Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / 防犯・見守り / 屋外に防犯カメラを設置する際の注意点と方法

屋外に防犯カメラを設置する際の注意点と方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

c9fc42bc7b7b33d256c55054a4a4e02f_s

今回は、屋外に防犯カメラを設置する際の注意点と方法について紹介いたします。防犯対策として防犯カメラを設置する場合、どのような点に注意したら効果を最大化させることができるのでしょうか?カメラを取り付けるには、予算もかかりますので、できる限り高い効果を得たいものです。

また、空き巣犯から見て効果の薄い防犯カメラの設置の仕方であれば、あまり設置する意味もなくなってしまいます。ここでは、設置する際の注意点を中心に紹介していますので、これから防犯カメラの設置を検討している方は、ぜひご覧ください。

防犯カメラを設置する際の注意点と方法

防犯カメラは、十分に注意したうえで設置しないと防犯対策としての最大限の効果が発揮できません。以下の点に注意したうえで、設置するようにしましょう。

軒下用カメラは雨がかからない場所に設置する

屋外に取り付けることができる防犯カメラは、「屋外用」と「屋外軒下用」とあり、軒下用に関しては、直接雨がかかることがない軒先などで使用します。防水加工も備わってしますが、直接雨が当たらない場所にしっかりと設置するようにしましょう。

そうすることで、カメラ本来の性能を妨げることなく、使用することができます。もしくは、軒先以外では雨を防げるカーポートなどで使用しましょう。雨ざらしの場所に設置してしまうと、性能が半減してしまいますし、故障の原因になり兼ねませんので設置場所に注意が必要です。

防犯カメラは敷地を囲むように設置する

防犯カメラを取り付ける場合は、1つだけでなく複数のカメラを住宅の敷地を囲むようにして取り付けるようにしましょう。正面入口だけに取り付けてもあまり効果は期待できません。泥棒や空き巣犯は、塀を登って侵入たり、隣家から侵入してくるかもしれないからです。極力、死角ができないように、防犯カメラを設置していくことがポイントです。

多くの台数を設置していても、カメラに映らない死角があってしまっては、そこから侵入される可能性があります。屋外に防犯カメラを取り付ける場合は、死角を作らないように敷地を囲むように設置するようにしましょう。

お金はかかりますが、どこから侵入してもカメラに移されてしまうので、空き巣犯には相当なリスクがあるため犯行を諦める可能性が高いです。また、それだけ防犯意識の高い家ということをアピールすることができ、空き巣犯は容易に近づくことができなくなります。

防水タイプのカメラを使う

屋外で防犯カメラを設置する場合は、防水性能の高い製品を使うようにしましょう。防水性能を表したIP保護等級というものがありますので、数値を見て防水性能が高いレベルの防犯カメラを選ぶ必要があります。

屋外で、雨ざらしの状態ですので、防水性能が弱いとすぐに壊れてしまい、映像が記録できません。セキュリティ会社などから購入する場合は良いですが、市販のものを自分で選んで購入する場合は、防水性能のレベルにも十分に気を付けましょう。屋根のような雨除けのついたタイプなどもあります。

周囲の個プライベートな画像が映らないようにする

1 2

Check Also

フィッシング詐欺に注意 Googleメンバーシップ リワードは入力NG

グーグルメンバーシップリワードは詐欺の一種!表示された時の対処法

グーグルメンバーシップリワード …