Home / Google / 使いこなせ!OK Googleの設定方法と快適ライフのヒント17選

使いこなせ!OK Googleの設定方法と快適ライフのヒント17選

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

「OK Google」で快適ライフを送るための音声コマンド

OK Googleは、多くの音声コマンドがあるため快適に使用することができます。ここでは、主な音声コマンドについて紹介しています。

音声コマンドとは?

音声コマンドとは、「このように話しかければ特定の音声操作ができます」という言葉やフレーズ・操作のことです。OK Googleでは、さまざまな音声コマンドがあり、いろいろな操作ができます。

音声コマンド17選

ここでは、OK Googleの主な音声コマンドを見ていきましょう。

1.アラーム設定

OK Googleでアラーム設定をしたい場合は、「◯◯分後にアラーム」「◯◯時にアラーム」「アラーム◯◯時」など話しかければ、すぐにアラーム設定ができます。

2.天気を聞く

OK Googleで天気を調べたい場合は、「明日の横浜の天気は?」「ニューヨークの天気は?」など話しかけるだけです。すぐに、希望の地域の天気を教えてくれます。

3.時間を聞く

OK Googleで簡単に時間を調べることもできます。「今ロンドンは何時?」「フランスは何時?」など、話しかければ瞬時に時間を教えてくれます。海外にいるときに日本の時間を聞いても便利です。

4.計算や単位について聞く

OK Googleで計算や単位を聞くこともでいます。「◯ユーロは何円?」「◯インチは何センチ?」「◯かける△は?」など話しかければ、すぐに計算結果や単位を教えてくれます。

5.電話をかける

「◯◯に電話をかけて」「◯◯に発信」などOK Googleで話しかければ、すぐに希望の相手に電話をかけることができます。

6.翻訳する

OK Googleで簡単に翻訳することもできます。「◯◯を英語で」など話しかけるだけですぐに翻訳結果を表示してくれます。

7.アプリを起動

「◯◯を起動して」「◯◯を開いて」など、OK Googleで話しかえれば、すぐにアプリを起動してくれます。作業中などで手がふさがっている場合でも簡単に必要なアプリを開いて利用可能です。

8.画像検索・動画検索

OK Googleでは画像検索や動画検索も可能です。「◯◯の画像を探して」「△△の動画」など話しかけるだけで、すぐに画像や動画を表示できます。

9.ルートを調べる

目的地までのルートや乗り換え情報、交通状況、付近のお店屋さんなども音声コマンドで調べてもらうことができます。

急に焼肉屋でご飯を食べななったなった時も、「近くの焼肉屋を教えて」と言えば、最寄りの焼肉屋を教えてくれます。

10.カレンダーに予定を追加する

新しいアポイントメントが入った時などは、すぐに登録しないと忘れてしまいがちです。

しかし、カレンダーアプリを起動して、日時を選択して、内容を登録するといった作業は意外と面倒で億劫になってしまいます。

音声コマンドでは、カレンダーに予定を簡単に追加することができますので、アポが入った瞬間に「スケジュール登録、2月28日、UCCで面談」などと言えば完了です。

11.音声検索

Googleアシスタントでは音声検索もでき、かなり精度が高いので文字を打って検索するよりも場合によっては効率的に調べ物をすることができます。

例えばMacで地デジ放送を見る方法を調べたい時は、「Mac 地デジ」と単語の組み合わせで音声検索をしたり「Macで地デジを視聴する方法」など自分が調べたいことをそのまま読み上げれば調べることができます。

12.レストランの予約をする

2022年1月現在、日本にはまだGoogleDuplexは上陸していませんが、Googleアシスタントを通じてレストランの予約をすることができます。

「OK Google、汐留の〇〇の席を予約して」などとお願いすれば、希望日時など詳細情報を入力する画面が表示され、必要情報を入力すれば後はGoogleと連携している予約サイトを通じてレストランの予約が行われます。

13.リマインダーに登録

時間または場所を指定してリマインダーを設定することができます。

場所指定で対応する場合には「OK Google、〇〇駅に着いたら洗剤の替えを買うようにリマインドして」とお願いすれば、最寄駅に到着した時に買い物を忘れないようリマインド設定ができます。

また、時間指定でリマインド設定することもでき、この場合は「リマインド、20時、彼女に電話」などとすれば約束の時間に電話し忘れるのを防げます。

14.道路交通情報を調べる

Googleアシスタントでは道路交通情報を調べることができます。例えば目的地までの道路に渋滞が発生していないか調べる際には「OK Google、〇〇までの交通状況を調べて」とお願いすれば、渋滞が発生していないか、混雑状況はどれほどかを調べてくれるので大変便利です。

15.LINEを送る

また、LINEのメッセージを音声コマンドで送ることも可能です。例えば、仕事が終わって今から家に帰る時などは、「OK Google,妻に今から帰るってLINEして」と言えば、文字を入力せずともLINEを送信することもできます。

16.食事・食べ物のカロリーを調べる

食事・食べ物のカロリーを調べることもでき、「マクドナルド チーズバーガー カロリー」などと言えば、食べる物のカロリー情報を教えてくれます。

17.ハミングで歌のタイトルを調べる

歌の歌詞をど忘れした場合など、ハミングでGoogleに歌のタイトルを調べることもできます。「OK Google、この曲何?」と言った後、ハミングでサビなどを歌えば可能性の高い歌をリストで表示してくれます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、OK Googleの設定方法などについて紹介いたしました。OK Googleは簡単に有効・無効の設定ができ、スマホのロック解除をすることも可能です。

さまざまな音声コマンドがあるため便利ですし、独自のコマンドを作ることもできます。使ったことがない方は、ぜひ試してみてください!

1 2

Check Also

Googleハングアウトで画面共有する方法

Googleハングアウト・Google Meetで画面共有しながらチャットする方法

さまざまな機能があり、コミュニ …