Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / プログラミング / ウェブサイトのデザインを学習する基本的なフローと上達のコツ

ウェブサイトのデザインを学習する基本的なフローと上達のコツ

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

bea4fb52c46bddb704ffd154e6338b27_s

ウェブサイトデザインはどようのような勉強をしていますか。せっかく勉強するのであれば、少しでも早く上達をしたいものですよね。勉強する際に、ちょっとしたフローを取り入れるだけで、上達しやすかったりします。ここでは、「ウェブサイトのデザインを学習する基本的なフローと上達のコツ」について、紹介します。これから、ウェブデザインの勉強をする予定の方は参考に欄ください。

1.ウェブサイトデザインを学習する際の上達のコツ

6b59e5c0266f383b398c5fda8ffe658a_s

ここでは、ウェブサイトを勉強していくにあたり、基本的フローや上達のコツを紹介いたします。

1.多くのサイトを見て 良いデザインを見る

ウェブサイトのデザインを勉強する場合に、まず多くのサイトを見てたくさんの良いデザインに触れるようにしましょう。特に初心者の方は、ウェブサイトデザインをしたいという熱意はあっても、どのようなデザインにするか、どんなデザインがあるのかなど、デザインの引き出しが絶対的に少ないです。

そのため、ウェブサイトを作ろうとしても良い発想が出てきません。国内だけでも非常に多くのウェブサイトが存在しており、お洒落でスタイリッシュなものもたくさんあります。他のウェブデザイナーが制作したウェブサイトを多く見ることで、インスピレーションも沸きやすいですし、類似作品になることも防げます。ギャラリーサイトなども活用し、効率的に多くのサイトに触れ、気になるサイトはブックマークやキャプチャしておくと良いです。

2.気に入ったサイトをトレースする

多くのウェブサイトを見て気になるサイトがあれば、トレースをしましょう。いくらお洒落でスタイリッシュなサイトをたくさん見ても、デザイン発想の引き出しは増えますが、実務的なスキルが身に付くわけではありません。

自分でオリジナルのウェブサイトデザインをしても良いですが、バランスが悪かったりなど、自己満足的な出来栄えとなり、自分ではどこが悪いかすら気付きにくいものです。トレースをしていくことで、デザインの構成や作り方が実際に身に付いていきます。頭で考えることも大切ですが、実際に手を動かすことで多くのことを学べます。

1つのウェブサイトだけでなく、いくつものサイトをトレースしてみましょう。その中で、「もっとここを変えた方が良い」「この点はダメだ」など、段々と判断ができるようになってきます。そのノウハウを自身のウェブサイトデザインに活かせていきます。

3.制作したものに人から意見をもらう

ウェブサイトを作れるようになったら、完成したものを人に見てもらいましょう。ウェブデザイナーとして活躍している人や、友人や家族などウェブデザイン未経験の人たちなど、多くの人に見てもらうことが大切です。ウェブデザイナーに見てもらうことで、プロ側から技術的なアドバイスやノウハウを教えてもらえます。

自分が更なるスキルアップをするうえで、非常に大切なことです。友人や家族など一般の人に見てもらうことで、客観的な指摘を受けれます。実際に企業の依頼などを受けて制作したウェブサイトを見るのは不特定多数の一般の人が中心です。ウェブデザインの知識がある人は少なく、「見やすいかどうか」「分かりやすいかどうか」「企業の商品やサービスが上手くPRできているかどうか」などで良いサイトかどうかを判断したりします。

そういった一般の人たちの意見を聞けるのは非常に大切なことです。クライアントの意向を尊重しつつも、見ている人たちに最大限効果のあるウェブサイトを作らなければ、ウェブデザイナーとして活躍していくには難しいです。人に見てもらい、さまざまな意見をもらうのは怖いことでもありますが、成長するには必要なことです。

2.ウェブデザインの参考になるギャラリーサイト

1 2

Check Also

HTML学習に便利なHTMLのリファレンスサイト17選

HTMLを勉強する際には何を参 …