Home / ネットワーク・IT / SNS / Facebook / Facebookのタイムラインで特定の友達の投稿を非表示にする方法

Facebookのタイムラインで特定の友達の投稿を非表示にする方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

YUKA160113344195_TP_V
友達のページに行くと「フォローする」と言う文字が見えますが、これはツイッターのフォローすると一緒で、『今は自分のタイムライン上に友達のページは流していませんよ。』と言う事です。

再びニュースフィード上に表示させたくなった時は、そのボタンを押せば良いのです。(そうすると「フォロー中」表示に変わります。)

ちなみに「友達」のページと言うことで例に出しましたが、友達一覧には加わっていないフォローだけしている人の投稿や、情報ページやコミュニティページも非表示にすることが出来ます。

ただ余談ですが、フォローしていない友達などのページを見に行った際、見たくない投稿を見てしまう事があるかもしれないので注意して下さい。

ニュースフィードをカスタマイズする


これまでにご紹介した方法もニュースフィードのカスタマイズに該当しますが、他にも色々なカスタマイズ方法が存在します。

自分が扱いやすいニュースフィードを実現させるために様々な工夫をこらしてみましょう!

特定の友達の投稿を優先的に表示する

友達リストはFacebookの友達を細かく分類する機能です。友達リスト機能を使って細かく分けることにより、友達の投稿のニュースフィードへの表示優先度をコントロールすることができます。

友達リストは3つに分けられます。下記にその種類と特徴をご紹介します。

友達リスト

  • 親しい友達
  • 知り合い
  • 制限

親しい友達

「親しい友達」は優先的に投稿を表示したい友達のことを指します。

仲の良い友達や自分にとって関心のある記事を頻繁に投稿する友達を設定しておくと良いでしょう。他の友達の投稿より優先的に表示されるようになります。

知り合い

「知り合い」は投稿内容を時折チェックしたい友達を設定すると良いでしょう。

「親しい友達」と比較すると表示頻度が大きく落ちるものの適度に表示されるようになります。

制限

「制限」に設定すると完全に非表示となります。

友達にはなったものの自分にとって興味のない内容や不快に感じる投稿を多く投下され残念な気持ちになってしまうこともあります。そのようなケースでは「制限」を適用するとよいでしょう。

投稿の表示頻度を下げる

特定の投稿を非表示にすることで似た傾向の記事の表示頻度を下げることができます。友達の投稿内容は気になるけど自分にとって関心が薄い投稿も多くされている場合に活用するとよいでしょう。

記事の傾向を自動で判別してくれて表示頻度を下げてくれるようになります。フォローを外したり投稿を完全に非表示するほどでもない友達に対して使えそうですね。

投稿の表示頻度を下げる

  • タイムライン上で該当記事の vボタン をタップ
  • 表示されたメニューから 非表示にする をタップ
  • 表示する○○の投稿を減らす をタップ

以上の操作で行えます。○○には該当のユーザー名があてはまることになります。

手順に関してはパソコン、スマートフォン共に大差はありません。Facebookのアップデートにより若干ボタンの名称などに違いが出ることもありますが、手順にそこまで影響はないものと思われます。ぜひ試してみてください。

無理付き合いはしない

非表示の設定は、ようは自分のニュースフィードで該当ページの「∨」マークをクリックすれば良いだけと、シンプルなのが良いです。そしてこの非表示を確認など他の事にも応用できるのも便利です。今回の方法を通して、友達だからって無理つき合いをすることを無くしていけば良いのではないでしょうか?

1 2

Check Also

Facebookのプロフィール写真の変更をタイムラインに表示させない方法

プロフィール画像を更新すると、 …