※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

Androidのプログラミングを始める時に読みたいおすすめ入門書について紹介いたします。自分の好きなアプリを作れるようになるには、プログラミングができないといけません。
今回は Androidのアプリ開発における、始める前に読んでおきたいオススメの入門書を中心に、下記の本 を紹介していきます。
おすすめ入門書
- 楽しみながら作ってみよう!はじめてのAndroidアプリプログラミング
- スマートにプログラミングAndroid入門編 第4版 SDK5.x Lollipop対応
- 作ればわかる!Androidプログラミング第3版SDK5/Android Studio対応
- アプリを作ろう!Android入門Android Studio版Android5対応
- はじめようAndroid Studioでアプリ開発
- 改訂2版 中学生でもわかるAndroidアプリ開発講座
- Androidアプリを作ろう【Android Studio対応版】
- Androidアプリ開発逆引きレシピ
- イラストでよくわかるAndroidアプリのつくり方Android Studio対応版
- スッキリわかるJava入門 第2版 (スッキリシリーズ)
- スッキリわかるJava入門 実践編 第2版 (スッキリシリーズ)
- Kotlinスタートブック -新しいAndroidプログラミング
- Java 第2版 入門編 ゼロからはじめるプログラミング (プログラミング学習シリーズ)
Androidのプログラミングをこれから始めるという方は、ぜひ上記の本を参照してみてください。
目次
Androidのプログラミングを始める時に読みたいおすすめ入門書
楽しみながら作ってみよう!はじめてのAndroidアプリプログラミング
2012年8月に発売された、楽しみながら作ってみよう!はじめてのAndroidアプリプログラミングは、Android SDKやJavaが分からなくても大丈夫なように 膨大なJavaの言語仕様からAndroidアプリ開発に必要なものだけをフォーカスして効率良く勉強できるようにつくられています。
楽しみながらAndroidアプリを完成させるまでの流れを体験しながら、必要な知識を学習できる一冊です。
スマートにプログラミングAndroid入門編 第4版 SDK5.x Lollipop対応
初心者にとって、Eclipseは身近で、改めてインストールする必要もないため、あえて開発環境は、Eclipseを中心に書いてあり、スマートにプログラミングを学習することができます。
Javaの基本は知っているけど、Androidは始めてという方も、そもそもアプリ開発が始めてという方もサンプルアプリを作りながら、プログラミングの仕方・方法がわかっていくつくりとなっています。
プログラミングだけでなく、環境構築からAndroidマーケットへの登録まで収録されています。説明よりもやりながら覚えたい、という人にオススメの一冊です。
作ればわかる!Androidプログラミング第3版SDK5/Android Studio対応
1 2