Home / Apple / iPhone / iPhoneで撮影をした写真画像をパソコンに取り込み保存する方法

iPhoneで撮影をした写真画像をパソコンに取り込み保存する方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

iPhoneのiCloudを使ってパソコンに写真画像を取り込むことができます。iCloudのフォトストリームを使いますので、iCloud設定をオンにしておくことと、Wi-Fiネットワークに接続することが必要になります。

iCloudをオン設定にするには、iPhoneの設定アイコンを開き、iCloudを選択します。iCloudを開くとiCloudで連携できる項目一覧が表示されていますので、その中から「写真」を選択します。「自分のフォトストリーム」という項目がありますので、オン設定に変更します。これでiPhoneのiCloudフォトストリーム設定がオンになります。

あとは、Wi-Fiネットワークに接続していれば、自動でiPhoneの写真がiCloudに保存されるようになります。次にパソコン側でiCloudフォトストリーム設定を確認し写真を確認します。Macであればすぐにフォトストリームから確認することができますが、Windowsの場合は、iCloudを開き写真にチェックを付けます。

もし、使っているパソコンにiCloudがインストールされていない場合には、iTunesをインストールし、インストールの際に「iCloudコントロールパネル」 をインストールします。あとは、iPhoneから自動で写真がパソコンに転送されますので、保存したいものを選ぶだけです。

転送ツールを使ってiPhoneからパソコンに取り込む方法

iPhoneの写真をパソコンに取り込む方法として転送ツールを使う方法があります。転送ツールを使うことで、iTunesやUSBケーブルを使わなくてもパソコンに写真を転送できます。「Air More」という無料の無線転送ツールがあり、ファイルや画像を簡単に転送することができます。操作方法は次の通りです。

まず、AppStoreから「Air More」をiPhoneにインストールします。パソコン側でもインストールします。iPhoneでAir Moreを開いて、QRコードをスキャンします。iPhoneの画面に「接続要求」のメッセージが表示されますので「許可」を選択します。パソコン側にiPhoneの情報と画面左側に画像や音楽、ドキュメントなど、アイコンが表示されていますので、画像を選択します。

iPhoneの画像が表示されますので、パソコンに転送したい写真を選択し画面上部のダウンロードを選択すると、わずかな時間で選択した写真をiPhoneからパソコンに転送することができます。

インターネット環境さえ整っていればUSBケーブルも使わなくて良いですし、iTunesの立ち上げなども必要ありません。アプリのダウンロードなどの手間はありますが、1番スピーディに希望の写真をパソコンに転送することができる方法です。

メールなどを使い特定の写真をパソコンに取り込む方法

Gmailなどを使っていて、iPhoneでもパソコンでもGmailを使える場合は、メールに該当画像を添付して自分宛にメールを送ることにより、パソコンに取り込むことができます。

多くの枚数は無理ですが、1枚や2枚など少ない枚数であれば、iPhoneから写真付きのメールを自分のアカウント宛にメールを送信し、パソコンで受信メールを開いて、添付データを開けば保存することができます。パソコンに取り込みたい画像数が少ない場合はこの方法で十分に対応することができます。

まとめ

今回、iPhoneで撮影をした写真画像をパソコンに取り込み保存する方法について紹介いたしました。いずれの方法でも、簡単にiPhoneの写真をパソコンに取り込むことができます。お気に入り写真をパソコンにも保存していつでも閲覧、編集できるようにしましょう!

1 2

Check Also

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

今回は、iPhoneで電話中に …