Home / Apple / iPhone / 入れると便利!iPhoneのおサイフケータイの使い方

入れると便利!iPhoneのおサイフケータイの使い方

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

1.Walletアプリを起動します。
iPhoneにもとからインストールされているアプリ「Wallet」を起動し、画面右上の「+」のアイコンをタップします。
2.Apple Payについての説明が表示されるので、右上の「次へ」をタップします。
3.「クレジット/プリペイドカード」をタップします。
4.カメラが起動するので、画面の枠内にクレジットカードが収まるように調整します。
5.クレジットカード番号と氏名(ローマ字)が即座に読み取られ、白文字で表示されます。
6.「名義」と「カード番号」を確認し、右上の「次へ」をタップします。
7.カードの有効期限を入力します。
8.続いて3桁の「セキュリティコード」を入力します。入力し終わったら、右上の「次へ」をタップします。
9.クレジットカード情報の確認中になるのでしばらく待ちます。
10.さきほど登録したクレジットカードの「Apple Pay特約」が表示されるので、目を通したら右下の「同意する」をタップします。
11.「カードを追加中」の画面になるのでしばらく待ちます。
12.1~2分ぐらいでカードが追加され、クレジットカードが使えるようになります。

ステップ2:SMSによる認証コードの受取りと入力

さて、ここまでの設定で、カード発行会社によるカードの確認が終わったら、カードの認証を受ける必要があります。あと一息ですので、がんばって操作していきましょう!
7.カード発行会社によるカードの確認が終わったら、「次へ」をタップします。
8.カードを認証する画面でSMSを選択すると、認証コードが送られてきます。
9.認証コードを入力したら、画面右上の「次へ」をタップします。
10.「アクティベート完了」という表示が出るので、「完了」をタップします。
10.これで、Apple Payへのクレジットカードの登録は完了です。

さあ、これでApplePayを使ってクレジットカードでのショッピングができるようになりました。

Apple Payの使い方

さて、ここまでの操作でクレジットカードの登録は完了しました。では、さっそくApple Payを使ってみましょう。要領としてはAndroidのスマホやカード型の電子マネーと同じで、とても簡単です。注意することは、電子マネーは非常に沢山の種類があり、コンビニの場合はどの電子マネーを使うか、店員がレジのボタンで決定するので、必ず使用する電子マネーの名前を言います。それでは手順を見ていきましょう。

1.店員が買い物の合計金額を言ってきたら、「〇〇カード(クレジットカードのブランド名)で」と告げます。
2.すると、iPhoneの画面が切り替わり、支払いをするカードと「Touch IDで支払う」の文字が表示されるので、ホームボタンに指を乗せて指紋認証をします。
3.iPhone画面に「リーダーにかざして支払う」と表示されたら、カードリーダーにiPhoneをかざして音が聞こえるまで(決済が完了するまで)待ちます。

まとめ

588621ba531e45353e90416755d2d0f5_s

今回は、「iPhone版おサイフケータイ」であるApple Payについて、その設定のしかたと使い方を説明しました。最初に思っていたほど難しい設定ではなかったのではないでしょうか。

これで、コンビニでのちょっとしたショッピングにもiPhoneでピピッとお買い物ができるようになったのわけですが、気をつけたほうがよいことがあります。数ある決済サービスの中でけっこう有名なものでも、ApplePayが未対応のものはまだまだあるのです。具体的に見てみると、次のようなものがあります。

  • Suica以外の電子マネー(楽天Edy、nanaco、WAONなど)
  • Suica以外の交通系の電子マネー
  • 決済以外のICカードとしての利用(入館証、社員証など)
  • Visaカードは利用制限ありしかし、Appleも日本のSuicaに対応した以上は、いずれはこうしたサービスにも対応してくると思われるので、今後に期待しましょう。今回お伝えしたスマートフォンテクニックで、あなたの生活がもっと便利で楽しいものになるといいですね!

1 2

Check Also

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

iPhoneで電話中に会話を録音する方法

今回は、iPhoneで電話中に …