Home / Google / 適切に設定して快適にGmailを使おう!迷惑メールの設定方法

適切に設定して快適にGmailを使おう!迷惑メールの設定方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

プライベートやビジネスメールはGmailを使っていますか。Gmailは無料で使えて、使いやすいデザインだけでなく、自動迷惑メール振り分け機能があるため非常に便利です。

ここでは 迷惑メールに判定される理由や振り分け機能のメリット・デメリット、迷惑メールの設定方法や解除方法 について紹介しています。

普段Gmailを使っている方だけでなく、最近になって使い始めた方や迷惑メールに困っている方は、ぜひ参考にご覧ください。

Gmailで迷惑メールに判定される理由

Gmailで迷惑メールに振り分けられるメールはどんなものなのでしょうか。ここでは 迷惑メールとして判定されてしまう6つのメール について紹介しています。

なりすまし

「なりすまし」と判断されたメールについては、迷惑メールと判定されます。似ているメールアドレスで送信されたメールや、送信者のメールサーバと違うサーバで送られてきたメールなどが該当するケースがあります。

ブロックした相手からのメール

ブロックした相手からメールが送られてきた場合は、迷惑メールと判定されます。受信拒否ではないため、送ってきた相手にエラーが届くのではなく、迷惑メールフォルダへ振り分けられます。

件名・本文が空白のメール

件名・本文が空白のメールは、スパムメールと判断され、迷惑メールと判定されてしまいます。そもそも、よほどの理由がない限り、相手に件名・本文空白のメールを送ることはありません。メールアドレスを相手に教えることが目的でも、件名・本文には文章を入力しましょう。

迷惑メールに振り分けたメール

過去に自分で迷惑メールに振り分けたことがある送信者からのメールであれば、迷惑メールとして判定されてしまいます。意図的でなくても誤って迷惑メールに振り分けてしまう可能性もあるため注意が必要です。

フィッシング詐欺

実際の企業などになりすまして個人情報を引き出そうとするフィッシング詐欺の疑いがあるメールは、迷惑メールとして判定される可能性があります。

未確認者からのメール

Gmailの認証機能でメールの送信者が確認できなかった場合は、迷惑メールとして判定されてしまいます。複数のメールサーバを経由して送信されたメールや、存在しないメールアドレスなどについては迷惑メールに振り分けられます。

赤色の警告は要注意!

警告メッセージの色は「黄色」と「赤」の2パターンが存在しており、黄色はあくまで「疑いがある」程度のものでしたが、赤は「危険」を意味するものです。

迷惑メールに判定されたメールの多くは警告メッセージが黄色であることがほとんどです。しかしこれらの警告メッセージの背景色が赤色になることがあります。実際に被害報告があがっていたり、内容が酷似している場合に赤色となるようです。

赤色の警告が行われているメールは大変危険な内容を含んでいる可能性が高いです。メール本文のURLをクリックしたり、メールの返信を行わないよう注意が促されることになります。速やかに削除を行うことを推奨します。

Gmailの迷惑メール振り分けのメリット・デメリット


Gmailの迷惑メール振り分け機能には、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。ここでは、代表的なメリット・デメリットについて見ていきましょう。

メリット:スパムメールなどを受信トレイで見なくてよくなる

Gmailの迷惑メール振り分けのメリットは スパムメールなどが受信トレイに表示されなくなる ことです。迷惑メール振り分けがないメールソフトだと、スパムメールも受信トレイに表示されるため、新着メールが非常に多くなり、大事なメールを見落としてしまう可能性があります。

また、スパムメールなどを削除しないといけないため、メール処理に時間がかかり、生産性が落ちてしまいます。Gmailの自動振り分けであれば、受信トレイが本当に大切なメールばかりになるので 余計なことに時間をとられることがありません。

デメリット:迷惑メールじゃないメールが振り分けられることもある

Gmailの迷惑メール振り分けは非常に便利な機能ですが、たまに 大事なメールも迷惑メールと判定される ことがあります。

そのため、「メールを送ったのに相手から返信が来ないな。。」と待っていたら、実は迷惑メールフォルダに振り分けられていた。。ということを経験したことがあるGmailユーザーは決して少なくないはずです。

「迷惑メール振り分け機能は便利だが、完璧ではない」ということを念頭に置いて利用する必要があります。

次ページ:「迷惑メールに分類して快適に」

1 2

Check Also

Googleハングアウトで画面共有する方法

Googleハングアウト・Google Meetで画面共有しながらチャットする方法

さまざまな機能があり、コミュニ …