Home / ネットワーク・IT / SNS / instagram / instagramで足跡は残るの?確認、削除するには?

instagramで足跡は残るの?確認、削除するには?

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

前述の通り、instagramは写真や動画を覗いても足跡は残りません。ただし、すべての機能が足跡が残らないわけではなく、ストーリー機能とライブ配信機能については、足跡が残るため、配信者は誰が見ているのかチェックすることができます。全部が足跡が残らないと思っていると痛い目に遭うかもしれませんので、下記の足跡が残る閲覧内容を確認して気をつけましょう。

1.ストーリー

インスタには「ストーリー」と言う、スナップチャットのような自動消滅する動画を投稿できる機能が付いています。フォローがストーリーを投稿すると、通常のタイムラインとは別に画面上部にアイコンが表示され、アイコンをタップするとストーリーを視聴できます。ストーリーは24時間で自動消滅となり、ただの撮影動画だけでなく、好きなように加工編集ができ、スタンプや文字入れも可能です。

視聴していないストーリーはアイコンの周りに色が付いており、視聴済みのストーリーはアイコン周りが白くなっています。instagramでは、通常の写真や動画を見ても足跡は残りませんが ストーリーを見ると投稿者に足跡が残り視聴したことがバレてしまいます ので、フォロー以外のユーザーのストーリーを視聴する際は、気をつけなければなりません。

2.インスタライブ配信の視聴

ストーリーは撮影した動画を24時間自動消滅で投稿できる機能ですが、instagramには、リアルタイムの動画を配信できる「ライブ配信」の機能も付いています。

投稿者の現在移しているものを見れる機能であり、テレビの「生放送」と同じです。好きなタイミングでいつでもライブ配信を始められるため、著名インスタグラマーなどを中心に多くのユーザーが利用しています。

非常に便利な機能ですし見ていて楽しめますが、気になる人がライブ配信しているからといって、安易に覗いてしまうと ストーリー機能同様足跡が残ってしまいます。配信者にはこちらが覗いたことがバレてしまうため、バレたら微妙なユーザーのライブ配信は見ないようにしましょう。ただし、自分が配信する場合は、どのユーザーが見たのかわかりますのでとても便利です。

3.DM(ダイレクトメッセージ)

コメント欄のやりとりは第三者にも見えてしまうため、一対一で内密なやり取りを行いたい場合には DM(ダイレクトメッセージ) を利用します。

DM機能ではメッセージを読むと 既読 がつけられる仕様になっています。DM画面からは相手のオンライン状況などを知ることができてしまいます。

4.間違えて「いいね」

こっそり見るつもりのはずがうっかり「いいね」を押してしまう事ありませんか?ただスクロールするだけのつもりがダブルタップと認識されてしまったり、意図せず「いいね」をしてしまうことは少なくありません。

Instagramの「いいね」は気軽に押せて使いやすいのですが、見ていることを悟られたくない時に限ってはデメリットになってしまいます。また、誤ってダブルクリックをした場合も「いいね」の扱いになりますので注意しましょう。

5.間違えて「フォロー」

ユーザーをフォローすると相手に通知が届くため、がっつり見ていたことがばれてしまいます。足跡がばっちり残ってしまうため注意が必要です。

ただし、間違えてすぐに、相手のプロフィール画面から、「フォローをやめる」を選択すれば、フォロー通知が消えます。相手が、あなたがフォローした瞬間に通知を見ていなければ、気づかれないまま去れる、ということです。

6.ハイライト閲覧

Instagramのストーリーは24時間で消える仕様となっていますが、ハイライトに設定しておくことでプロフィール画面上で保存することができます。

このハイライトであれば足跡を残さずに見ることができますが、ストーリーに表示されている投稿から24時間以内の時にみてしまうと、ハイライトであっても足跡が残り、相手に気づかれてしまいますので注意が必要です。

7.消えるメッセージ・写真・動画の閲覧

InstagramのDMの中には、消えるメッセージや動画・写真を送ることのできる機能があります。

メッセージの場合は既読、写真や動画の場合は「開封済み」というステータスで相手が確認することができるので、足跡ではありませんがあなたが見たことが相手にも伝わるようになっています。

また、スクリーンショットを撮影した場合もその旨が相手に伝わってしまいますので、消えるメッセージや写真を送られてきた時には、スクショはできるだけ控えた方が良いでしょう。

画面収録も足跡が残る

スクリーンショットがダメなら画面収録はどうだと考える方もいますが、スマートフォンの機能を利用して画面を撮る画面収録機能においてもInstagramでは相手にバレてしまいます。

消えるメッセージや画像/動画は、後に残したくないために利用するものであるため、相手の意思を尊重して記録に残すことは控えるようにしましょう。

ストーリーやライブ配信で残った足跡を確認するには?

