Home / デザイン家電 / 生活家電 / 本当に湿気飛ばせてる?現役主婦がおすすめする布団乾燥機3選

本当に湿気飛ばせてる?現役主婦がおすすめする布団乾燥機3選

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

正しい布団乾燥機の使い方をマスターしよう!

次に、布団乾燥機の基本的な使い方についてご紹介致します。こちらでは、布団乾燥機の一般的な形である「マット式タイプ」の使い方を参考に、布団乾燥機の正しい使い方を見ていきましょう。

敷き布団の上にマットを敷こう

まずは、敷き布団やマットレスの上に布団乾燥機のマットを広げます。この時、布団全体がムラなく乾燥されるように、マットが布団全体に広がるように気を配りましょう。

掛け布団をかけよう

布団乾燥機のマットを敷き終えたら、続いて掛け布団をかけます。この際も掛け布団全体が効率良く乾燥されるように、マットの上に丁寧に広げて全体が乾燥されるよう気を配りましょう。

本体にホースを接続

上記のように布団のセットが終わったら、布団乾燥機のマットに温風を送風するためのホースを接続します。布団乾燥機のマットにはホースを接続するための穴が設置されているため、布団乾燥機の使用方法に沿ったやり方で正しく接続します。

電源を入れる

これら全てのセッティングが完了したら、布団乾燥機の電源を入れます。多くの機能が搭載されている布団乾燥機を利用する場合は、どのコースを利用するのか選択してから、布団の乾燥を開始します。

片付けもキチンと

布団の乾燥が終わると、布団乾燥機は基本的に自動で電源が切れるようになっています。キチンと電源が切れていることが確認できたら、布団は清潔でフカフカな状態になっているはずです。次にすぐ布団乾燥機をセッティング出来るように、キチンと後片付けを行いましょう。

干す手間を省いて湿気を撃退!おすすめしたい布団乾燥機3選

それでは最後に、現役主婦からのおすすめレビューが多い布団乾燥機を3つご紹介致します。現役の主婦がおすすめしているため、どれも信頼できる布団乾燥機です。

アイリスオーヤマ カラリエ FK-C2-WP

初めにご紹介するのは、家電でお馴染みのアイリスオーヤマから発売されている「カラリエ」という布団乾燥機です。布団乾燥機業界では定番となっているこちらは、衣類乾燥機能やダニ対策機能も付いている万能タイプです。

セッティングが手間となるマット敷きタイプとは異なり、ホースを敷き布団と掛け布団の間に入れるだけの簡単なマットレスタイプなため、コンパクトで取り回しもラクラクです。

さらに価格に対して出来る機能が多いという理由から、コストパフォーマンスに優れていると現役主婦からの評価も高いです。

日立 アッとドライ HFK-VH880

続いてご紹介する布団乾燥機も、マットレスタイプで現役主婦からの評価が高いです。こちらはダブルサイズの大きさまで対応していて、衣類乾燥機能やダニ対策機能の他に脱臭機能も搭載されています。

布団を乾燥させると特有のニオイが発生するため気になるという方もいますが、こちらでは脱臭機能も搭載されているため、ニオイに関する悩みも解消されます。こちらの布団乾燥機の機能の中で特に重宝されているのは、「おまかせ運転コース」というコースです。

室温などを自動で感知して適切な送風を行ってくれるため、忙しい主婦からの評価が高いです。

三菱電機 フトンクリニック AD-X80-T

最後にご紹介するのは、マット式タイプの布団乾燥機である三菱電機の「フトンクリニック」というモデルです。マットレスタイプが流行している中で現役主婦がこちらの布団乾燥機をおすすめしている理由は、ダニ対策機能の優秀さにあります。

搭載されている「ヒートパンチマット」というマットを敷いてこちらの布団乾燥機を使用することで、布団にいるダニをほとんど全て退治することが出来ます。そのため、お子様のいるご家庭でも大活躍してくれる一台となっています。

まとめ

 

布団乾燥機を使用するという方は中々少ないかもしれませんが、布団乾燥機を使用することで得られるメリットは数多くあり、その一つ一つがとても大きなメリットとなっています。

今回は現役主婦がおすすめしている布団乾燥機を3つご紹介しましたが、同時にご紹介している布団乾燥機を選ぶ際のポイントを抑えることで、ご自分に合った布団乾燥機を選べるようになります。

これまで布団をあまり干さなかった方や、天気の変わりやすい夏の布団干しで困っている方は、是非布団乾燥機を使用してみてはいかがでしょうか。

1 2

Check Also

イヤホンが片耳しか聞こえない時の対策

修理の前に!イヤホンが片耳しか聞こえない時の原因と4つの対処法

いつも使っているイヤホンが片耳 …