Home / Apple / iPhone / iPhoneの待受画面に自分の写真をサイズぴったりに表示させる方法

iPhoneの待受画面に自分の写真をサイズぴったりに表示させる方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

iPhone

今回は、iPhoneの待受画面に自分の写真をサイズぴったりに表示させる方法について紹介いたします。iPhoneやスマートフォンでは、待受画面を自由に変更できるため、お気に入りの写真を撮ったら気分に合わせて待受画面にしたいものです。

ただ、待受画面にしようとすると、待受画面が実際の画像より大きくなったりして、変なバランスになってしまい、せっかくのお気に入りの写真が台無しになってしまうことがあります。

これは、iOS7のバージョンから、iPhone本体を傾けるとそれに合わせて背景が動く視差効果が効くような仕様になっているためです。そのため、最近発売されたiPhoneの一部の機種でも待受画面にすると画像サイズが変わってしまいます。

今回、これらを解消する方法として、下記の方法をご紹介していきます。

  • 視差効果を減らすことで画像サイズを合わせる方法
  • スクリーンショットを撮ることで画像サイズを合わせる方法
  • 写真を編集することにより画像サイズを合わせる方法
  • 写真や画像アプリを使って画像サイズを合わせる方法

最新のiPhoneを使っている方も、そうでない方も、画像サイズが合わず困っていた方も、解消できる方法を知っていただき、また、今後同じような問題に直面した際に、スムーズに対応できるように、予備知識として把握できておくとプラスになりますので、ぜひ、お時間がある際にでも、ご覧ください。

iPhoneの待受画面に自分の写真をサイズぴったりに表示させる方法

ここからは、待受画面のサイズにピッタリと合わせる方法について説明していきます。

視差効果を減らすことで画像サイズを合わせる方法

先述の通り、iOS7のバージョン以降、傾きと連動して背景が動く視差効果により、待受に設定した画像サイズが大きくなってしまいます。

ここでは、その視差効果を無くすことにより、待受画像サイズが変更しないようする方法について紹介します。視差効果を減らす設定方法については、ホーム画面で【設定】アイコンを開き、【一般】を選択します。

次に、【アクセシビリティ】を選択し、【視差効果を減らす】をONにします。これにより、iPhoneの傾きに連動して背景が動くこともなくなります。また、アクセシビリティの視差効果を減らすことにより、バッテリー消費を抑えることにも繋がります。これにより、待受設定時に画像サイズが変わることを防ぎます。

スクリーンショットを撮ることで画像サイズを合わせる方法

待受に使いたい画像が決まったら、その画像をスクリーンショットで撮影することがで画像サイズを合わせることができるようになります。

ただし、ただスクリーンショットを撮るわけではなく、待受に使い画像をタップすると、画像背景が黒色になります。この状態でスクリーンショットを撮ることにより、スクリーンショットで撮った画像を待受に設定すると、画像サイズはすぐにピッタリになります。スクリーンショットを撮りたい場合は、iPhoneのホームボタンと電源ボタンを同時に押すことで、撮ることができます。

写真を編集することにより画像サイズを合わせる方法

iPhoneにある標準の写真アプリを使って画像サイズを合わせることができます。まず、待受にしたい写真画像を開きます。

次に、右上に表示している編集をタップします。すると背景が黒色になり、下部に編集マークが表示されます。1番左のマークをタップすることで、写真の向きを変更することができます。写真の向きが決まったら、左にあるトリミングマークをタップし、画面のアスペクト比が表示されますので、使っているiPhoneにあったアスペクト比を選択します。

iPhoneの機種により画面のアスペクト比は異なります。参考までに、iPhone6Plusは16:9、iPhone6は16:8.99などです。アスペクト比を選ぶと、次にプレビュー画像が表示されます。問題ないようであれば、右下のチェックマークをタップすると、写真画像がトリミングされ、使っているiPhoneの待受画像にピッタリな画像サイズのものになります。標準アプリを使ってできるので、特別なアプリのダウンロードなども必要ありません。

写真や画像アプリを使って画像サイズを合わせる方法

専用の写真や画像のアプリを使って待受サイズにピッタリな画像を作成することができます。ここでは、「壁紙ぴったんアプリ」「FitWallpアプリ」「iOS7竜 壁紙 リサイズアプリ」のアプリを紹介いたします。

「壁紙ぴったんアプリ」

壁紙ぴったんアプリは、希望の画像を待受用にリサイズしてくれるアプリです。ダウンロードした画像や写真を画面に合うように、自動で拡大・縮小してくれ、敢えてリサイズせずに余白を残す設定も可能です。

iPhoneの場合は、視差効果を考慮したリサイズもできるようになっています。画像配置の目安になるホーム画面、ロック画面のガイド表示もできたり、リサイズでは、画像の横を合わせるか、縦を合わせるか、リサイズしないかを指定できます。

「FitWallpアプリ」

写真や画像を好きな位置、大きさ、角度で置いてiPhone用の壁紙画像を作成することができるFitWallpアプリは、スムーズにカメラロールと連携し、画像サイズはピンチとドラッグで簡単に調整することができ、すぐに保存し、待受画像に使うことができます。

機能はサイズ変更のみなので、シンプルで分かりやすく、実用性に富んだアプリになります。

「iOS7竜 壁紙 リサイズアプリ」

iOS7用にはなりますが、iOS7竜 壁紙 リサイズアプリは、簡単にiPhoneの待受サイズに画像をリサイズしてくれるアプリです。スライドバーで簡単に大きさ調整ができ、撮影した写真をのままリサイズも、カメラロールに入った写真のリサイズもどちらにも対応できます。

保存した壁紙用画像はTwitterやフェイスブックなどのSNSにシェアすることもできます。今まで切れたり、大きすぎた壁紙を簡単にリサイズしてくれるアプリです。

iPhoneの待受画面をおしゃれに設定しよう

毎日見るものですし人に見られる可能性があるものだからこそ、おしゃれな待受画面にしましょう。

1.壁紙をおしゃれにするメリット

iPhoneの待受画像をおしゃれにするメリットは「自分が癒される・気持ちが高ぶる」のと「周囲に良い印象を与える」の2つが考えられます。まず、iPhoneは1日に数回〜数十回画面を見るわけですので、自分のお気に入りの画像が待受になっていたら癒やされますし気持ちも高ぶります。子どもやペットを待受画像にする人が多いのはこの理由が当てはまるためです。

自分の好きなおしゃれな画像を設定しておくことで、悩みも吹き飛ぶかもしれません。次に、周囲に影響を与えるメリットがあります。それは「おしゃれな人」とか「センスの良い人」などの印象を周囲に与え、コミュニケーションが生まれるきっかけになります。せっかく毎日見るものですので、自分のモチベーションが上がる画像を設定しましょう。

待受でどんな印象を与えるか

1 2

Check Also

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

今回は、iPhoneで電話中に …