※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

今回は、iPhoneで利用出来るパスワード管理アプリを紹介していきます。
Facebook、LINE、Instagram、Web サイト、クレジットカード、金融機関など、様々なサイトやSNS、アプリを使用するにあたって多くのパスワードを使っています。
同じパスワードを使い回すのは危険なため、多くの種類のパスワードを使いこなしている訳ですが、覚えることもなかなか難しいです。
そんなとき重宝するのがパスワード管理アプリです。今回は、iPhoneで利用できる人気のパスワード管理アプリを紹介していきます。パスワード管理で悩んでいる方や、初めて聞いた方は、ぜひ、ご覧ください。
目次
おすすめのiPhoneで利用できるパスワード管理アプリ
iPhoneのパスワード管理アプリとは
パスワード管理アプリとは、多くのサイトで利用しているそれぞれのパスワードを1つのアプリで管理してくれ、さらに、1つ特定のパスワードを決めればそのパスワードですべてのサイトへアクセスすることができるようになるアプリです。
セキュリティも厳重ですべて暗号化して使われています。
1Passwordアプリ
iPhoneのパスワード管理アプリの中でも人気なのが、1Passwordアプリです。マスターパスワード1つで、全く異なるパスワード設定をしているWEBサービスなどもスムーズにログインすることができます。
さらに、iCloudやDropboxとの同期もできます。パスワードを覚えていなかったとしても安全にログインすることができ、検索機能があるため、素早く探しだすこともできます。1Passwordアプリは、すべてのデータを強力なセキュリティ暗号で守っているため、外部に漏れることもありません。
仮にiPhoneを紛失したとしても自動ロックがかかるため安心です。アプリへのアクセス自体もiPhone同様TouchIDでアクセスすることができるので、他の人にアクセスすることができず、さらに素早くアプリを開くことができます。シンプルで使い勝手も良く始めての方でも安心して使うことができます。
LastPass Passwordアプリ
LastPass Passwordアプリも、マスターパスワード1つで、様々なサイトなどにパスワードを覚えていなくてもアクセスすることができる便利なパスワード管理アプリです。
端末に関係なくパスワードとログイン情報を自動で同期します。パスワードの保存できる数は無制限となっているため、好きなだけ多くのパスワードを保存することができます。
iPhoneだけでなく、Macなどのパソコンからも利用ができ、パスワードジェネレータ機能も備わっています。LastPass Passwordアプリは、非常に高機能なパスワード管理アプリです。
Passwords Liteアプリ
Passwords Liteアプリは、16文字のパスワードジェネレータ機能が付いており、パスワードを保存できる数も無制限となっています。無料でシンプルなユーザーインターフェースとなっていますので、とにかく簡単にパスワード管理をおこないたい人向けのパスワード管理アプリです。
カテゴリネームやカテゴリアイコンも自由にカスタマイズすることができるので、自分好みのデザインに変更することができます。Passwords Liteアプリは、パスワード管理アプリ初心者の方に特におすすめのアプリです。
1Passeアプリ
1Passeアプリは、多くのパスワードを簡単に管理することができる安全なパスワード管理アプリです。30種類のテンプレとフォルダが最初からあるため、パスワード管理が非常にラクです。詳細を入力すれば、自動でフォルダ分けされるようになっており、入力も苦ではありません。
パスワードだけに限らず、写真や音声メモなどもしっかりと管理してくれます。非常に強力な暗号を使っているため、他に漏れる心配もありません。パスワードジェネレータ機能があるため、セキュリティ高いランダムパスワードがすぐに生成されます。
また、iCloudとの自動同期ができるため、iPhoneが無くなったとしても、データまで失くなることはありません。
RoboFormアプリ
RoboFormアプリは、アメリカの企業が運営しているパスワード管理アプリとなります。マスターパスワード1つで、簡単に複数のサイトへアクセスすることができます。自動で強力セキュリティのパスワードを自動生成してくれたり、個人情報も登録してくれ、何か入力する際も自動入力をしてくれます。
すべて暗号化で強力なセキュリティとなっているため、万が一の際も安心です。シンプルなユーザーインターフェースで使いやすいパスワード管理アプリです。
Keeperアプリ
1 2