Home / Apple / iPhone / 知らなきゃ損!iPhoneの通知の設定方法と新機能ドライブモードを解説

知らなきゃ損!iPhoneの通知の設定方法と新機能ドライブモードを解説

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

iPhoneのロック画面で通知を確認する方法

iPhoneにくる通知は、ロック画面から確認することが可能です。ロック画面では、通知が来たことだけを確認する方法から、内容をプレビューする方法まであらゆる確認方法があります。

そういった、ロック画面での確認方法についてご紹介致します。

iPhoneのロック画面のまま通知を常にプレビューする方法

iPhoneのロック画面のまま通知を常にプレビューするためには、設定が必要となります。特に何も設定していない状態だと、ロック画面に通知が着たことがだけが表示されますが、設定を行うことでロック画面を開くことなく通知内容をプレビューすることができるようになります。

設定方法は、以下のとおりです。

  1. ホーム画面から「設定」を開く
  2. 「通知」を開く
  3. 「プレビューを表示」をタップする
  4. 「常に」をタップしてチェックを入れる

上記の手順で、通知のプレビューをロック画面で常に確認できるようになります。

特定のアプリだけ通知内容をプレビューしたくない場合

iPhoneに届いた通知を常にプレビューしたいとは言っても、アプリによってはプレビューを開きたくないう場面の想定できます。そういった際には、アプリごとに設定することでプレビュー画面をロック画面に表示させないようにすることも可能です。

例えばLINEであれば、「設定」から「通知」に進みLINEを探し、「LINE」を選択して「プレビューを表示」の項目を「しない」に設定することでLINEの内容はプレビューされないように設定できます。

ロック画面でiPhoneの通知を消す方法

ロック画面からiPhoneの通知を消す方法は、至ってシンプルです。消したい通知を左にスワイプして、「消去」を選択するだけとなっています。

また、3DTouchに対応しているiPhoneを私用している場合、通知をプレスすると「☓」マークが通知右上に表示されるため、そちらをタップするとロック画面から通知が消えます。

iOS 11で追加された!運転中の通知を停止する方法

最後に、iOS 11で新しく追加された「ドライブモード」についてご紹介致します。ドライブモードでは、車の運転中の通知を停止することが出きます。iPhoneの通知によって運転に集中できないという危険性を避けるためのモードとなっていて、必要なときにのみ通知を受け取れるようになっています。

ドライブモードをオンにするためには「設定」から行うか「コントロールセンター」から行うかの2種類の方法があるため、それぞれについて見ていきましょう。また、「通知を一時的に無効にする方法」についてもご紹介致します。

「設定」からドライブモードをオンにする方法

まずは、iPhoneの「設定」からドライブモードをオンにする方法について見ていきましょう。設定方法は、以下のとおりです。

  1. ホーム画面から「設定」を開く
  2. 「おやすみモード」を選択する
  3. 「アクティベート」を選択する
  4. 「有効にする」を選択して「自動」「車載Bluetoothに接続時」「手動」のいずれかを選択

上記の方法で、iPhoneの「設定」からドライブモードをオンにできます。「有効にする」を選択してからの、「自動」「車載Bluetoothに接続時」「手動」はそれぞれに役割が異なっています。

「自動」を選択した場合は、iPhoneが運転中だと認識した場合、自動的に「運転中の通知を停止」がオンになります。

「車載Bluetoothに接続時」の場合は、カーナビなどに接続したときに。「運転中の通知を停止」がオンになります。

「手動」の場合は、コントロールセンターから「運転中の通知を停止」の操作を行います。

「コントロールセンター」からドライブモードをオンにする方法

スマホ スマホ操作 スマホゲーム スマホの使い方 スマホ料金 ビジネス 通信代 スマートフォン スマホタッチ スマホ広告 スマホ代金 インターネット ネットショッピング 買い物 ゲーム SNS ツイッター ブログ facebook インスタグラム instagram 写真 動画 検索 ニュース パソコン ウェブサイト MVNO 女性 LINE

手動でコントロールセンターからドライブモードをオンにした場合は、運転中でなくてもドライブモードがオンになった状態となります。つまり、おやすみモードがオンになっている状態となります。

運転を開始してからでは遅いため、手動で運転中の通知を停止する場合は事前に操作を行っておきます。コントロールセンターからドライブモードの設定を行う方法は、以下のとおりです。

  1. ホーム画面の画面下部から上にスワイプしてコントロールセンターを起動する
  2. 車のアイコンをタップする

手動でコントロールセンターから行う場合は、上記の手順だけで設定が完了します。車のアイコンに関してはiOS 11以降のみ搭載されているため、コントロールセンターからドライブモードの設定をオンにする場合はiOSをアップデートしましょう。

通知を一時的に無効にする方法

通知を一時的に無効にする場合は、ロック画面から操作を行います。既にドライブモードをオンにしている状態で、運転中の通知が停止されている状態でのロック画面の操作方法をご紹介します。操作方法は、以下のとおりです。

  1. 「通知を停止」の通知を左にスワイプする
  2. 「表示」を選択する
  3. 「運転中ではありません」を選択する

上記の方法で、一時的にドライブモードをオフにして通知を受け取れるようにできます。

まとめ

いかがでしたか?今回はiPhoneの通知の設定方法と新機能ドライブモードについてご紹介しました。

一口にiPhoneの通知と言っても、通知には様々な種類があります。また、iOS 11から実装されたドライブモードを活用することによって運転中の通知を停止するということも可能となりました。

これら通知の設定を上手に活用して、通知を受け取りたいときに受け取れるよう工夫してiPhoneを活用しましょう。

1 2

Check Also

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

今回は、iPhoneで電話中に …