Home / Google / Android アプリ / スマホで写真をデータ化!無料のおすすめスキャナーアプリ5選

スマホで写真をデータ化!無料のおすすめスキャナーアプリ5選

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

3fead2fdfef77273a1a75fe6c336f477_s

iPhoneやAndroidスマホユーザーの皆さん、「スキャナーアプリ」ってご存知でしょうか。

スキャナーアプリとは、名刺やメモ、レシート、領収証、書籍、ノート、ホワイトボードなどを撮影するだけで、PDF形式のファイル等へ変換することができるアプリです。

読み取ったファイルは、印刷したり、メールで送ったり、各クラウドへ保存することもできるなど、非常に便利です。

ここでは、無料で使えるおすすめのスキャナーアプリを5つ紹介します。スキャナーアプリの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.iPhone版おすすめスキャナーアプリ

2f1d19a6eb6d0d41306dee2988f4692a_s

ここでは、iPhoneで使えるおすすめのスキャナーアプリについて見ていきましょう。

Scannable

Scannableは、クラウドストレージサービスで有名なEvernoteが開発したスキャナーアプリです。

Scannableを使えば、名刺や文書、領収証など、さまざまな書類を簡単にスキャンでき、作成したPDFファイルや画像はEvernote内に自動的に保存していくこともできます。

高精度スキャナー

Scannableは全自動でスキャンが可能です。起動して、画面内に対象の文書などを収めるだけで、自動で認識・撮影・補正をしてくれます。

もちろん、自動でなく手動での撮影や「切り取り」、「回転」、「削除」などの編集もできます。

自動であればタップする必要がないので、画像確認や次の原稿スキャンをよりスピーディに行うことができます。また、スキャンの精度も高いため、ほとんどの対象物をあっという間に認識して読み取ることが可能です。

名刺から情報を連絡先に登録

Scannableでスキャンしたデータを連絡先などにすぐに登録することも可能です。例えば、Scannableで名刺をスキャンをしたあとに、そのまま連絡先へ保存することもできます。

また、事前にLinkedInと連携させておけば、プロフィール情報も追加で取得ができます。スキャンしたデータをメールやメッセージ、カメラロール、iCloudなどに共有することも可能です。

Cam Scanner

Cam Scannerは正確な文字認識ができ、さらに編集加工機能も付いているスキャナーアプリで、無料版と有料版があります。スキャンしてできた画像はOCR処理がされ、タイトルや価格、日付などの情報での管理が出来ます。

スキャンしたファイルはあとで探すこともでき、文字のワンタッチ検索や、画像文字をテキストにすることもできます。自動スキャンもできるので、スキャンしたい書類などにカメラを合わせるだけで認識・撮影ができ、スキャンしたファイルはPDF以外にもJPEGなどとして共有することが可能です。

また、撮影したい紙以外の部分は自動で削除されるため、撮影の際に面倒な調整は必要ありません。Cam Scannerはスキャンスピードが速く、サクサクとスキャンしていくことができ、友達との共有も簡単で、iPhoneだけでなくさまざまなデバイスとの同期・管理も容易に行えます。

加工機能がついている

Cam Scannerはスキャン機能だけでなく、メモやタグ付け、パスワード、ぼかしツール、透かしなど、さまざまな編集、加工機能も搭載しているため、自分の使いやすいように編集をしてファイルを利用することができます。

iScanner

iScannerを使えば、簡単かつスピーディーにさまざまな書類をスキャンして、PDFやJPEG形式で保存ができます。文書やメモ、レシート、書籍などを読み取ることができ、OCR機能も搭載しているため、文字認識してテキストデータとして保存が可能です。

読み取ったデータは印刷やメールへの添付、EvernoteやDropbox、OneDrive、Google Driveなどへの共有、iCloudへのバックアップなど、様々な共有方法に対応しています。

電子署名が追加される

iScannerでスキャンしたデータには、電子署名が追加できます。数タップで署名追加できるので、それほど時間もかかりません。

2.Android版おすすめスキャナーアプリ

07bc9133c1b0ef0433b8b3ca47638421_s

Androidスマホを使っている人におすすめのスキャナーアプリを紹介します。

Office Lens

Office Lensは、WordやPowerPointなどMicrosoft製品と連携ができるスキャナーアプリです。

レシートや領収証、ノート、書類、ホワイトボードなど、様々なものを瞬時に読み取りデータへ変換します。

OCR機能を備えており、文字を認識してテキストデータとして保持することもできます。撮影した書類などは自動で補正が施され、A4用紙1ページ分であれば30秒程度で変換やアップロードができ、サクサク撮影・読み取りしてくことが可能です。

名刺モードを使えば、スマホの連絡先情報を呼び出し、そのままアドレス帳やOneNoteへ保存もできます。日本語以外にも、英語やスペイン語、ドイツ語などの名刺にも対応しているため、海外の方の名刺管理にも安心して使用できます。

Microsoft製品との共有が簡単

Office Lensの特徴は、何と言ってもMicrosoft製品との共有ができることです。

読み取ったデータはWordやPowerPoint、OneNote等のファイル形式での出力が可能で、MicrosoftのクラウドストレージであるOneDriveへの保存も可能です。

普段、Microsoft製品を使う機会が多い方には非常に便利なスキャナーアプリと言えるでしょう。

Adobe Scan

Adobe Scanは、アドビがAdobe Document Cloudを大幅に変更して誕生した無料のスキャナーアプリです。

Androidだけでなく、iPhoneにも対応しています。自動的に撮影をしてスキャンし、読み取ったデータは、補正・切り抜き・回転などの調整が簡単にできます。

自動の文字認識機能がある

Adobe Scanは、自動で文字認識をしてくれるので楽に撮影ができます。スキャンして読み取ったファイルについては、文字検索もでき、必要な箇所をコピーして他のファイルなどに貼り付けることも可能です。また、ハイライトやコメントの追加も出来て、非常に便利です。

アドビへの会員登録が必要

Adobe Scanを利用するためには、アドビのAdobeIDの作成およびAdobe Document Cloudのアカウントを作る必要があります。

アカウントを作ることで、Adobe Scanが使えるようになるだけではなく、無料で最大5GBまでストレージが利用出来て、様々なファイルの保存に活用できます。また、OneDriveやDropboxなどと連携させて保存することも可能です。

まとめ

スキャナーアプリを使えば、iPhoneやAndroidスマホで、レシートや書類などを簡単にデータ化できます。PDFやJPEG形式で保存が出来て、テキストデータとして保存もでき、さらには文字検索もできるので探したい箇所をすぐに見つけられます。

一旦保存したファイルはiCloud、Dropbox、Evernote、Google Driveなどへの保存もでき、メール送信やAirPlayでの印刷なども可能です。

ちょっとした書類などもスキャナーアプリを使って撮影しておけば、必要な時にキレイに出力できて、非常に便利になると思います。

気になるアプリがあれば、ぜひ使ってみてください!

Check Also

日常で便利なアプリ~無音カメラと目覚まし時計

Androidには数多くの便利 …