Home / ネットワーク・IT / SNS / Facebook / キーはメアド!Facebook乗っ取りの原因と未然に防ぐ対策6つ

キーはメアド!Facebook乗っ取りの原因と未然に防ぐ対策6つ

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

Facebookを始めとするSNSでは、乗っ取り被害の問題が相次いでいます。勝手に投稿をされてしまったり、勝手にメッセージを送られてしまったりと、被害の種類も多数あります。

こうしたFacebookの乗っ取り被害の件数は多く、決して他人事ではなくなってきました。そこで今回は Facebookでの乗っ取りはどうして発生するのか、Facebookが乗っ取られた際はどのような症状があるのか、また未然に防ぐための対策 についてご紹介致します。

Facebookの乗っ取りのキーは「メールアドレス」

まずは、Facebookが乗っ取りの被害にあってしまう原因から見ていきましょう。原因のキーとなるのは 「メールアドレス」 にあります。それでは詳細をご紹介致します。

メールアドレスの公開

Facebookが乗っ取りの被害にあってしまう最も大きな原因は メールアドレスを基本データとして公開しているから です。この状態では、ご自分がFacebookのアカウントに紐づけているメールアドレスを第三者に公開している状態となってしまいます。

パスワードの再発行が簡単

メールアドレスが第三者に公開されている状態だと、Facebookアカウントの乗っ取りを考えている人はそのメールアドレスからアカウントの特定を行います。すると、公開しているご自分のメールアドレスからパスワードの再発行が行われます。

この段階ではまだ乗っ取られることはありませんが、パスワード再発行に関しては協力してくれる3人の友だちが必要となります。この3人の友だち乗っ取りを考えている人が作ったダミーの知らない偽アカウントであった場合、Facebookは乗っ取りの被害にあってしまいます。

全然知らない人と友だちになっている

Facebookは、一般的には名前を公開してインターネット上で繋がることが出来るSNSです。ですが、現在では企業がFacebookアカウントを所有していたりショップや個人経営の店舗までもがFacebookのアカウントを運用しています。

関連がありそうだからという理由で友だちの承認をしてしまったり、よく確認せずに友だちの承認をしてしまうと、乗っ取りを考えている人のダミーのアカウントと友だちになってしまう危険性があります。

すると、上記でご紹介したようにパスワード再発行がダミーのアカウントによって承認されてしまい、Facebookアカウント乗っ取りの被害にあってしまいます。

Facebookアカウントが乗っ取られると自分のアカウントを勝手に操作される

Facebookのアカウントが乗っ取られてしまうと、ご自分が使用しているFacebookのアカウントで勝手に操作をされてしまいます。勝手な操作では具体的にどのようなことをされてしまうのか、代表的な3つの症状をご紹介致します。

勝手にスパム投稿をされる?

Facebookのアカウントが乗っ取られると テンプレートのようなスパム投稿 が勝手にされてしまいます。ご自分が意図しないところで勝手に投稿をされてしまうため、本来の友だちは困惑することになります。

またスパム投稿の内容には ウイルス性のある悪質なURL を投稿されてしまったり、アフィリエイト目的の投稿とは全く関連性のない 商品の購入ページへ誘導するURL を投稿されてしまったりと、ご自分以外の被害者を出すことに繋がります。

さらに、そうした投稿に友だちが勝手にタグ付けされて投稿されてしまうこともあるため、より多くの人がスパム投稿を目にすることになってしまいます。

イベントに友だちを勝手に招待してしまう

スパム投稿と似た症状に イベントを勝手に作成されてしまう という例もあります。こうしたケースでは、勝手に作成されたイベントに友だちを招待し、招待された友だちが上記のような悪意のあるURLリンクを踏んでしまったりアフィリエイト目的の商品購入ページのリンクを踏んでしまったりします。

また、さらなる乗っ取りのための誘導であることもあるため、Facebookアカウントの乗っ取り被害がさらに拡大してしまうことになります。

メッセンジャーで勝手にメッセージが送られる

Facebookアカウントの乗っ取り被害でかなり怖いのが 勝手にメッセージが送られる という被害です。この被害では、テンプレートのような文面ではあるもの友だちに個人情報を要求するメッセージが送られることがあります。

例えばメールアドレスや電話番号や認証コードなどがそれに当たりますが、これらを要求された友だちがメールアドレスや電話番号や認証コードをFacebookアカウントを乗っ取ろうとしている加害者に教えてしまうと 友だちまでもがFacebook乗っ取りの被害にあってしまう ことになります。

Facebookアカウントが乗っ取りの被害にあってしまうと、友だちなど第三者を巻き込んで乗っ取りの被害が拡大してしまうため、事前に乗っ取りの被害に合わないように注意しておく必要があります。

次ページ:Facebookアカウントを乗っ取られないためにできる3つの対策

1 2

Check Also

Facebookのプロフィール写真の変更をタイムラインに表示させない方法

プロフィール画像を更新すると、 …