBA REGZA 32S21は、3万円〜4万円で購入ができる32V型液晶テレビです。地デジノイズクリア機能やクリアダイレクトスピーカー、瞬速ゲームダイレクト機能などを搭載しており、高画質・高音質な映像を楽しめます。

ゲームをする方も、残像感が少ない高精細な映像と臨場感あふれるサウンドで迫力ある映像を体験できます。価格も手頃で、12畳以下の部屋であれば十分な大きさです。

TV以外にもpopIn Aladdinという投影型プロジェクターもおすすめ!
⇒寝室の照明の代わりに設置できてフルHDで映画が観れるんです。参考はこちら!

3.空気清浄機:シャープ KC-G50

シャープ KC-G50は、1万3千円〜1万5千円程度で販売されており、高濃度プラズマクラスター7000を搭載した加湿空気清浄機です。スピード循環気流によって、遠くにあるホコリも吸引ができます。デザインもシンプルなため、インテリアに自然に馴染みます。

 

まとめ

家電製品は、他店の価格を引き合いに価格交渉したり、決算時期に買い物をするなどすれば、いつもよりも安い価格で購入できる可能性があります。家電製品は元の価格が高いものが多いため、少しでも安く購入して節約することを心掛けましょう。

1 2