Home / Apple / iPad / 一から伝授!iPadのメール設定方法とメールが受信できない時の対処法

一から伝授!iPadのメール設定方法とメールが受信できない時の対処法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

iPadに元から入っているメールを使えるように設定する

iPadにはメールを使用するために、標準で「メール」アプリが入っています。ここではiPadでの「メール」アプリの設定を解説します。

自動でメールを設定する手順

iPadでのメールの設定方法は以下のとおりです。ここではGoogleの提供するGmailを例に設定方法を解説します。

なお、この手順ではメールアカウントとパスワードの情報が必要になりますので、事前に確認しておきましょう。

  1. ホーム画面の「設定」アプリを起動した後、「アカウントとパスワード」をタップします。
  2. 「アカウントを追加」をタップします。
  3. アカウントの種類が表示されます。ここではGmailを例にしているので「Google」をタップします。
  4. メールアドレスとパスワードを入力します。
  5. 「次へ」をタップして、メールアドレスとパスワードが正しければ同期したい情報(連絡先など)されます。
  6. 「保存」をタップします。

この設定方法では選択されたアカウントの種類に合わせて、受信形式やメールサーバーが自動的に設定されるので、「IMAP」「POP」を選択する必要がありません。

自分で「IMAP」「POP」を設定するには、この後説明する手順を実施します。

手動で「IMAP」か「POP」を設定する手順

iPadで、「IMAP」か「POP」のメールの設定する方法は以下のとおりです。

なお、手動で設定するにはメールアカウントとパスワードの情報の他にメールサーバーの情報も必要になりますので、事前にプロバイダに確認しておきましょう。

  1. ホーム画面の「設定」アプリを起動した後、「アカウントとパスワード」をタップします。
  2. 「アカウントを追加」をタップします。
  3. アカウントの種類が表示されます。受信形式を自分で設定するときは「その他」をタップします。
  4. 「メールアカウントを追加」をタップします。
  5. 「名前」、「メールアドレス」、「パスワード」、「アカウント」の説明を入力して、「次へ」をタップします。
  6. 「IMAP」か「POP」を選ぶ画面に移動するので、使用したい方を選択します。
  7. 「受信メールサーバー」の「ホスト名」に使用するメールサーバーの名前を入力します。
  8. ユーザー名とパスワードを入力します。
  9. 「送信メールサーバー」に「ホスト名」に使用するメールサーバーの名前を入力します。
  10. ユーザー名とパスワードを入力します。
  11. 「保存」をタップします。

手動でのメール設定方法は以上となります。もし、メールサーバーの情報が不明な場合は、メールサービスを提供しているプロバイダに確認しましょう。

Googleなどのフリーメールサービスならサービスマニュアルに記載されているので、そちらを確認してください。

「POP」と「IMAP」どちらを選択するべき?

「POP」と「IMAP」のどちらを選択するべきでしょうか?もしあなたが自宅ではパソコン、外出先ではiPhoneやiPadでメールをしたいなら「IMAP」を選択するべきです。

「POP」の場合、自宅のPCでメールを受信したあと、通常の設定ではメールサーバーからメールは削除されます。

もし外出先で同じメールをもう一度見たいと思っても、メールは自宅のPCに保存されていて、メールサーバーにはもうメールは残っていないので外出先からでは見ることができません。

「IMAP」なら、メールはメールサーバーに残したままなので、自宅のパソコンで受信した後もiPadなどを使用すれば外出先で見ることができます。

自宅にパソコン、外出にはiPadを持ち歩くという方は「IMAP」を選択しましょう。

次ページ:iPadでメールが受信できない時の対処法

1 2 3

Check Also

本人確認を手軽に便利に!Touch IDの設定方法とメリット4選

長年にわたり、iPhoneのセ …