Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / webメディア / インフルエンサーとは?活用方法と有名インフルエンサー3選

インフルエンサーとは?活用方法と有名インフルエンサー3選

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

あなたは「インフルエンサー」という言葉を聞いたことがありますか?

季節柄「インフルエンザ」と聞き間違えたり、言い間違いなのではないかと思う人もいるかも知れません。

でもそれは、あながち間違いではないのです。

どちらも英語のInfluence(影響を与える・勢力の意)が語源となっており、それから派生したものです。

SNS全盛の昨今、ネット業界などに限らず小売などの世界でもこの「インフルエンサー」の力を借りて売上を伸ばしていこうとする試みが多く見られます。

芸能人が一般人に与える影響力はすごいものですが、それとは別に影響力を与える力の強い一般人を「インフルエンサー」といいます。

ここでは、影響力の強いインフルエンサーの定義や種類、そして代表的なインフルエンサーをご紹介します。

インフルエンサーとは

cafe_tv

ではまず、「インフルエンサーとは何か?」についてご紹介致します。インフルエンサーとはどんな役割をする人たちなのでしょうか?

インフルエンサーとは

インフルエンサーとは、芸能人、タレントが主ですが、一般人でもインフルエンサーになり得ます。ようするに投稿を見ている一般人に影響を与える人たちのことを指します。

例えば一般人でも、SNS(インスタグラム、ツイッター等)で多くのフォロワーを持ち、その人の投稿を見て、一般人が同じ商品を買ったりなどの行動が期待されます。

なお、インフルエンサーの種類にはいろいろあってそれは下記のように分類されます。

インフルエンサーの分類

インフルエンサーはなんと1種類ではありません。では、インフルエンサーの分類にはどんなものがあるのでしょうか?

マイクロインフルエンサー

インフルエンサーは聞いたことがあるけど、マイクロインフルエンサーは初めて聞いたという人も多いのではないでしょうか?

これは現代ではれっきとしたマーケティング用語で、特有のコミュニティーで強い影響力を持つ人のことを指します。

要するにニッチな世界ではものすごく有名なのに、一般人の中で考えるとあまり有名ではない、ゆえにそれほど影響力がないという人のことです。

例えばこのようなマイクロインフルエンサーにある商品を渡してSNSでシェアしてもらうと、その世界の人に商品情報が拡散され、売上も伸びるというわけです。

一言で言えば、とある業界のものすごく有名な人を指します。

ナノインフルエンサー

では、もうひとつのインフルエンサーの種類、ナノインフルエンサーとは何でしょうか?

こちらはフォロワーが少ないのですが、自由でクリエイティブな感覚を持っていて、特定のジャンルで社会活動にも積極的、ミレニアル世代と価値観を共有できるタイプの人たちのことを指します。

フォロワーが少ない代わりにSNSを見た人からの「いいね!」の数が多く、反応がアクティブなのが特徴と言えます。

近年、フォロワーが多いマイクロインフルエンサーよりも、自由でクリエイティブ、そしておしゃれな感覚も鋭いナノインフルエンサーに注目が集まっており、企業とタイアップする率も高いのです。

インフルエンサーマーケティングとは

またまたちょっと難しいマーケティング用語が飛び出しました。

インフルエンサーマーケティングとは、まさに企業がインフルエンサーとタイアップする目的とも言えます。

フォロワーやいいね!が多いインフルエンサーに企業の商品やサービスを渡して利用してもらい、その様子をSNSにアップしてもらいます。

それを見た一般の人が商品を気に入り、それを購入するというものです。

いままでは莫大な広告費の金額を使って広告を打っていましたが、それがインフルエンサーに宣伝してもらえるようになったのです。

そのため、広告費の削減にも繋がっているのではないでしょうか?

広告費が削減できるということは、それだけ商品のために費用を使うことができるということなので、広告業界やメーカーにとってもいいことだと思います。

次ページ:インフルエンサーの活用の仕方

1 2

Check Also

AbemaTV FRESH! 結局どうなった? ABEMAとの違い

どう違う?AbemaTVとAbemaTV FRESH!の違い5つ

AbemaTVとAbemaTV …