Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / デスクワークの生産性向上のためのオフィスチェアの選び方とおすすめ5選

デスクワークの生産性向上のためのオフィスチェアの選び方とおすすめ5選

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています


皆さんの職場ではどのようなオフィスチェアを利用されていますか?

椅子にそこまで拘らなくても…という意見も見受けられますが、デスクワークで長時間座ることになる椅子は座り心地によって仕事へのパフォーマンスが大きく変わってくるものです。可能であるなら自分にフィットしたオフィスチェアで仕事がしたいですよね。

本記事では オフィスチェアの選び方とおすすめ5選 をご紹介します。素材や形状に拘っているものなどオフィスチェアの種類は様々です。特に重視するポイントを決めて自分にあったオフィスチェア選びをしましょう!

オフィスチェアの選び方


オフィスチェアに求められる点はやはり 座り心地の良さ だと思われます。選び方のポイントを抑えつつ、自分に合うオフィスチェア選びをしてください。

①背もたれのタイプ・高さ

オフィスチェアは背もたれの高さによっていくつかの種類に分けられます。

ローバック

「ローバック」は背もたれの高さが低めとなっており、座り心地では他のタイプより劣る特徴があります。椅子にリラックス効果を求めない人や会議室、受付などで利用されることが多いようです。

ハイバック

「ハイバック」は背もたれが高めになっているため、背中を幅広くカバーしてくれる特徴があります。一般的に「ローバック」より座り心地が良いとされており、肩こりや腰痛などを抱えた人でも安心してデスクワークに取り組むことができます。

エクストラハイバック

「エクストラハイバック」は「ハイバック」よりもさらに背もたれが高いタイプ。背中どころか頭の背面までカバーしてくれるため、全身の体重を預けることで体の負担を軽減することができるでしょう。

②ロッキングの種類

ロッキングとは背もたれが後ろに倒れる機能のことです。ちょっとリラックスしたい時に後ろに倒せるかは重要なポイントですよね。

背ロッキング

「背ロッキング」は背もたれだけが後ろに倒れるタイプ。ロッキング機能の中で最も一般的とされており、オフィスチェアに搭載されている中で最も多いタイプとなります。

背・座ロッキング

「背・座ロッキング」は背もたれと座面が繋がっていて、同時に後ろに倒れるタイプ。背中だけではなく全身で寄りかかることができるため、よりリラックス効果を得られるとされています。

シンクロロッキング

「シンクロロッキング」は背もたれと座面を別々の角度に倒すことができるタイプ。自分で思うように設定できるため、最もリラックス効果が高いタイプとなります。高価なオフィスチェアに備わっていることが多い機能です。

ロッキング強弱調節

「ロッキング強弱調節」とは背もたれの硬さを調節する機能。リラックスしたいときは緩めに、ビジネスモードでは硬めといった使い分けに利用されています。ロッキング機能があるオフィスチェアにはほぼ搭載されている機能です。

ロッキング固定

「ロッキング固定」とは好みの角度で固定する機能。角度を固定することで仕事に集中することができ、デスクワークの生産性向上に繋がることは間違いないでしょう。

③チェアに使われる張地

張地とはオフィスチェアに使われている素材のことを指します。張地は直接体に触れる部分でもあるため、拘るポイントとなっています。

ファブリック

「ファブリック」はオフィスチェアの中で最も一般的な素材。適度な硬さから座り心地と疲れにくさを両立させているタイプです。使われている布によって手触りやカラーが大きく変わる特徴もあります。

メッシュ

「メッシュ」は通気性に優れた素材。背もたれの部分が網目状になっており、湿気や蒸れを軽減したい方におすすめのタイプです。しかし耐久性に難があるタイプも存在します。安すぎるものを使用する際には扱いに注意が必要です。

レザー

「レザー」は高耐久で汚れにも強い素材。耐久性を重視したレザー素材は長く使えるしっかりしたチェアとなっています。そのため他の素材と比較すると価格は高額となってしまう傾向にあります。

本革

「本革」は張地に使用される物の中で最も高級な素材。使用される動物の皮や加工方法などでも座り心地や価格が大きく変動する特徴があります。

オフィスチェアおすすめ5選

①タンスのゲン G-AIR

料金 4,980円
タイプ ハイバック
張地 メッシュ
参考URL Amazon

通気性抜群のメッシュ素材

張地にはメッシュ素材が使われており、通気性抜群!クッションに湿気や熱がこもることなく、快適にデスクワークに取り組むことができます。

高さを変えられる昇降機能

使用者やデスクによってチェアの高さを変えることができる昇降機能も。最大7cmまで変動させることができるので大抵のケースに対応することができるでしょう。

②Hbada シンプル オフィスチェア

料金 9,980円
タイプ ローバック(記載なし)
張地 ファブリック
参考URL Amazon

快適なロッキング機能

約120°のロッキング機能を搭載。耐圧を分散させる構造によって、ちょっと楽な姿勢でリラックスしたい時でも安心して体を預けることができます。

7字型の肘掛け

7字型の緩やかな曲線を描くアームレストは肘を起きやすく、無理ない体制で体重をかけることができます。デザインもスタイリッシュと好評!

③Amoiu オフィスチェア

料金 14,680円
タイプ ハイバック
張地 高級PUレザー
参考URL Amazon

S字カーブのハイバックが背中を支える

緩やかなS字カーブは体の背面に綺麗にフィット。優しく包み込んでくれる構造となっており、長時間座り続けても疲れにくい特徴があります。

上質なレザー素材を使用

直接体に触れる素材は高級PUレザーを使用。手触りは柔らかく高耐久を実現した高級感あふれるオフィスチェアとなっています。

④OSJ オフィスチェア

料金 4,537円
タイプ ハイバック
張地 メッシュ
参考URL Amazon

低価格ながらも快適な座り心地を実現

5,000円未満と低価格ながらもリラックスできる快適な座り心地を実現。通気性のよいメッシュ素材を利用したS字カーブ型の背もたれは長時間でも快適に過ごせるハイバックです。

着脱可能な肘置きも

両サイドに備わっている肘置きは簡単に着脱が可能となっており、不要な時は取り外してしまうこともできます。

⑤ナカバヤシ デスクチェア

料金 15,390円
タイプ ローバック(記載なし)
張地 ファブリック
参考URL Amazon

体の負担を考慮した背もたれ

背もたれにある張り出し部分は背中を持たれた時に自然と腰にあたり、体への負担が軽減されるようになっています。背もたれにとことん拘ることで快適な座り心地を実現しました。

組み立ても簡単

組み立てに必要となる道具はプラスドライバーのみとなっており、一人でも15分~30分程度で行えるということです。届いた後の組み立てが心配という方も安心です!

まとめ

オフィスチェアは座り心地一つで大きく変わるものですよね。体に負担がかかる椅子で無理に仕事を続けるのと負担を軽減して快適に仕事に集中できる椅子では生産性が大きく変わるのも頷けます。

オフィス環境を良くするためにもオフィスチェアに拘ることは大切だと思われます。現在使っている椅子に不満があればぜひ検討してみてください。

Check Also

3大キャリアVS格安SIM!目的別オーストラリアでおすすめのSIM解説!

3大キャリアVS格安SIM!目的別オーストラリアでおすすめのSIM解説!

日本の南に位置する島国オースト …