ストーリーやライブ配信だけは足跡が残りますので、足跡を残したくないユーザーのものは絶対に覗かないようにしましょう。自分がストーリーやライブ配信をする際に、残った足跡を見たい場合は簡単に確認することができます。

ストーリーの場合は自分の投稿を開き、画面下部中央にある目のようなアイコンをタップすれば、ストーリーを見たユーザーが表示され、確認することができます。

ライブ配信の場合は、誰が見ているのか、3つのタイミングで確認することができます。まず、ライブ配信を覗くと、画面に「◯◯さんが参加しました」と必ず表示されます。次に、画面上部に視聴者数を表す目のようなアイコンがあるのですが、そのアイコンをタップすると視聴しているユーザーが一覧で表示されます。

そして最後に、ライブ配信を終えると最大24名の視聴者のアイコンが表示されます。これら3つのタイミングで誰が視聴したのかがわかります。ストーリーもライブ配信も、あくまでも投稿者側が足跡をチェックできるようになっていて、視聴者が「他に誰が見ているか」を確認することはできません。

残ってしまった足跡を消すには?

ストーリーやライブ配信に残った足跡を消すことはできません。ただし、ストーリーは24時間で自動消滅しますので、足跡が残るのもストーリーが消滅するまでの時間です。ライブ配信も同様で、配信が終われば動画自体が消えますので、配信終了までしか足跡は残りません。

どちらも、どうしても足跡を残したくない場合は 別アカウントを作って覗くしかありません が、そこまでするのは面倒ですので、足跡を残したくないユーザーのストーリーやライブ配信は覗かないようにしましょう。

3.instagramで足跡が付かないケース


前項では足跡が残ってしまうケースをご紹介しましたが、足跡が残らないケースも多く存在します。

本項目では Instagramで足跡が付かないケース をご紹介します。足跡が残らない機能は、いくら閲覧しても相手にばれることはありません。安心して使っていきましょう。

1.ユーザー検索

instagramでハッシュタグやユーザー名で検索をしても足跡は残りません。よくユーザー検索で足跡が残ってしまうと勘違いしている方もいらっしゃいます。その背景には自分のアカウントには検索履歴として残る仕様になっていることが挙げられます。

履歴が表示されてしまうことから相手にも筒抜けなのではと思いがちですが、安心してください。検索履歴は自分しか見れませんし、相手側に足跡が残ることもありません。安心してユーザー名で検索しましょう!

2.通常投稿の閲覧

通常の投稿はいくら閲覧しても足跡は残りません。TwitterやFacebookなど、外部SNSのリンクから飛んだ場合でも同じです。投稿を閲覧したことが相手にばれてしまうことはありません。

3.プロフィールの閲覧

ユーザープロフィールを閲覧も同様に足跡は残りません。検索、投稿、コメント、リンクなど、プロフィールにたどり着く経路は色々ありますが、いずれの場合も足跡が残ることはありません。

4.IGTVの閲覧

2018年から新しく提供された「IGTV」は長尺動画を投稿することができるサービスです。通常の動画時間制限は 1分 であるのに対し「IGTV」の動画は 60分 となっています。閲覧条件などはなく、投稿された「IGTV」は通常の動画と同じように閲覧することができます。

ストーリー機能と似ているため、足跡が残ると勘違いしてしまいがちですが、閲覧の際に足跡が残るようなことはありません。突然の仕様変更がされる可能性はありますが、現時点では相手にばれることはありません。

5.スクリーンショットの撮影

投稿されている画像や相手とのやりとりを保存しようと思った時にスクリーンショットを撮ることがありますが、いくら撮影しても相手に通知されることはありません。

ただし、一部例外も存在します。DM画面で時間経過で削除される画像や動画を撮影すると相手へ通知がいく仕組みとなっています。足跡どころか、どのようなスクリーンショットを撮ったのか詳細に知られてしまいます。

6.コレクションに保存(ブックマーク機能)

instagramには、投稿をブックマークする「コレクションに保存」という機能となっています。気に入ったものを保存しておいたり、後からゆっくりチェックしたい時にとりあえず保存しておくといった使い方が一般的です。

コレクションに追加した投稿は、自分だけが閲覧することができます。他人からコレクションを覗き見られることもありませんし、コレクション追加時に相手に通知が行くこともありません。安心して追加しましょう!

7.投稿をシェア

TwitterやFacebookなど、外部SNSでinstagramの投稿をシェアすることができます。相手の投稿をシェアする行為なので通知が送られそうなものですが、届くことはありません。相手にばれることなく投稿をシェアできてしまいます。

また、相手が鍵アカウントの場合は投稿をシェアすることはできません。

8.リールの閲覧

最大30秒のショートムービーが作成・編集・投稿ができる「リール(Reels)」。こちらも足跡を残すことなく閲覧できます。ただし、ストーリーとしてシェアされたリールに対しては、ストーリーとして扱われてしまうため足跡が残ります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。instagramでは、基本的に写真や動画を見ても足跡が残りませんが、ストーリーやライブ配信機能を見る場合は注意が必要です。足跡をチェックできるのは一定の時間内ではありますが、配信者は「誰が見ているのか」を確認することができます。

フォローやフォロワーであれば、足跡が残っても問題はないと思いますが、そうでないユーザーのストーリーやライブ配信を見る際は注意が必要です。また、自分が配信する際も誰が見ているのか確認できますので、チェックしてみましょう。安易に覗かないことがおすすめです。

1 2

Check Also

Instagram パスワード 変更方法

パターン別解決方法教えます!インスタのパスワード変更方法2つ

「インスタのパスワードを忘れて …